最新更新日:2024/05/31
本日:count up73
昨日:75
総数:118631
やさしく 強く 考え深い子

乳幼児ふれあい体験事前学習

今日、乳幼児ふれあい体験に向けての事前学習を行いました。
産婦人科の清水先生が講師として来てくださり、赤ちゃんについての勉強をしました。
生まれたばかりの赤ちゃんの特徴や、だっこの仕方、気をつけることなど、具体的に分かりやすく教えていただきました。子どもたちも熱心に聞き、大切だと思うことをメモしていました。
画像1
画像2
画像3

第一回クラブ活動

画像1画像2画像3
クラブ活動が21日にありました。4年生以上が、自分の好きなクラブを選択して活動します。子どもたちは毎月とても楽しみにしている活動の一つで、特に今年からクラブがはじまる4年生は、朝から待ちきれない様子でした。それぞれいきいきと、好きなことに没頭する1時間を楽しく有意義にすごせたようでした。

体育朝会(5月20日)

画像1画像2
今年度初めての体育朝会が行われました。
今年一年、学校全体で頑張る筋力トレーニングを、兼重先生と体育委員が紹介しました。実際にやってみると、「よゆう〜」と言っている子、真っ赤な顔をして必死に耐えている子、あきらめて地面にへばっている子など、多種多様でした。今年一年、この運動を中心に筋肉を鍛えて、心も体も大きく成長しましょうね。

遠足(5月1日)

画像1画像2
5月1日、6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に安芸大橋グラウンドまで遠足に行きました。お兄さん、お姉さんと手をつなぎ、きちんと列を作って歩くことができました。安芸大橋グラウンドでは、6年生さんに新しい遊びを教えてもらったり、一緒にお弁当を食べたり、楽しく過ごすことができました。

遠足(その2)

画像1画像2画像3
安芸大橋グラウンドについてからは、ペアの子と一緒に遊びました。おにごっこをしたり、転がしドッジをしたり、花冠をつくったりと、いろいろな遊びの中で一年生に合わせてルールを考えていました。手加減したり、根気よくルールを教えたり、自分より小さい子への接し方が上手になってきたなと感心しました。
日中通して天候にも恵まれ、とても楽しい遠足になりました。

遠足(5月1日)

画像1画像2画像3
5月1日、遠足に行きました。
一年生と六年生で一緒に、安芸大橋グラウンドへ歩いて行きました。
6年生はペアの1年生と手をつなぎ、危なくないように気をつけたり、一年生の様子に気を配ったり、高学年らしく頑張っていました。一年生の「まだ〜?」「つかれた〜」という声にも、お兄さんお姉さんとして「もうすぐよ」「あと少しだからね」とやさしく答えたり、しりとりをして楽しませたりしている姿が印象的でした。

一年生を迎える会(その2)

迎える会では、2年生からプレゼントを渡したり、運営委員のゲームをして、全校で楽しみました。全校での「かもつれっしゃ」はとても盛り上がり、高学年が一年生や低学年の子を助けたり、やさしく接したり、すてきな場面もたくさん見ることができました。
画像1
画像2

一年生を迎える会

画像1画像2画像3
5月1日、一年生を迎える会を行いました。
入学した一年生を歓迎し、児童会の一員として迎えます。
はじめに、一年生が6年生と手をつないで、各クラスの代表委員がつくる花のトンネルの中を通って入場しました。
1年生は緊張しつつ、全校のみんなにあたたかく迎えられてすてきな笑顔で入場していました。

子ども読書の日(4月23日)

4月23日は子ども読書の日でした。
本校では、火曜日と木曜日を朝読書として、全校で1時間目の前、朝の時間に読書をする活動に取り組んでいます。今年度も朝読書がはじまり、2〜6年生は自分たちで読みたい本を用意し、静かに読書をしています。入学したばかりの一年生も、担任の先生の紙芝居や読み聞かせを真剣に且つ楽しく聞いています。
画像1
画像2
画像3

学校朝会(4月14日)

画像1画像2
4月14日、今年度初めての学校朝会がありました。
クラスを引っ張る代表委員の紹介と、校長先生のお話を聞きました。
代表委員は一人ひとりどんなクラスにしたいか、大きな声で発表しました。新しいクラスを引っ張る気持ちがしっかり伝わってくる発表でした。
最後に校歌を全校で歌いました。
今回入学したばかりの一年生は参加しなかったので、次の学校朝会が楽しみです。

楽しかった遠足

 5月1日,戸坂新町公園へ遠足に行きました。
 とても天気が良く,子どもたちは
「暑い暑い・・・」
と言いながら坂道を上っていきました。
 公園では,みんな遊びの「けいドロ」をしたり,草すべりを楽しんだりしました。おうちの人が作ってくださったお弁当も笑顔で食べていました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立戸坂城山小学校
住所:広島県広島市東区戸坂城山町1-2
TEL:082-229-7000