最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:49
総数:75524
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園  〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇一人一人を大切に保護者と共に育てます

小学校校長先生との出会い

今年度最後 全体懇談会 学級懇談会
保護者の皆様とともに
子供たちの成長を喜び合いました

梅林小学校 岩本 和貴 校長先生に
演題『小学校生活を迎えるにあたって』
講話をしていただきました
子供が育つ意味
愛着形成 安心感 受容感
大切にされている心地よさ
肯定的な言葉のシャワー 等
小学校生活の具体的な活動や行事 等
たくさんのお話をいただきました

保護者の皆様も校長先生のお人柄やお話に
惹き込まれながら真剣に聴いておられました

もうすぐ一年生のすみれ組さんへも
小学校のお話を伝えてくださり
エールを送ってくださいました
ありがとうございました
今後とも引き続きよろしくお願いいたします!
画像1
画像2
画像3

あいさつ当番〜その2〜

自分の役割をもつ『あいさつ当番』
子供たちにとって誇らしく
一層張り切る気持ちにつながるひと時✨

今年度もわずかとなったこの時期
すみれ組さんの姿から ばら組さんの姿へと
受け継がれていることも感じながら…
保護者の方も 子供たちの成長を
微笑ましく 嬉しく 感じてくださっています!

かっこいいお兄さんお姉さんを見習って
あいさつ当番終了後 かわいい友達も
一人で『あいさつ当番』に向かいました♪

大切な力✨ 受け継いでいます!
画像1
画像2
画像3

あいさつ当番〜その1〜

木々の芽が膨らむと同じように…
春を迎えることへ
子供たちも進学や進級に向けて
希望を膨らませています!

2学期は保護者の方も一緒に行った
あいさつ運動 あいさつ当番
この度は子供たちのみで行いました

気持ちの良い挨拶には
気持ちの良い挨拶が返ってきます

元気な挨拶ができたと実感しながら
楽かった 嬉しかった すごく良かった…
心が通い合った会話も弾みます!
画像1
画像2
画像3

ありがとうの気持ち☆

画像1
『ありがとうの会』

いつもみんなを見守り
安全パトロールをしてくださっている
地域学校安全指導員 村越様へ
「ありがとうございます」の言葉や
プレゼントをしました。

「みんな安全に元気で過ごしてくださいね」
と言葉をいただき、「これからも元気に過ご
したいね」と気持ちを新たにしました。
画像2

おめでとう!

3月生まれの誕生会♪
「おめでとう!」と
心を込めてお祝いを
しました☆

4歳児ばら組さんの出し物は
「てんとうむしのダンス」☆
かわいい踊りと仕草に
みんな笑顔になりました!

3月生まれのお友達も
ニコニコ笑顔でステキな
誕生会でした☆
画像1
画像2
画像3

ひなまつり会〜その3〜

節目の春🎎
健やかな成長を願いつつ
心が潤う行事を通して
一人一人の素直な感性
子供たちのかわいらしさに
愛おしさを感じるひと時
かみしめる今日の佳き日です✨
画像1
画像2
画像3

ひなまつり会〜その2〜

お雛様やお内裏様のように
着物を着ている気分で
歩きながらお雛様ゲーム人数集まり
みんなで楽しみました!

一生懸命に丁寧に作った作品
見合って素敵を感じ合いました!
画像1
画像2
画像3

ひなまつり会〜その1〜

子供たちの健やかな成長を願うひなまつり会🎎
3月3日『耳の日』ひなまつりの謂れ
クイズやゲームをみんなで楽しみました!
画像1
画像2
画像3

なかまとおうえん♪

「がんばれー」「がんばれー」
「もうちょっとー」「あと少し」
「やったね」「大成功!」…

園庭中に応援の声が響き渡ります

5歳児すみれ組さん
はりきってチャレンジ!

一人一人が頑張る様子
仲間を感じて 応援し合って
分かち合って 喜び合って
姿 表情 掛け合う声の響き…
本当に素敵な瞬間瞬間です✨
画像1
画像2
画像3

なかまといっしょに♪

4歳児ばら組さん
はりきってダンシング♪

「楽しい〜」
「もう1回しよう」
「誕生会楽しみ〜」…

3月生まれの友達の誕生会の出し物
ばら組さんが踊りを頑張ります!

楽しみな様子 心踊る様子♪
本当に素敵な瞬間瞬間です✨
画像1
画像2
画像3

ひな祭り会楽しみだね!

ばら組さんすみれ組さん
一人一人丁寧に作った
『お内裏様とお雛様』

♪あかりをつけましょ
ぼんぼりに♪

歌を口ずさみながら
素敵な作品が完成☆
『ひな祭り会』が
楽しみだね!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

園児募集

幼児のひろば

災害・非常変災時等の対応について

子育てちょこっとアドバイス

かみみどりいっこ通信

おうちであそぼう♪

広島市立上緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井八丁目3-29
TEL:082-879-6311