最新更新日:2024/06/03
本日:count up39
昨日:33
総数:75120
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園  〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇一人一人を大切に保護者と共に育てます

こっこランドへようこそ♪

画像1
画像2
画像3
今日のこっこランドは
『もちつきごっこ』をしました✨

「よいしょ!」
「よいしょ!」
「こねこねこ」

ついたばかりの餅は熱いから気を付けて!
「あちちちち」
と楽しみながら
『鏡餅』を作りました

お家に飾って
良い年をお迎えくださいね♪

こっこランドのお知らせ♪

画像1
令和5年12月19日(火)
9:30〜11:00
こっこランド(2・3歳児対象)
『もちつきごっこをしよう』

先日、上緑井幼稚園で行った
「もちつきかい」の
まねっこをして遊びましょう♪

ついたおもちで鏡餅を作ります

2023年最後の『こっこランド』です
お気軽におこしください🎵

ひよこランド・こっこランド・クリスマス製作☆

画像1
ひよこランドでは
『クリスマスベル』を

こっこランドでは
『クリスマスリース』を作りました✨

『クリスマスベル』は中に鈴が入っているので
作り終わったお友達は音を鳴らして
「素敵な音がする♪」と喜んでました🎵

『クリスマスリース』も
とてもかわいいオリジナルリースができました✨
お家で飾ってくださいね♪
画像2

ひよこランドのお知らせ♪

画像1
令和5年12月12日(火)
9:30〜11:00
『ひよこランド』
(0〜入園前までのお子様対象)
・12月生まれの友達 誕生会🎂
・クリスマスベルを作りましょう
・ミニミニ発表会を見ましょう
 『おおかみと5ひきのこやぎ』
 4歳児ばら組さんのオペレッタ(音楽劇)
 ※イメージの世界 お話の中に入り込み
  役になりきって楽しむ子供たちの姿
  幼稚園のお兄さんお姉さんの頑張りを
  感じながら一緒に楽しみましょう✨
・楽器遊びをしましょう

11:00〜11:30
『こっこランド』
(2・3歳児対象)
・クリスマスリースを作りましょう

2023年今年最終の幼児のひろばです
ぜひ遊びにお越しください!
お待ちしております😊
画像2

代休のお知らせ(12/11)

12月11日(月)
先日の生活発表会の代休
上緑井幼稚園はお休みです
よろしくお願いいたします!
画像1

12/1 ぴよぴよひろば(園庭開放)おやすみ

令和5年12月1日(金)
『ぴよぴよひろば』(園庭開放)は
園行事の為
お休みさせていただきます

4日(月)は行います
お気軽に遊びにお越しください🎵
画像1

次回の幼児のひろば

次回の『ひよこランド』と『こっこランド』
12月12日(火)です!
幼稚園の子供たちの生活発表会後なので
“発表会を見よう”“楽器遊びをしよう”
“クリスマスの飾りを作ろう”等
わくわくする楽しい内容です✨

体調に気を付けて元気で過ごしてくださいね😊

園庭開放『ぴよぴよひろば』毎日行っています
絵本の貸出も随時です
お気軽にお越しくださいね!
画像1画像2画像3

ひよこランド誕生会

画像1
ひよこランド🐥
10月11月生まれの友達の誕生会
みんなでお祝いしました🎂

自己紹介や歳を伝えたり
好きな食べ物を言ったり
みんなの前に出てお祝いしてもらって
とっても嬉しそうです✨

園長先生からのプレゼント
🎵このかげなにかな かんがえてね〜
クイズも一緒に楽しみました✨
画像2

11/27 ひよこランドのお知らせ

画像1
令和5年11月27日(月)
『ひよこランド』(0歳〜入園前)
9:30 〜11:00

☆10月・11月生まれの友達 誕生会🎂
☆コールドルチェさんの演奏会🎵
 いろいろな歌や演奏を聴かせていただいたり
 一緒に歌うひと時をつくってくださったり
 音や音楽に触れる楽しい時間をつくって
 くださいます✨ 

在園児の子供たちと 一緒に楽しみましょう✨
お気軽にお越しください!😊

こっこランドへようこそ♪

画像1
画像2
画像3
今日の『こっこランド』では
上緑井幼稚園の 秋の宝物
『落ち葉』を使って遊びました🍂

落ち葉を集めて
上緑井幼稚園名物
『落ち葉の 船温泉』
を楽しんだ後は・・・

綺麗な落ち葉や
お気に入りの落ち葉を見つけて
落ち葉で製作遊び
素敵なうさぎやライオンができました✨

来週の11月27日(月)
幼児のひろば『ひよこランド』
コールドルチェさんによる
素敵なコンサートです🎵

ぜひ遊びにお越しくださいね🎵

こっこランドのお知らせ♪

画像1
令和5年11月21日(火)
9:30〜11:00まで
2・3歳児 『こっこランド』

上緑井幼稚園には落ち葉がたくさんあります✨
落ち葉を使って遊びましょう🎵

お気軽にお越しください🎵

こっこランドへようこそ

画像1
画像2
画像3
今日の『こっこランド』では
秋の木の実を使って
『ケーキ』を作りました✨

ばら組さんが作ったケーキを
さくら組に飾ってお手本に🎵

初めて紙粘土を触る友達も
感触を楽しみながら
こねこね ぎゅっぎゅ🎵

「どんな形にしようかな?」
形を作りながら
イメージがどんどん広がって
色々な形に変化させながら出来上がっていきます

「○○ちゃんのケーキ美味しそう」
「良いのができたね」・・・

身近な秋の木の実を使って
素敵なケーキができました✨

幼児のひろばでも
自然との関わりの中で
体験を積み重ねられるよう
大切なひと時を過ごしています

お気軽に遊びにお越しください🎵

こっこランドのお知らせ♪

画像1
令和5年11月14日(火)
9:30〜11:00まで
2・3歳児 『こっこランド』

秋の木の実を使って
製作をしましょう✨

写真は「ばら組」さんが作ったケーキです
素敵でしょ✨

お気軽にお越しください🎵

11/9園庭開放(ぴよぴよひろば)おやすみ

令和5年11月9日(木)
園庭開放『ぴよぴよひろば』は
教職員の研修会のために
お休みさせていただきます🐥

10日(金)は行います!

紅葉がきれいです🍂
見事な木々や落葉の様子
元気な子供たちの姿や遊びの様子等✨
楽しみにお越しください💛
画像1
画像2
画像3

こっこランド『みのむし製作』

画像1
画像2
今日の「こっこランド」は
『みのむし』を作りました✨

新聞紙や折り紙をちぎって、貼って

「次は新聞紙をたくさん貼ってみる!」
「○○ちゃんのみのむし、ドレス着てるみたーい🎵」

素敵な服を着た「みのむし」ができました

同じ材料で作ったのに
一つ一つ違うみのむしができました✨
まるで「みのむし」達のファッションショー✨

さくら組に飾ってあるので
見に来てくださいね🎵


ふぁみりぃランドのご案内

画像1
未就園児親子の皆様も遊びにお越しください!

幼児のひろば『ひよこランド』も開催です🐥
(0歳児〜3歳児対象)
保護者の会の役員の皆様が
未就園児のかわいい子供たちにも
おみやげを用意してくださっています✨

令和5年11月4日(土)午前9時〜11時30分

9:00〜 はじめのかい
10:15〜 片付け
10:30〜 親子で遊びの振り返り
     (各クラスでの活動)
10:50〜 『ザ・わたしたち』さんの公演
     紙芝居プロジェクトチーム 
      歌・おもしろクイズ・紙芝居
     (手作り手渡しオリジナル作品)
     心温まるひと時です🎵
11:20  終了予定
11:30  降園

お気軽に遊びにお越しください!
お待ちしております😊
ウサギのかみちゃんも待っています🐰
画像2

こっこランドのご案内

画像1
10月24日(火)『こっこランド』
2・3歳児友達親子さん対象です
午前9時半〜11時まで

体操やダンス ハロウィン製作等🎃
輪投げを作って一緒に遊び 楽しみましょう✨

『園へ行こう週間』も行っております!
10月24日(火)26日(木)27日(金)
午前9時〜10時半まで
地域の中の幼稚園として 子供たちの生活や遊び
幼稚園教育の取組を 発信しています!

お気軽に遊びにお立ち寄りください!
お待ちしております😊
画像2

ぴよぴよひろば(園庭開放)お休みのお知らせ

画像1
10月20日(金)の園庭開放
『ぴよぴよひろば』
園行事のバス遠足の為
お休みとさせていただきます

来週は10月23日(月)〜27日(金)
『園へ行こう週間』です

地域の中の幼稚園として
子供たちの生活や遊び
幼稚園教育の取組を
発信したいと考えております!

お気軽に遊びにお立ち寄りください!
お待ちしております😊

こっこランドにようこそ

画像1
画像2
画像3
芋作りからの芋ほりごっこ🍠
こっこランドに来園した友達親子さん
みんなで楽しみました✨

土の中から出ているツルを引っ張って
「うんとこしょ どっこいしょ」…
「まだまだおいもは ぬけません」…
繰り返しやりとりを楽しみながら

掘った後は 焼き芋にしてパクパク
「フーフーフー」「熱いね」
「冷めたかな…」「おいしいね」…

お家でも続きを楽しんでいることでしょう😊

未就園児対象『幼児のひろば』でも
イメージしながら想像力や発想力を
育む時間を大切に過ごしています✨

こっこランドのお知らせ

10月17日(火)『こっこランド』
2・3歳児の友達親子さん対象です
午前9時半〜12時まで

この時期ならではのごっこ遊び(芋ほり)
一緒に遊び 楽しみましょう✨

幼稚園の木々も色が変わり始めています🍂
秋の気配を心と体のアンテナを張り巡らせて
楽しみましょう!

お弁当も一緒に食べましょう!
お弁当や水分補給等もご持参くださいね✨
予約はいりません
お気軽にお越しください😊
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

園児募集

幼児のひろば

災害・非常変災時等の対応について

保健・安全

子育てちょこっとアドバイス

かみみどりいっこ通信

広島市立上緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井八丁目3-29
TEL:082-879-6311