最新更新日:2024/06/13
本日:count up6
昨日:47
総数:149828
健康に気を付けて生活しましょう!

初めての音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生になって、初めての音楽がありました。最初に音楽の授業を受けるうえでの心構えのお話を聞き、一生懸命頑張ろうという気持ちを更に高めていました。
 リコーダーの扱い方も少し勉強して、早く吹いてみたいという気持ちもいっぱいになり、これからの音楽の授業が楽しみになった様子でした。

給食が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみにしていた給食が始まりました。「おいしい!」とにこにこ笑顔の1年生。準備や片付けは6年生に手伝ってもらいました。何でも食べて元気になあれ!

初めての外遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
初めての大休憩。グランドでの遊び方を勉強した後、大喜びで外遊びに出かけていきました。

歩行教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
登下校が安全にできるように、広島市道路交通局の方に来ていただいて、歩行教室を開いていただきました。「止まる」→「手を挙げる」→「右を見て左を見て」→「右を見ながら渡る」→「左を見ながら渡る」の手順で道路を横断することや、歩道を歩くときには車道から一番遠いところを歩くことなどを教えていただきました。覚えたことを使って、上手に下校できたかな。

入学して1日目

画像1 画像1
入学して1日目。みんな教室を間違えず、元気に登校しました。ランドセルを机の上に置いて、始業を待っているところです。

学年集会(3年)

画像1 画像1
 「スーパー3年生」を目標にスタートを切った3年生。
スーパー3年生になるために、どうすればよいのかを1組、2組で集まり話をしました。
話を聞く姿勢や表情から真剣さが伝わってきました。これから学年集会という新しい取り組みも加えて、3年生みんなでがんばっていきます。

新3年生スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から新学年の始まりです。
新しい学年、新しいクラスでドキドキわくわく。
3年生から始まる新しい教科も楽しみで教科書を一生懸命読んでいました。
これからの1年「スーパー3年生!」を合言葉に頑張っていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004