最新更新日:2024/06/10
本日:count up15
昨日:305
総数:1062522
自立し、互いに支え合い、高め合う牛田中    ☆「学校情報化優良校(JAET:日本教育工学協会)」に認定されました☆

「世界の児童画」展 11月21日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふくやま美術館から世界各国の子どもたちの絵をお借りして、美術の授業で鑑賞しています。生徒達はとても関心をもって、驚くほど細かいところまで観察したり、形や色や全体のイメージから、作者の思いや暮らしを想像しています。生徒たちの感性はすごいです。
学校にお越しの際はぜひご覧ください。11月29日(金)まで、玄関ホールと南校舎一階廊下に展示しています。

修学旅行の取り組み 11月19日(火)

2年生の修学旅行の準備が着々と進んでいます。
有田焼の絵付体験のために、美術の授業でお茶碗のデザインを考えました。
どの作品もなかなかセンスがいいですね。
画像1 画像1

文化の祭典 11月5日(火)

明日からアステールプラザで「第7回文化の祭典(広島市総合文化祭)」が開催されます。
本校からは展示の部に「トリックアート」(2・3年美術)、「食品サンプル」(2年美術)、「ぶんちん」(3年技術)を出品します。
9日(土)にはステージ発表もありますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

ART in 牛田中(1) 11月1日(金)

芸術の秋です!牛田中にあるアートやアート的なものを紹介して行きたいと思います。
玄関ホールにあるこの油彩は、本校の校長先生を勤められた濱田昭法先生の作品。モチーフは昭和30〜40年代の工場でしょうか、今のハイテク&クリーンな工場とは違い、熱や煙、油の臭いが伝わってくるようです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

行事予定(PDF)

自然災害時における対応について

保健だより

図書だより

その他お知らせ

広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1
TEL:082-221-9073