最新更新日:2024/06/13
本日:count up15
昨日:260
総数:772765
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

下校 4月24日(金)

部活が終了し、下校です。気をつけて帰って下さい。さようなら。
画像1 画像1

生徒会執行部 4月24日(金)

放課後もみんなのためにがんばっています。
画像1 画像1

部活動 4月24日(金)

がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掲示板が完成しました。 4月23日(木)

業務員の先生方の共同作業で、生徒玄関から校舎に抜ける通路に、大きな大きな掲示板を作っていただきました。
生徒や保護者の皆さんへのお知らせや、生徒作品などを掲示する予定にしています。
学校にお立ち寄りの際はぜひご覧になってください。

また、痛んでいた床面の補修も進んでいます。大切にきれいに使いたいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト 4月22日(水)

女子は体育館で、立ち幅跳びや握力を計っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新体力テスト 4月22日(水)

男子はグラウンドで、ハンドボール投げや50m走を計っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術 4月22日(水)

1年生の美術の授業は鉛筆で円柱のデッサンです。ていねいに書いていましたね。
画像1 画像1

部活動 4月21日(火)

上の写真…ソフトテニス部です。ラケットをきれいに置いていますね。
中の写真…バドミントン部です。今日は外での練習です。
下の写真…吹奏楽部です。パートごとに練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 4月21日(火)

1年生も入部し、活気に満ちています。
上の写真…男子バスケットボール部の1年生です。
下の写真…野球部が掃除をしてくれていました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 4月21日(火)

今週のあいさつ運度は3年1組です。担任の先生と一緒に大きな声であいさつをしていました。
画像1 画像1

1年生 4月21日(火)

上の写真…1年2組の英語の授業の様子です。
中の写真…1年3組の理科の授業で、顕微鏡の操作について学習しています。
下の写真…1年1組の技術の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査 4月21日(火)

3年生は全国学力・学習状況調査を受けています。これまでの学習について自分の足りないところを知り、振り返ることができるよい機会ですね。
画像1 画像1

本日の清掃 4月16日(木)

今日も清掃をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

靴箱 4月16日(木)

1年生も靴をきれいに入れています。2年生の靴箱は古くてさびが出ていますが、夏休みに業務の先生方の共同作業できれいに塗り直していただく予定です。もう少し辛抱して下さい。また、靴を入れる棚が曲がっているところがありましたが、業務の先生がきれいに直してくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼食 4月16日(木)

1年生の昼食時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校区校長会 4月16日(木)

午前中、安佐南中学校区の校長会を本校で行いました。古市小、大町小の校長先生方に来ていただき、授業の様子も見ていただきました。1年生のみなさんは小学校の校長先生が来られてびっくりしていましたが、がんばっている様子を見ていただいて良かったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生社会 4月16日(木)

1時間目の1年1組は社会の授業です。広島からアメリカの都市までの距離を地球儀とビニールのひもを使って調べています。4人組で仲良く、調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生英語 4月16日(木)

1学級を基礎グループと発展グループの2つに分けて、授業をしています。英語もだんだん難しくなりますから、がんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝読書 4月16日(木)

朝のスタートは朝読書です。家から自分が読みたい本を持ってきて、読んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会事前学習 4月15日(水)

5時間目に全学年、生徒総会の事前学習を学活で行いました。1年生は初めてなので、分かりにくいところもあると思いますが、教室の前で代議員さんが一生懸命に説明をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/27 授業参観・学級懇談会 PTA総会
4/28 教育相談(1年)4
4/29 昭和の日
4/30 教育相談(1年)5
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358