最新更新日:2024/06/10
本日:count up26
昨日:63
総数:134245
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

児童朝会

画像1画像2
1月21日に児童朝会がありました。
来週29日に行われる「わんぱくアドベンチャー」(縦割り班でのレクリエーション活動)のゲームコーナーを5年生が紹介しました。どのコーナーも楽しそうでした。本番が楽しみです。
最後に、「パプリカ」をみんなで歌いました。

全校朝会

1月7日、冬休み明けの全校朝会がありました。
高学年児童が、言葉遣いに関する標語を発表し、今年もがんばって心がけていこうという気持ちを伝えました。
校長先生からは、箱根駅伝など冬休み中の話題やネズミ年にちなんだ広島市長の話(だれもが「ね」がいをかなら「ず」「み」のらせる年に)、お正月料理に込められた願いなどのお話があり、今年度残り約50日間(登校日数)の学校生活をしっかりと実りのあるものにしていきましょうと呼びかけられました。子どもたちは頷きながら聞いていました。
画像1画像2

明けましておめでとうございます

画像1
令和2年、2020年の年が明けました。
今年はオリンピックイヤーですね。
世界のアスリートたちの活躍が楽しみです。
本年も、己斐上小学校をどうぞよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

己斐上小黒板(学校だより)

インフルエンザに関する報告

広島市立己斐上小学校 いじめ防止等のための基本方針

シラバス

学習状況調査

令和2年度の日課表について

広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816