最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:22
総数:116835
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

防犯教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月22日(火)、5・6年生を対象とした「防犯教室」がありました。
 少年育成官の方をゲストティーチャーとしてお招きし、少年犯罪についていろいろなお話を伺いました。
 「軽い気持ちでの犯罪も、断りきれなくてしてしまった犯罪も、犯罪は犯罪です。」
 これから迎える夏休み、地域に出る機会も増えることと思いますが、一人一人が強い意志をもち、正しい判断と行動を心がけ、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

平和集会

 7月11日(金)
 体育館で平和集会をしました。

 願いをこめて折った折り鶴を持って、1年生も平和への思いを発表しました。

1年1組
 ❤ なかよしのクラスにしたいです。

1年2組
 ❤ けんかのない なかのよいクラスにしたいです。

1年3組
 ❤ せんそうは、大切なものをなくしてしまいます。
   せんそうは、いやです。

 広島に育つ子どもたちには、大きな役割と使命があります。平和のために役立てる大人になってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳・アゲハ・夏野菜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月から水泳を始めました。「アヒルさんがガーガーがー(水慣れ)→宝探し→課題別練習→泳力発表会」という内容で行っています。子どもたちは楽しんで活動し、回を重ねるごとに水に慣れ上達しています。
 今年もアゲハを飼っています。今日は、幼虫が4齢から5齢に変わる様子を観察することができました。褐色の皮を脱いで、鮮やかな黄緑色に返信しました。
 夏野菜が実をつけています。キュウリ、ナス、フルーツトマト、ピーマンです。暑くなってフルーツトマトが一気に色づき始めました。キュウリとナスは、ぬか漬けにして、給食のとき食べています。
 

歩行教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(木)
体育館で1年生を対象にした歩行教室がありました。
広島市道路交通局道路管理課 安全対策係の方に、歩く時のルールを指導していただきました。

「横断歩道を歩くときは、歌を覚えてください。」
♪ とまる 手をあげて 右見て 左見て 右を見る
  右を見ながらわたる 左を見ながらわたる ♪

みんなで口ずさみながら、横断歩道を渡る練習をしました。

大切ないのちです。安全に歩行していきたいです。

体育科「みずあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科「みずあそび」をしています。
 本校のプールは、大プールと小プールの2つのプールがあります。
 1年生は、初めてなので小プールで学習しています。
 「かにあるき」や「わにさんあるき」、「みずかけあそび」、「たからさがし」などいろいろなあそびをしています。「きゃー!」「きゃー!」「気持ちいい!」「できた!」など思い思いに楽しく遊んでいます。
 もうすぐ大プールでも学習します。大きなプールに驚いたり、ドキドキしたりすることでしょう。楽しいみずあそびは、まだまだ続きます。・・・・。

牛田バラ苑交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月30日(月)に1組が、7月4日(金)に2組が、3・4時間目に牛田バラ苑を訪問し、交流会を行いました。「お年寄りの方々を喜ばせてあげたい。元気づけてあげたい。」という気持ちで、この日のために出し物の練習を一生懸命してきました。限られた時間で、グループの中で話し合いや準備、練習を進めてきました。当日は、練習の成果を発揮することができました。笑顔で拍手をしてくださったり、「かわいいね。」と目を細められたり、お年寄りの方々は、最後まで温かい目で見てくださいました。交流会の後は、昼食の配ぜんのお手伝いまでさせていただきました。よい交流ができ、「喜んでいただけた。」と子どもたちも満足そうでした。貴重な体験となりました。

青空タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月17日(火)の8:25〜8:40に、今年度1回目の「青空タイム」(縦割り活動)が行われました。6年生はまず、同じグループの1年生を教室まで迎えに行き、一緒に体育館に入場しました。次に、グループのメンバーの確認をしました。時間になり、いよいよ自己紹介タイムです。恥ずかしがっている下級生もいましたが、やさしく声をかけるなど、リーダーとして頑張っていました。その後、グループ全員で「なべなべそこぬけ」などのゲームをして楽しみました。終了後は、1年生と仲良く、1年生教室に向かっていました。
 7月1日(火)には、2回目の「青空タイム」が行われました。今回は、7月11日(金)の「平和集会」に向けて、グループで輪になって折りづるを折りました。6年生が下級生に折り方を丁寧に教える姿がたくさん見られました。今後の縦割り活動も楽しみです。
 

PTC&プール清掃&あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月11日(水)の3・4時間目にPTC活動が行われ、大人も子どももドッジボールを楽しみました。クラス対抗や大人対子どもなどいろいろな対戦が行われ、どのゲームも大変盛り上がり、勝っても負けても子どもたちは大喜びでした。
 6月16日(月)の6時間目に、教職員と6年生児童でプール清掃を行いました。子どもたちは、プールの底や壁をブラシで一生懸命こすっていました。また、プールサイドや更衣室、トイレ、シャワー場などを担当した子どもたちも、時間いっぱい熱心に清掃活動に取り組んでいました。
 6月11日(水)に1組が、25日(水)に2組が「あいさつ運動」を行いました。朝、8:00〜8:15に、4か所に分かれて立ち、登校して来る児童に向かって朝の挨拶をしました。3年生以上の全クラスが順番に行いますが、今年度も6年生からスタートしました。下級生たちのお手本になるように心掛けながら、大きな声で気持ちのよい挨拶をすることができました。

平和集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月11日(金)、体育館で平和集会を行いました。
 各クラスの代表がステージに上がり、平和への願いや思いを述べながら、折り鶴を捧げました。
 また、「ちいちゃんのかげおくり」の朗読を聞いたり、「おりづる」を歌ったりして、戦争の悲惨さや平和の大切さについて思いを巡らせました。
 今日の学習で学んだことを忘れず、平和を大切にする心をいつまでも持ち続けてほしいと願っています。

町探検・学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で、町探検と学校探検を行いました。
 町探検では、グループごとに学区内の商店や公共施設を訪ね、仕事の様子を見学させて頂いたり、働いている方のお話を伺いました。
 「ちゃんとお話できるかな。」「迷わず行けるかな。」…
 子ども達だけで「探検」するのは初めてです。みんなドキドキしながら学習に取り組みました。
 学校に帰って来た時の「うまくいったよ!」「色んなお話が聞けたよ!」と語る子ども達の自信に満ちた笑顔に、成長を感じました。


 町探検のすぐ後には、1年生に学校の教室を紹介して回る「学校探検」の学習を行いました。
 去年の2年生にしてもらったように、今度は自分たちが1年生を喜ばせてあげようと、子ども達は一生懸命準備をして、張り切って1年生を案内していました。

 学校探検の終わりに、1年生にインタビューをしました。
「2年生が、優しくしてくれてうれしかったです。」
「学校のことがすごくよく分かりました。」…
 よかったね。みんなすっかりお兄さん、お姉さんですね。

社会見学(資源選別センター・埋め立て地)

画像1 画像1
画像2 画像2
せいそう工場に引き続き、北部資源選別センターと玖谷埋め立て地に行きました。
北部資源選別センターでは、多くの資源が再利用されることを知りました。ここでは、種類ごとに分けていく作業を見ていく中で、汚れていたり、飲み残しが入っていたりすると、再利用できないということを知りました。家庭で資源ゴミを捨てるときに、簡単に中を洗い再利用できるようにして捨てることを学びました。
最後に、玖谷埋め立て地を訪れました。「ごみの終着駅」には、再利用できず埋めるしかできないごみが集まっていることを知りました。あと数年でいっぱいになることを知り、エコバックの活用やトレーの返却など、少しでもごみを減らす工夫や努力をしていく必要があることを学びました。

社会見学(せいそう工場)

画像1 画像1
7月2日に社会見学で、安佐南区にあるせいそう工場に行きました。この日は、他にも2つの施設を見学しました。
せいそう工場では、開始1時間程度で、メモ欄が字で埋め尽くされました。見学に行く前に十分学習していましたが、やはり本物を目の当たりにして、驚きと感動にペンを握る手はとどまることを知りませんでした。大量のごみを見て、ごみを減らす努力をしていくことでしょう。

青空タイム(折り鶴作り)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月1日(火)、青空タイムがありました。
 今回は、青空グループで折り鶴作りをしました。
 難しい部分は、お兄さん・お姉さんに教わりながら、みんなで肩を寄せ合って、一生懸命折りました。
 今日折った鶴は、平和集会の中で、平和への願いを込めて捧げます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事(予定)
4/1 入学受付 学年始休業日(〜6日)

学校だより           『はちのすだより』

特色ある学校づくりの取組

広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299