最新更新日:2024/06/14
本日:count up78
昨日:202
総数:921440
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

2月9日(火) 授業の様子 その5

3年4組理科、5組英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(火) 授業の様子 その4

3年1組社会、2組、3組数学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(火) 授業の様子 その3

2年1組美術、2組理科、3組技術の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(火) 授業の様子 その2

1年3,4組保健体育女子バスケットボール、5組美術、6組社会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(火) 授業の様子 その1

その他のクラスの授業の様子です。1年1組社会、2組英語、3,4組保健体育男子サッカーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(火) 2年生校長面接

3年生は今受験真っ只中ですが、1年後を見越して今日から2年生の校長面接が始まりました。2年4組、5組の面接の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(火) 生徒朝会

今朝も時間前には集合が完了し、生徒朝会を始めることができました。最初に厚生委員長の細川さんから、町内の各事業所へ花のプランターを届けた「花いっぱい大作戦」についての報告と参加した生徒へのお礼、今後のキャンペーンやボランティアへの参加の呼びかけがありました。その後、小薮先生から、しっかり考えたり、目標を持って授業や部活動に臨もうという話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(火) あいさつ運動

今朝は生徒会執行部の生徒があいさつ運動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(月) 授業の様子 その6

3年4,5組保健体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(月) 授業の様子 その5

3年2組美術の様子と作成中の点描の作品、3組英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(月) 授業の様子 その4

2年4組数学、5組国語、3年1組社会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(月) 授業の様子 その3

2年1組、2組ともに技術、3組理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(月) 授業の様子 その2

1年4組数学、5組音楽、6組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(月) 授業の様子 その1

今日の授業の様子です。1年1組英語、2組理科、3組英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(月) あいさつ運動

今朝は可部民生区の皆さんがあいさつ運動に立ってくださいました。寒いなか、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(日) いじめ撲滅プロジェクト その2

午後からは、分科会にごとに、自分達が考えてきたテーマ事の、いじめ撲滅の共同宣言を作りました。
今後この宣言をもとに可部中学校でも取り組みを行っていこうと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(日) いじめ撲滅プロジェクト その1

2月7日(日)JAビルで、広島市PTA協議会主催のいじめ撲滅プロジェクトに、本校から生徒会長と書記局長の二人が参加してきました。
午前中は、二葉中学校と吉島中学校の実践発表を聞き、研修会で講演をききました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(土)、7日(日) 中国中学バレーボール新人大会 その2

決勝トーナメントでは1回戦、山口県の桑山中学校に2−0、2回戦、山口県佐波中学校に2−0で勝ち、決勝戦では、予選リーグで敗れた岡山県の就実中学校に2−0で勝ち、見事優勝を果たしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(土)、7日(日) 中国中学バレーボール新人大会 その1

やまぐちリフレッシュパーク総合体育館で第12回中国中学マレーボール新人大会が行われ、本校の女子バレーボール部が広島県の代表として出場しました。1日目の予選リーグを2位で突破し、2日目の決勝トーナメントに進出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(金) 可部っ子花いっぱい大作戦 その2

可部南小学校での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 卒業式予行
諸費引落
3/11 同窓会入会式
卒業式準備
諸費再引落
3/12 卒業証書授与式
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224