最新更新日:2024/05/28
本日:count up40
昨日:27
総数:217443

福祉教育

画像1
画像2
1月14日(月)広島県社会福祉士会のあいサポート出前講座を受けました。バリアフリーについて学びました。

学校がはじまりました!

画像1画像2画像3
冬休みが終わって,久しぶりの学校です。
教室ににぎやかな笑い声が戻ってきました。
生活科の時間,冬休み前に植えたビオラさんを見にいきました。
「今日,ビオラさんのかんさつをしました。つぼみは4こで,花は11こさいていました。つぼみがいっぱいあったので,11+4=15。つぎは15こさくと思います。『ビオラはお水をあんまりあげなくていい」って教頭先生が教えてくれたけど,声はかけてあげたいと思います。めざせ15こ!」
「わたしは今日,ビオラさんを見ました。冬休みのときは『元気にしてたかな?』と思いました。とってもきれいで,元気なビオラさんを見て,元気をもらいました。私のビオラさんはとってもきれいで,元気。たまに元気がなくなることもあるけど,とってもかわいいお花です。毎日ビオラさんをみて,元気をもらってがんばります。」

3年生書き初め会「正月」

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
クリスマスやお正月などの楽しい冬休みも終わり,学校が始まりました!
2015年になり気持ちも新たに,書き初め会を開きました。
心も姿勢も正して真剣に取り組むことができました。
1月20日の参観日の際にご覧になってください。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校概要

生徒指導規定

平成26年度学校だより

平成25年度学校人権教育

広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601