最新更新日:2024/06/03
本日:count up58
昨日:44
総数:178245

伴東の風 校内ウオッチング5

2月22日(火)

 午後からです。
 1枚目は、「スーパーニャンコの日」を記念してでしょうか。2022年2月22日午後2時22分を記念して、カウントダウンジャンプをしている6年生がいました。すべて2がそろう2222年には、世の中は、どうなっているのでしょうね。空想してみるのも楽しいですね。

 2枚目は、4年生です。「先生も」というコールが起こっていたので上がってみると、ドリームプラン発表会をしていました。みんなが発表した後なのでしょう。「先生もかあ」としぶしぶではありましたが、夢を語られました。「62歳になったら、自宅にミニ図書館を開いて、子供たちに来てもらいたい。時々・・・・」となんて素敵な夢なのでしょう。夢は、大事です。是非、みんな実現させてくださいね。

 3枚目は、3年生社会科で今の原爆ドームと原爆が落ちる前のドーム(産業奨励館)を見て、どこが違うか探していました。そして、「3年生最後の社会は、昔と今の移り変わりを調べていきます。」と伝えられました。伴東郷土学習室も使ってくださいね。
 


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061