最新更新日:2024/06/17
本日:count up16
昨日:51
総数:134600
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

やる気満々!委員会活動2

6月2日(木)

 はじめての委員会活動に取り組んでいる5年生も,6年生にリードされながら,毎日の活動を忘れることなく,大変張り切って参加しています。
 これからも学校のリーダーとして,みんなのために頑張ってほしいと思います。

画像1画像2画像3

やる気満々!委員会活動1

6月2日(木)

 2回目の委員会活動がありました。
 今年度も5.6年生が「図書」「給食」「保健」「生活」「体育」「放送」「園芸」「計画」の8種類の委員会に分かれて活動しています。
画像1画像2画像3

長なわとび練習日

画像1画像2画像3
6月1日(水)

 今年度の重点目標の一つに「友だちと一緒に進んで外遊びをする子の育成」があります。
 その具体的な取組としてこの日の大休憩を「長なわとび練習日」として,全校児童がグラウンドに出て広島市教育委員会が主催している「体力つくりチャレンジ」の「スピード8の字長なわとび」にチャレンジしました。
 今後も月に1回程度練習日を設定し,記録会も行う予定です。
 外遊びを通して,友だち同士の関わりをもち,より良い人間関係づくりを育んでいきたいと思います。

わんぱくの日

5月31日(火)

 己斐上小学校では1〜6年生までの縦割り班で活動する「わんぱくグループ」を作り,一緒に遊んだり掃除をしたり,集会に参加したりする取組をしています。
 第一回目のこの日は,全校児童が昼休憩に,グループごとにグラウンドに集合し,説明を聞いた後に,自己紹介をしたり一緒に遊んだりしました。
 グループのリーダーとなる6年生は低学年児童にやさしく声をかけたり,やりたい遊びを聞いたりしていました。
 いつもより,少し長い昼休憩。子どもたちは各グループで鬼ごっこや長なわなどをして楽しく過ごしました。

画像1画像2

クラブ活動(今年度1回目)

5月26日(木)

 子どもたちが楽しみにしていたクラブ活動の一回目がありました。
 今年度は「ソフトボール」「ミニサッカー」「ドッジボール」「フットベースボール」「卓球」「バドミントン」「パソコン」「手芸」「まんが・イラスト」「料理」「切り絵」「オセロ・将棋」の12種類のクラブに分かれて活動します。
 一回目のこの日はどんな活動をするか計画を立てたり,部長・副部長を決めたりした後,それぞれの場所で活動しました。
 4〜6年生までが,協力して,仲良く,楽しく活動できることを期待しています。

画像1画像2画像3

下水道出前講座

画像1
画像2
画像3
 5月27日(金),広島市下水道局より,職員と下水道サポーターの方(計4名)にきていただき,下水道出前講座を行いました。
 出前講座では,下水道の役割や下水処理の仕組みについて,お話やクイズ,実験,顕微鏡観察などを交えながら,楽しく学ぶことができました。子どもたちは,下水を処理する微生物を実際に顕微鏡で観察させてもらい,微生物の働きにおどろいていました。最後に,自然環境を守るために家庭で気を付けることを聞いて,出前講座は終わりました。
 環境と下水道のかかわりについて,考えることのできた2時間でした。

1年生を迎える会

杉の子学級では,1年生を一人迎え11人のスタートとなりました。
遠足は,予備日も雨となり,残念な思いをしましたが,1年生を迎える会では,各学年の歌を聞いたり,たくさんのドラえもんにプレゼントをもらったりと楽しいひとときを過ごしました。
その後は,6年生とクイズショーをしたり,折り鶴を折って遊んだり,体育館でお弁当を食べたりしました。
1年生は,お兄さんお姉さんに優しくしてもらい,嬉しそうでした。6年生は,ちょっと恥ずかしそうに1年生のお世話をしていました。これからもいっぱいふれ合い,仲よくなっていってほしいと思います。
画像1画像2

6年生として頑張っています!

画像1
画像2
画像3
 小学校生活最後の年。あっという間に2ヶ月が過ぎました。1年生の給食や掃除の手伝いも始まり,張りきって活動しています。また,お兄さん,お姉さんとして優しく声をかけたり,一緒に遊んだりする姿もたくさん見られます。
 1年生を迎える会では,手作りのドラえもんのお面をかぶって発表しました。その後,お面と遊び券をプレゼント!1年生もお面をかぶってニコニコでした(^^)
 また,4月28日,5月6日に予定されていた遠足は,雨のため中止となりましたが,1年生とゲームや折り紙をしたり,一緒にお弁当を食べたりするなど,楽しい時間を過ごしました。
 これからも,優しくて頼りにされる6年生を目指して頑張ろう!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816