最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
昨日:73
総数:248559
己斐中学校の「4K」気づく 考える 関わりあう 行動する

耐震工事はじまっています

画像1画像2
今年度も耐震工事が始まっています。南校舎の4階部分の補強工事ですが、昨年度より期間は短く8月31日までの予定で行われています。その後、エアコンが各教室につく予定です。教育条件はあまりよくありませんが、命をまもるための工事ですので、みなさんもう少し我慢しましょう。

己斐学区体育祭で演奏しました

画像1
5月12日 日曜日 天候 快晴!
己斐小学校で行われた己斐学区体育祭で,吹奏楽部が演奏を担当させていただきました。
今年も一年間,学区の皆様にすばらしい演奏をお届けできるよう頑張ります。

更衣準備期間

5月13日(月)〜31日(金)まで更衣準備期間になっています。冬服でも夏服でも気候にあわせた組み合わせの基準服を着用させてください。色物や柄の入ったTシャツ等を認めていませんので、着させないようにしてください。詳しくは配布プリントをご覧ください。

連絡網づくりについてお願い

連絡網作成についてプリントを配付しております。5月17日(金)までに担任に提出となっておりますのでよろしくお願いします。

フラワーフェスティバルに明日出荷します

画像1画像2画像3
 フラワーフェスティバルに出荷するために育てたペチュニアの花・・・
寒かったせいでしょうか? 花はまだ,数えるほどで・・・
でもあす,己斐小学校,己斐保育園,のぞみ幼稚園の花たちとフラワーフェスティバル会場に出荷されます。

PTA総会

 27日(土)15:00〜PTA総会が行われ、以下の議題が承認されました。

 議題  H.24年度 活動報告・決算報告・監査
     H.25年度活動計画・予算案
     H.25年度役員承認

画像1画像2

年間行事予定

PTA総会で年間行事予定を配付させていただきました。授業参観や懇談会、3者懇談会の日程も載せていますのでご覧ください。

5月末日に行われる2・3年生の家庭訪問は、希望者になりました。
また、12月の3者懇談会は、全学年になり、3月に行われていた1・2年生の全員の3者懇談会は希望者になりました。お知らせします。

教育課程・評価

 PTA総会で配付させていただいた、教育課程のプリントに評価についての説明が書いてあります。特にお子さんが、はじめて中学校に入られた方は、ご覧ください。テストだけではなく、日頃の授業の様子なども成績に入ります。また、提出物も成績に影響しますので、必ず出すように保護者の方からも話をしてください。

授業参観がありました。

27日に授業参観があり、たくさんの保護者の方が来られました。多くのお父さんも来られ、感謝しております。中学校では学校と地域が一体となった教育を推進しております。今後も多くの保護者、地域の方に来ていただきたいと思います。11月3日には休みの日に授業を公開しますので、都合のつく方は来ていただき、生徒の様子を見てください。平日に都合のつかない方の参加お待ちしています。

1年1組 理科(永原 先生)
画像1画像2

授業参観2

1年2組 社会(福原 先生)      1年3組 国語(縫部 先生)
画像1画像2

授業参観3

2−1 数学(保木本 先生)   2−2 英語(中村 先生)
画像1画像2

授業参観4

3−1 社会(尾尻 先生) 3−2 美術(下薗 先生) 3−3国語(吉本 先生)
画像1画像2画像3

PTA部会・学年委員会について

 27日(土)授業参観・PTA総会前後に各PTA部会、学年委員会が開催されます。詳しい日程は、ここをクリックしてください。

PTA総会開催について

4月27日(土)15:00〜PTA総会が本校体育館で行われます。ご多用中とは存じますが、ご出席くださいますようお願い申し上げます。PTA総会に欠席される方は、委任状をご提出ください。プリントは18日配付されています。

授業参観・PTA総会

4月27日(土)14:00〜授業参観があります。4月は2回目ですが、多くの保護者の方に参加していただきたいと思います。プリントは、18日(木)に持ってかえっていますのでご覧ください。

学級懇談会

画像1画像2画像3
授業参観後に学級懇談会があり、担任の願いや生徒の様子をお話させていただきました。教職員一同、生徒の成長のためにがんばりますのでよろしくお願いします。
学級役員を引き受けてくださった保護者の方、ありがとうございます。中学校のために力を貸してください。一緒にがんばりましょう。

授業参観

画像1画像2
授業のようす     1−1 英語       1−2 国語


4月12日(金)に授業参観が行われ、たくさんの保護者の方が来られました。4月27日、9月、11月、2月に授業参観が予定されていますので、多くの保護者のかたに、来校していただき生徒のがんばっている姿をみていただきたいと思います。開かれた学校を目指しています。

授業参観 2

画像1画像2
授業の様子    1−3 数学       2−1 社会

授業参観 3

画像1画像2
授業の様子     2−2 音楽      3−1 数学

授業参観 4

画像1画像2
授業の様子    3−2 英語      
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月中行事
5/20 西区合同学習会(ルーム)
5/21 1年 学年朝会
5/22 生徒総会
2年 学年朝会
広島市立己斐中学校
住所:広島県広島市西区己斐上三丁目35-1
TEL:082-271-2260