最新更新日:2024/06/11
本日:count up20
昨日:57
総数:134296
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

令和4年度 修了式

本日、各学年が、今年度の課程を修了いたしました。
テレビで行われた修了式では、校長先生から学年ごとに呼びかけがあり、どの学年からも元気のよい返事が放送室まで聞こえてきました。また、校長先生からは、この一年間の頑張りを褒めていただきました。どの子も真剣な表情で1年間を振り返ることができました。

修了式に続いて離退任式が行われました。退任される先生方、離任される先生方とお別れをしました。
それぞれの新たなスタートに向けて、区切りとなる一日となりました。

地域の皆様、保護者の皆様、一年間ご支援・ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第41回卒業証書授与式

令和5年3月20日(月)
本日、広島市立己斐上小学校第41回卒業証書授与式が行われました。
式では、凛とした立ち姿、堂々とした歩き方に6年間の成長を感じました。
最高学年として、学校行事や児童会行事など、様々な場面で下学年の児童をリードし、輝かしい足跡を残してくれた6年生。

中学校へ行っても、己斐上小学校の卒業生として小学校で培った力を土台に頑張ってほしいと思います。

ご卒業、おめでとうございます。

画像1
画像2

6年生見送り

3月20日(月)は、6年生の卒業証書授与式です。
今日は、下校前に、1年生から5年生のみんなで6年生を見送りました。
「おめでとうございます!」というお祝いの言葉と拍手の中、6年生が花道を通りました。
特に1年生は、6年生にたくさんお世話になったので、別れを惜しんでいました。
画像1
画像2

6年生を送る会

画像1
2月24日(金)に「6年生を送る会」がありました。
どの学年も心を込めて合唱や合奏の発表をしました。
6年生は、これまで、最高学年として己斐上小学校を支えてきました。
きっと6年生に感謝と応援の気持ちが伝わったと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常変災時の対応について

新型コロナウイルス対応

己斐上小黒板(学校だより)

インフルエンザに関する報告

広島市立己斐上小学校 いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816