生徒朝会  5月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   区大会の表彰 バレー男子とバドミントン個人

      バレー男子は初の賞状!おめでとう!

   中央執行部より

      昨日のアルボラ2725缶
         
         車いす2台目まであと39600缶!


雨のアルボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日(月) 


   雨の中でしたが、

   アルミ缶回収ボランティア

ありがとう!

   生徒手帳には、

こんなにたくさんのハンコが…








少年を育む安佐南区民の会健全育成大会 5月24日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     
   講演「子どもの心が開くとき」

    佐古 利南 先生(岩国市教育委員会教育委員長)

     ・ほめられる子よりも人をほめる子に
     ・長所を理解し、自己評価を高める
     ・ありがとうと言われる役立つ体験を
     ・私から公へ、心をみんなに向けさせる
     ・あいさつは、誰とでも、いつでも、どこでも、何度でも
    
        

   アトラクション 広島ジュニアマリンバアンサンブルの演奏



掃除の前に   5月23日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2

  6時間目が終わったら,すぐに掃除に来てくれます。


  来週は新しい班がくるので、今日が最後の掃除でした。

 
  ありがとう!記念撮影でした!



ピース   5月23日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2



  人は写真を撮るとき

   どうしてピースをするのでしょう?



どこまでもきれいに!  5月23日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2


   「先生!これとれるんです」

      排水溝の中はピッカピカ!





黙目清掃中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日(金)    



   静かに見つけ掃除






終わった!   5月23日(金)

画像1 画像1

   今週の授業

    これで終了!




金曜6時間目   5月23日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



   今週最後の授業…

     今週もよく頑張った!




ハイジャン!  5月23日(金)

画像1 画像1

   みんなの声援を受けて


    バーをこえられたでしょうか?




一緒に…    5月23日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2


   「体育祭にむけて
      男女が協力せんとねぇ」

       
     体育は男女一緒におこなっています。

     気持ちいい光景でした。


秋には…  5月23日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


 1年生が育てる菊


  秋にはおおきく花咲くはず。

  水やりを忘れないでね!





晴れ!   5月23日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2


     五月晴れ!? 


     5月もあと1週間!

     夏のにおいがする。



頑張ったね  5月22日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


   早朝清掃ボランティア!

    学校の北側を掃除しました。




体育の授業  5月22日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
   
   1年生女子

     3年生男子

    同じように集中!






タイ着   5月22日(木)

画像1 画像1


     代議員が毎朝書いてます。

      244点 昨日はトップ!






5月 授業参観日  5月21日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


   2回目の参観日

    子どもたちは頑張っていましたか?

和太鼓  5月21日(水)

     

   部活動懇談会




画像1 画像1

部活動懇談会  5月21日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


   部活動の方針、年間計画、費用など

       顧問がしっかりと語りました。

   試合や演奏、発表を見に来てください。
      
       たくさんのご出席ありがとうございました。






あいさつ運動  5月21日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

  本日からあいさつ運動が始まりました。

   今日から5日間3年1組です。

   保護者の皆様にも正門他3カ所に立ってもらい

   あいさつと見守りをしていただきました。

   これから1年間よろしくおねがいします。




1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022