最新更新日:2024/06/11
本日:count up56
昨日:57
総数:134332
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

西区子ども会文化祭

画像1画像2画像3
 11月23日(木)に広島市こども文化科学館で,西区子ども会文化祭が行われました。己斐上学区の子どもたちは,ステージ発表で「一輪車パフォーマンス」を披露しました。普段の練習の成果を存分に発揮した素晴らしい演技で,最優秀賞に選ばれました。おめでとうございます。
 また,展示の部では,「Koiueマリオネットワールド」でかわいらしくユニークな操り人形の世界を創作しました。
 これからも,がんばって活動していきましょう。

わんぱくの日

画像1画像2画像3
 11月21日はわんぱくの日(外遊び)でした。縦割り班で,けいどろやドッジボールなどをして遊びました。高学年の児童が優しく声をかけ,みんなで楽しく遊ぶことができました。

安全朝会

画像1画像2画像3
11月20日(火)に安全朝会を行いました。地域で毎日見守りボランティアをしてくださっている方々に児童代表の6年生が感謝の言葉を述べ,2年生がお手紙を渡しました。
ボランティアの方からは,「なるべく信号機のある横断歩道を渡ること。」「通学路を守ること。」「友達と一緒に登下校すること。」など,自分の安全を守るためのアドバイスをいただきました。
 

長なわ記録会

12日(月)と14日(水)に長なわ記録会がありました。今回の最高記録は6年2組の272回でした。どの学級も,みんなで回数を数えながら,気持ちのよい汗をかきました。
画像1画像2

やまびこ楽校祭(イベント)

画像1
画像2
画像3
 やまびこ楽校祭ステージ発表の後は,子どもたちが楽しみにしていたイベントや食バザーです。各学年PTAの趣向を凝らした遊びコーナーや,おむすびやうどん,フランクフルトなどの食べ物など,思い切り楽しみました。また,おやじの会のお父さん企画「平成最後のおやじ探し」も盛り上がりました。6年生の「やまびこ茶屋」でのお抹茶のおもてなしも素敵でした。保護者,地域の皆様,ありがとうございました。

やまびこ楽校祭(ステージ発表)

画像1
画像2
画像3
11月4日(日)やまびこ楽校祭が行われました。
 午前のステージの部は,己斐上キッズコーラスの素晴らしい合唱で始まり,1年生から6年生までがそれぞれに美しい歌声や迫力のある合奏などを披露しました。体育館が素敵な音楽で包み込まれました。

ふれあい標語表彰式

 10月26日,ふれあい標語の表彰式がありました。本年度は,己斐上小学校と己斐上中学校の二校合わせて748点の応募があり,その中から,各校11名の最優秀ならびに優秀作品が選ばれました。
 本校の最優秀作品は「メールより 直接伝える ありがとう」でした。「ありがとうの気持ち」,自分の言葉でしっかりと相手に届けたいものですね。
画像1画像2画像3

己斐上小11月

画像1
 11月になりました。山々はすっかり秋の装いです。冬の足音も聞こえ始めたこの頃ですが,何をするにも良い季節です。しっかり学びよく遊び,どんどん自分を磨いていきましょう。

短なわ練習日

画像1画像2
 10月26日は,短なわ練習日でした。学年ごとに並び,前跳びやあや跳び,二重跳びなど,それぞれがめあてをもって練習に取り組みました。全校一斉で取り組むと気合も入りますね。

わんぱくの日

画像1画像2画像3
 10月24日は,わんぱくの日でした。昼休憩に縦割り班で遊びました。秋晴れの空の下,高学年の声かけで,けいどろやころがしドッチなどで楽しく体を動かしました。1年生から6年生まで,みんなでさわやかな汗をかきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816