最新更新日:2024/06/06
本日:count up19
昨日:264
総数:479951
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

学校南東側法面に「開花」の文字が入りました

 2月27日(金)午後、3年生が卒業前の感謝を込めて大掃除・ワックスかけの作業に精を出してくれている時間、2年生は、その3年生に感謝を込め、晴れやかに巣立っていってもらうため、そして、新入生に気持ちよく中学校生活を始めてもらいたいという思いで、法面装飾を行いました。新生徒会執行部が中心となって企画し、計画をすすめ、卒業式に向けての装飾材料の整備作業班と法面装飾作業班の2つに分かれ、全員が一生懸命に頑張りました。
 学校南東側の広い法面に、今年は「開花」の大きな2文字が浮き上がりました。4月下旬まで、地域の方を始め国道2号線を通行するドライバーやJRの利用者の目も和ませてくれるものとなるはずです。
 強風と冷え込む中での作業、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「平成26年度 第4回 学校協力者会議」を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月24日(火)、平成26年度の最終回となる第4回 学校協力者会議を開催しました。委員の皆様方に、学校の様子や行事予定等と併せて、平成26年度学校評価の年間まとめについて説明・報告させていただき、質問や貴重な御意見を頂戴しました。
 今後も家庭・学校・地域が一体となり、「確かな学力の定着」と「豊かな心の育成」を図っていきたいと思います。積極的な情報発信と連携の推進に努めながら、「正義の通る安心・安全・健康な学校」を目指し、「地域に根ざした信頼される学校」となるよう頑張ってまいります。学校協力者会議の委員の皆様、1年間ありがとうございました。来年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

「みみずく学級」が合同文化祭で頑張りました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「第53回広島市中学校特別支援学級・特別支援学校 卒業生の門出を祝う会」及び「第26回広島市中学校特別支援学級・特別支援学校 合同文化祭」が、2月20日(金)安佐南区民文化センターで開催され、本校のみみずく学級も参加しました。合同文化祭では、日頃コツコツと丹精込めて仕上げた美術作品のホール展示のほか、ステージ発表では船越中学校・阿戸中学校との合同チーム「安芸連合〜我流〜」として、「よっちょれ」の踊りを元気いっぱいに披露し、会場全体から大きな拍手をいただきました。皆さんお疲れ様でした。卒業を控えた3年生にとっては、とても良い思い出になったことと思います。卒業式も今の調子を維持して、立派に乗り切ってください。

「私立高校一般入試」が終わりました

 2月17日(火)から20日(金)まで、広島市内及びその周辺の私立高等学校の一般入学試験が行われ、本校からも80名近い3年生が受験しました。若干名の体調不良による別室受験や集合遅れはありましたが、何とか4日間の日程を消化しました。3月初めには公立高校の選抜2が控えています。気を抜くことなく、この度の内容を振り返り、上手くいった点・反省点を分析し、次に生かすことができるようお願いします。選抜2・卒業式に向けてもう一踏ん張り、3年生の底力を見せてください。頑張りましょう。

重要 第26回 卒業証書授与式の御案内

 2月12日に配布いたしました「第26回 卒業証書授与式について(御案内)」を掲載しました。こちらから御覧ください。

「新入生オリエンテーション」でみどり坂小学校・瀬野小学校にお邪魔しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来年度(平成27年4月)、中学校に入学する予定の小学校6年生に対して、中学生となるにあたり、十分な予備知識と心構えを持ち、不安を解消して入学の日を迎えてもらうことを目的に、「新入生オリエンテーション」を出前説明会として実施しました。2月12日(木)にみどり坂小学校、13日(金)に瀬野小学校にお邪魔しました。「小学校と中学校の違い」「中学生となるにあたっての心構え」「生徒心得」「身だしなみ」等についてお話しさせていただきました。今回が初めての取組であったため、両小学校の先生方には御負担をおかけしたことと思いますが、丁寧な対応をしてくださり、ありがとうございました。不評でなければ、小中連携の一部として定例化していくことができればと思っています。学区全体で足並みの揃った教育活動を推進できるよう、今後も努めていきたいと思います。

「いじめ撲滅プロジェクト」に参加しました

 同、2月8日(日)10時より、市まちづくり市民交流プラザ(中区袋町)にて、市PTA連絡協議会主催による「いじめ撲滅プロジェクト」が開催されました。市内の全中学校から、2年生生徒会執行部を中心としたメンバーが参加しましたが、本校は、地域の大切な行事が重なってしまったため、1年生の代表二人が参加してくれました。夕方近くまで、長時間にわたる行事をしっかりこなし、後日、教育委員会からもお礼とお褒めの電話をいただきました。学んで持ち帰った内容を、本校の生徒会活動にしっかり生かし、いじめのない学校づくりを目指したいと思います。

「立志の集い」に2年生が出席しました

 2月8日(日)10時から、瀬野福祉センターにおいて、瀬野学区コミュニティ交流協議会主催の「立志の集い」が開催されました。瀬野学区内の中学校2年生が対象の、今回で17回目となる行事ですが、本校からは2年生145名中132名が出席し、代表者が立志の誓いのことばを堂々と読み上げ、御来賓を始め、地域・保護者の皆様方からの祝福を受けました。また少し大人に近づき、負うべき責任が大きくなったことを自覚すると共に、新たな決意を胸に、一歩を踏み出してくれることと思います。
 瀬野学区コミュニティ交流協議会の金月節男会長様を始め、多くの地域団体役員の皆様方に、心からのお礼を申しあげます。まことにありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「授業参観・懇談会」への御参加、ありがとうございました。「意見発表会」頑張ります。

 2月4日(水)午後、1・2年生保護者の皆様を対象の「授業参観・懇談会」を実施しました。御多用の中、多数御来校いただき、ありがとうございました。当日は、三月に開催予定の「意見発表会」に向けて、学級代表を選出するための発表会を行い、中学生として日頃から考えていることを、級友・保護者の皆様に聞いてもらうことができました。緊張もあったかとは思いますが、友達の成長ぶりを目の当たりにして、「自分も頑張るぞ」と、思いを新たにした人も多いと思います。学級代表として選ばれた人は、意見発表会のステージで、自分自身の意見を堂々と発表するとともに、学級・学年を代表していることも自覚し、立派な態度での発表となるよう頑張ってください。期待しています。

2月4日(水)(本日)「入学説明会」を開催します

 本日、14:40より、新入生保護者の皆様を対象とした「入学説明会」を開催します。体育館が会場となりますので、防寒対策をお取りいただいて、御来校いただきますようお願いいたします。

部活動の活動時間帯が夏時間となります

 1・2年生は、風邪を吹き飛ばす勢いで、元気に学校生活を送っています。日照時間もそろそろ延びてきました。本校では、広島県の日没時刻が17時47分となる2月9日(月)より、部活動の活動時間帯が夏時間となります。10月下旬までの期間内は、必要のある場合、規定に基づき、特別延長(最終下校時刻17:40)が可能となりますのでお知らせいたします。
 本日は立春ということですが、寒さはまだこれからかと思います。選抜1・私学推薦の入試は終わりましたが、多くの3年生にとってはこれからが一番の山場となります。風邪や体調不良に気をつけて頑張りましょう。

瀬野川公園「ススキの里づくり」事業に参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「瀬野学区連合町内会」「瀬野学区コミュニティ交流協議会」所属団体が中心となり、行政のサポートもいただく中、地域活性化の一環として、瀬野川公園内に『ススキの里』をつくる事業が発足し、その足がかりとして「すすきの苗」植え付け作業が1月25日(日)に行われました。本校からは、生徒41名・保護者4名・教職員11名の計56名が参加しました。
 当日は、「瀬野川東中学校区ふれあい活動推進協議会」所属の委員の方を中心に、地域有志の方も加わってくださり、総勢約80名が脇地産業様から御指導をいただく中、慣れないながらも一生懸命に作業し、往復を含めると4時間近い大きな活動となりました。何年か後には、この地で生長したすすきを使用しての「すすきみみずく」づくりが実現することを、みんなで楽しみに待ちたいと思います。ボランティア参加の生徒・保護者の皆様、先生方、御多用の中、大変ありがとうございました。とりわけ、ふれあい活動推進協議会の皆様方には、多大な御支援をいただき、まことにありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

重要 平成27年度 新入生保護者対象「入学説明会」について(御案内)

 4月から本校へ入学されます新入生の保護者の皆様を対象に、平成27年2月4日(水)に「入学説明会」を開催いたします。御多用とは思いますが、是非とも御出席いただきますようお願い申しあげます。詳細につきましては、こちらから御覧ください。

1年生が「すすきみみずく」をつくりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 瀬野川東中学校区において平成8年から始まった「すすきみみずくつくり」は、1学年生徒全員を対象としたものとしては今年で18回目となりました。瀬野の伝統民芸品である「すすきみみずく」は、昭和39年に開催された『東京オリンピック』に参加するため来日した海外の選手団から、日本のお土産として喜ばれたということです。1月20日(火)に1年生全クラスが、学習・制作活動を行いましたが、どんな感想が残ったでしょうか。指導を受け、苦労しながらも、それぞれが個性的なみみずくをつくりあげました。自分たちが地域の伝統を守り、受け継いでいく立場にあることを自覚した生徒も、多くいたことと思います。
 当日、陣頭指揮と直接の指導にあたっていただいた「瀬野川東中学校区ふれあい活動推進協議会」の横川会長様を始め、地域・PTAの皆様方には、すすきの採取に志和まで出かけていただいた数ヶ月前に始まり、当日はもちろん、準備作業に関しても何度も御来校いただき、大変お世話になりました。御多用の中、まことにありがとうございました。

広島グッドチャレンジ賞を受賞しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月9日(金)午後、広島市役所講堂において、「広島グッドチャレンジ賞」の表彰式が行われ、本校からは、生徒会・音楽部・科学部の代表者が、尾形広島市教育長様より、直接、表彰状を授与されました。これを受け、1月20日(火)の学校朝会において、伝達披露を行いました。
 長年、多くの分野で取り組んできているボランティア活動ですが、学校が地域へ貢献する活動として、今後も全校一丸となり継続していきたいと思います。みんなで頑張りましょう。

生徒会役員認証式を行いました

 後期後半初日となる1月7日(水)の学校朝会で、年末の生徒会執行部役員選挙により決定した新役員の認証式を行いました。冬季休業中にトレセンを実施し、新たなメンバーによる活動の準備を終えて、新体制での船出となりました。3年生の残してくれた実績を財産として、1・2年生の新鮮な思いを大切にしながら、伝統の継承・発展に向けてしっかり頑張ってもらいたいと願っています。

「あいさつ運動」お世話になりました

 あけましておめでとうございます。今年も、瀬野川東中学校のH.P.をよろしくお願いします。
 さて、冬季休業も明け、平成27年課業日初日の1月7日(水)の早朝、ふれあい活動推進協議会の皆様方が、登校坂の下に集合してくださり、登校して来る生徒たちに、「おはようございます。」と声をかけてくださいました。元気良くあいさつを返せる生徒もいましたが、照れ臭いのか、なかなか声が出ない生徒もいました。今後とも、校内・外に関わらず、昨年以上の出来を目指し「気持ちの良いあいさつ」の実践を意識していきましょう。
 ふれあい活動推進協議会の皆様方、朝のお忙しい時間帯に大変お世話になり、ありがとうございました。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

緊急 降・積雪による一斉下校について(お知らせ)

画像1 画像1
 12月17日(水)14時20分現在、広島市に大雪・風雪・波浪・なだれ・着雪注意報が発表されています。学区内は本日未明より降雪中です。今後の気象情報を鑑み、6校時後に短学活を済ませ、15時30分に一斉下校とします。
 通学路各所に教員を配置し、安全指導を行いながら生徒の安全確保を図りたいと思います。
 なお、一般車両でのお迎えは生徒下校時の安全確保のため、登校坂前まででお願いします。その際、一般車両や通行の方々にはくれぐれも御注意ください。

防災訓練(火災対応)を実施しました

 12月 4日(木)に全校生徒・教職員による火災対応の防災訓練を行いました。天候が良くなかったこともあり、検討の末、出火箇所・集合場所を変更しての実施となりました。3学年全てが目標時間内に整列・点呼・報告を完了して、まずまずの結果ではありましたが、課題がなかったわけではなく、担当の澤井先生から丁寧な指導・説明があり、教頭先生からの講評では、何事にも「真剣」に向き合うことの大切さについて、生徒・教職員共に反省を促される内容の厳しい指摘をいただきました。
 ここ数年の日本、そして今年の広島は、これまでにない大きな災害が発生し、防災に対する意識が大きく変わってきています。学校の負うべき責任の大きさを自覚せずにはいられませんが、各自が自分自身や家族、そして地域・学校においては友人・知人に対して安心・安全を守るために「今、何をしなければならないか?」を真剣に考える時間を持つことができました。

第4回定期テスト(1・2年)が終わりました

 12月2日(火)から 3(木)までの3日間、1・2学年の第4回定期テストを実施しました。来年も「瀬野川東中 学習スタイル」の実践を継続し、確かな学力を身につけさせるべく、授業改善に取り組んでいきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601