自立し、互いに支え合い、高め合う牛田中    ☆「学校情報化優良校(JAET:日本教育工学協会)」に認定されました☆

さくら

画像1 画像1
3月24日(木)


   牛田の山桜




最後の終学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木)


   1年が終わります。

   この学級で

   この仲間と

   よく頑張ったね。




   


最後の終学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木)


  みんなからのメッセージ

  先生からも

  1年の成長と

  仲間の温かさを感じる。

  みんな ありがとうね!


退任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木)


   岩瀬 慶彦先生の退任式

   36年間
   
   誠実に、正直に人生を生きてこられた。

   ありがとうございました。


   広島市教育委員会、広島市PTA連絡協議会よりの感謝状の披露


退任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木)


   生徒代表挨拶

   「いつも理科室に入ると

      実験の準備がしてありました。」

   岩瀬先生の挨拶

   「3日やったことは、1日で忘れる。
    
    3ヶ月やったことは、1ヶ月で忘れる。

    でも、3年やったことは、一生忘れない。」

    だから…

     この3年間でやり続けることは

       一生の力になる。あきらめるな。


       

退任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木)


   岩瀬先生から

   いっぱい学んだね。

   最後の学級の仲間たち。


修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木)


  牛田グッドチャレンジャー 47名

  進級認定

  できないことがあっても

  どうするかを考える。

  進級することは

  素敵な大人に近づくこと

  牛田の伝統は…

  考える。感謝する。
  チャレンジする。挨拶をする。
  人を大切にする。
  
  そんな優しい牛田中。

  それが伝統。
              

先生とのお別れ…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木)


  離任者紹介

  今年度8名の先生とお別れします。

  「牛田中が変わったものがある。

   でも、変わらない優しさがある。」

  変わらない優しさで人を包み込めるように。

  ありがとうございました。




  

サクラサク

画像1 画像1
3月23日(水)




   桜が


      咲きました。











2年 学年をしめくくる会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月23日(水)


   自分が成長したこと

   仲間の中で成長した。

   声をかけてもらった。

   だから、これからも仲間とともに…

   
   伝える勇気を持つ。







   

2年 学年をしめくくる会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月23日(水)


   こんなに成長したよ!


2年 学年をしめくくる会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月23日(水)


   「HEIWAの鐘」

    自信を持って歌えるね。

    2年生の成長!

    いい響きです。

    心が動く。


2年 学年をしめくくる会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月23日(水)


   最後はみんなで記念写真

   ピースして!

   最後に

   中村先生、折出先生、広田先生

   離任でお別れ…。

   ありがとうございました。


1年 学年をしめくくる会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月23日(水)


    学年も明日で終わり。

    自分たちの反省を
  
    2年生の力に!


   

学年の退任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月23日(水)

   岩瀬先生

    ありがとうございました。

    をサプライズ!

     「蕾」を贈ります。

     最後は、みんなでピース!


部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月22日(火)


  ソフトテニス部にバスケット部

  選手権大会東区大会にむけて

  あと1ヶ月。


上映会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月22日(火)


   三上学級に招かれて

   連合文化祭のDVDを見ました。

   お茶も出して、司会もして

   一人何役ものおもてなしを

   ありがとう!


学校保健安全委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月22日(火)


   学校医の先生方、保護者の皆さんと

   牛田中の保健と安全の取組について

   話し合いをしました。

   アレルギーに対して…

   保健室の利用状況、ケガの状況

   給食の残食・残乳の状況などなど。

   みなさんの健康と安全はたくさんの

   人たちによって守られているのです。   


2年クラスマッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月22日(火)


    2年生のドッジボール

    学年の最後に

    熱く盛り上がりました。

    優勝は1組!

    おめでとう!



   

2年クラスマッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月22日(火)


    男子パワーを全開!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式・退任式
3/25 卒業式代休(3/12分)
3/28 学年末休業開始
3/29 学年末休業開始
3/30 学年末休業開始
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1
TEL:082-221-9073