最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:34
総数:194695
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

3月4日の給食

ごはん ふりかけ エビととうふのチリソースに ししゃものからあげ きよみオレンジ
画像1

3月3日の給食

こがたリッチパン ぎゅうにゅう レモンクリームスパゲッティ こまつなのサラダ バナナ
画像1

3月2日の給食

ちらしずし ぎゅうにゅう さわらのてりやき わけぎのぬた かきたまじる さんしょくゼリー
画像1

3月1日の給食

むぎごはん ぎゅうにゅう レバーのカレーふうみあげ さんしょくソテー はるさめのスープ チーズ
画像1

薬の学習

画像1
画像2
画像3
2月29日(月)に学校薬剤師の畠山先生をお招きして,「薬の学習」が行われました。学習した内容は

 1,家庭で服用する薬の性質や飲み方,副作用などについて
 2,社会問題になっている薬物の乱用について

大人も子どもも正しい知識を持って,薬と付き合いましょう。

2月29日の給食

(むぎごはん) ぎゅうにゅう ぶたどん れんこんのきんぴら いよかん
画像1

2月26日の給食

むぎごはん ぎゅうにゅう おたのしみフライ おんやさい すましじる いちご
画像1

2年生 6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
2月25日木曜日、6年生を送る会で、2年生は歌の発表をしました。「365日の紙飛行機」を大きな声で歌い上げ、最後は色とりどりの紙飛行機で「未来に向かってとんでいけ!」という気持ちを伝えました。
また当日の朝、職員室前の廊下に、2年生が描いた6年生の似顔絵が掲示されました。一生懸命心を込めて描いた絵は、どれも生き生きした作品になっています。
発表でもプレゼントでも、6年生へ気持ちをしっかり伝えることができました。

2年生 おもちゃ教室をひらこう

画像1
画像2
2月19日金曜日と24日水曜日に、2年生はお互いのクラスを招待しておもちゃ教室を開きました。国語科の学習で、おもちゃの作り方を説明して、作ってもらうという活動でした。なかなかうまく伝えられないことで四苦八苦しながらも、一生懸命説明して徐々に上手な説明ができるようになりました。招いた方も招かれた方も楽しく充実した時間を過ごしました。

2月23日(火)の給食

げんりょうごはん ぎゅうにゅう わかめうどん ごもくまめ せとか
画像1

2月22日(月)の給食

(むぎごはん) ぎゅうにゅう おやこどんぶり しらあえ
画像1

2月19日の給食

むぎごはん ぎゅうにゅう かつおのゆずあげ ひじきのいために ひろしまっこじる
画像1

2月18日の給食

こがたパン ビーンズマーガリン ぎゅうにゅう チャーシューめん だいずサラダ きよみオレンジ
画像1

2月17日の給食

むぎごはん ぎゅうにゅう ふくめに わかさぎのなんばんづけ はくさいのこんぶあえ
画像1

音楽朝会(5年生)  体力優秀賞表彰式  2月16日の給食

6年生を送る会で歌う「歌よありがとう」を全校で練習しました。
体力向上関係表彰「体力優秀賞」の賞状が、5年生太尾田 誠人に授与されました。広島県教育委員会ホームページ・ホットライン教育ひろしまで公表される予定です。

今日の給食は、ごはん ぎゅうにゅう キムチチゲ ナムル チーズ
画像1
画像2
画像3

2月15日の給食

むぎごはん ぎゅうにゅう みそおでん すのもの ヨーグルト
画像1

3年 食育「カルビースナックスクール」その2

画像1
画像2
画像3
 自分たちがはかったおやつの量は適切だったでしょうか。200キロカロリーを,ポテトチップスでは35グラムが適量だそうです。おやつを食べ過ぎないために,お皿などについでから食べる,食事の2時間前までに食べる,パッケージを見ていろいろなことを知るなどたくさんのことを教わりました。これからの食生活に生かしてほしいです。

3年 食育「カルビースナックスクール」その1

画像1
画像2
画像3
 2月12日(金)カルビー株式会社の方を講師にお迎えし,「おやつの学習」をしました。学習内容は,「おやつの量」「おやつの時間」「パッケージの見方」です。おやつを食べるときにお家の人から注意されることは?という問いかけから学習がスタートしました。まず,自分たちが食べるおやつの量を考えてみました。さて,どのくらいの量が適当なのでしょうか。子どもたちは,講師の先生の話に夢中になって学習を進めました。

ケータイ教室

画像1
画像2
画像3
 2月12日(金)5校時に「KDDIケータイ教室」が行われました。携帯機器を安心・安全に使うための,正しいルールやマナーについて学習しました。パンフレットを配付していますので,ご家庭でも話題にしていただけたらと思います。

2月12日の給食

ごはん ひじきつくだに あげどうふのそぼろあんかけ ちゅうかふうたまごスープ ぽんかん
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204