最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:188
総数:1513571

最後の…    3月3日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     3年生にとって「最後の」

     生徒朝会

     「今日は、3学年がそろって最後の生徒朝会です。
    
      2・1年生には行事ではたくさんおせわになりました。

      体育祭、文化祭どれもみんながついてきてくれた

      からこそ、創り上げることができました。

      本当にありがとう。

      卒業式をすばらしいものにするために、

      皆さんの力を貸してください。

      私たちも全力を出して取り組むので、

      よろしくお願いします。」


卒業式練習   3月4日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

     明日は公立入試

     全力で頑張れ!



卒業式練習  3月4日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    40分間の

    卒業正賞授与



卒業式練習  3月4日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    もう何回…

    卒業まであと1週間



卒業式練習   3月4日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

     「はい!」



言葉のシャワー  3月4日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

      一人一人が

      「ありがとう」を…

      「感動して涙が出たよ。」と才上先生


      最後の授業



最後の…   3月4日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    校長先生のお話を聴く。



最後の全校朝会  3月3日(火)

画像1 画像1
    大塚中のよき伝統を創った3年生

    笑顔の素晴らしさ

    当たり前のことが当たり前にできる素晴らしさ

    その素晴らしさは、自分が支えられていることに気づいているから

    だから、感動がある。

    「苦境にあっても『天を恨まず』 運命に耐え

     助け合って生きていくことが

     これからの私たちの使命です。」

    気仙沼市階上中学校 卒業式答辞より



心を込めて…   3月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    3年卒業式練習

    別れの言葉

    心を込めて…



3年卒業式練習  3月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の卒業式練習

  画面で説明

  真剣なまなざしで



2年生 合唱練習  3月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    あと10日で

    完璧なものにする

    お世話になった3年生のために。



3年生のために  3月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    卒業式の歌練習

    心を込めて歌うと

    声は大きくなる。



こんな秘密が…  3月2日(月)


    音がそろうのは

    気持ちがそろうからですよね。


画像1 画像1

心を込めて   3月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

   合同文化祭に出典しました。


第2回 紫風会  2月28日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2

   第2回の紫風会が開かれました。

   大塚中のPTA運営部役員(会長・副会長)のOB会です。

   27名の方が集まり、PTA立ち上げの話を聞かせてもらったり、

   現役の役員さんと交流をしたりしました。

   笑顔あふれる会でした。
 

お祝い   2月27日(金)


    少し早いですが

    卒業おめでとうの給食です。

    赤飯とヒレカツ

    おししそう!

    
画像1 画像1

早朝清掃ボランティア  2月27日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    アルボラと同じように定着しました。

    こんなにたくさんの仲間たちが

    ボランティアに参加します!



早朝清掃ボランティア 2月27日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    早朝清掃ボランティア

    この写真は中央執行部が

    撮ってくれたんですよ。

    上手になりました。



2年学年集会  2月27日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    今日は2年生に…

     仲間に応援される人に!

     積極的に…活動を

     大事なものは…積み重ねと素直さ

    3年生が伝えてくれたこと。



晴れ!   2月27日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2

    ひさびさの晴れ!

    あおぞらが爽やかでした!



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022