最新更新日:2024/06/05
本日:count up2
昨日:175
総数:592349
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

休憩時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩時間に、元気に外遊びをしています。クラスでおにごっこをしたりやボール投げしたりしています。

朝の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月になり、寒い日が続いています。今日は、本校職員が登校指導をしました。地域、保護者の皆様には、早朝より児童の見守り活動にご協力いただきまして、ありがとうございます。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食委員の児童による発表がありました。クイズや給食週間の取り組みの紹介がありました。給食委員会で「あいことば」を考えました。各学級でできたら、シールを貼ります。

や…安小の給食おいしいね。
す…すばやく給食の準備をする。
だ…だまって放送をきく。
い…いい姿勢で食べる。
す…すききらいをせずに食べる。
き…きれいにかたづける。

きまりを守って、シールがいっぱいになるといいですね。

栽培委員会の様子

 今日は、昼休憩になると、朝の寒さを忘れるほどあたたかい日差しに恵まれ、栽培委員会の子どもたちがパンジーの植え替えを行いました。紫や黄色、いろとりどりのパンジーが花壇に並びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝読書の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の朝読書の様子です。小説や文庫などを読んでいます。静かに本を読み、楽しさを実感しているようです。いろいろな本にふれてほしいと思います。

委員会活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栽培委員会の子どもたちが、パンジーの鉢植えをしました。肌寒い日でしたが、みんな熱心に活動しました。来年の春には、彩りよく咲いた花を見るのが楽しみです。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
早朝より、『朝のあいさつ運動』にご協力いただきまして、ありがとうございました。今週は、天気も変わりやすく、気温の変化も大きいようです。体調管理に気をつけていただきよう、よろしくお願いします。

「授業参観日にご来校いただきましてありがとうございました」

雨の中、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様にご来校いただきました。ありがとうございます。子どもたちの頑張っている様子をご覧いただけたのではないかと思います。今後とも変わらぬご支援とご協力を賜りますようよろしくお願いします。

画像1 画像1

ひまわり学級 参観日

画像1 画像1
「ひとこと感想」を学習しました。「いつ」「だれと」「どうした」などを言葉を使って、感想を書きました。どの子もしっかりと考えることができました。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝より、朝のあいさつ運動にご協力いただきまして、ありがとうございました。本日は、参観日が5時間目にあります。よろしくお願いいたします。

登校班 班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休憩に登校班の班長会がありました。班長、副班長さんは、日頃から頑張っています。みんながきまりを守って、安全に登校してほしいと思います。

朝の『さわやかあいさつ運動』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月になりました。雨の中、『さわやかあいさつ運動』をしていただきました。早朝より、地域、保護者の皆様には、児童の登下校を見守ってくださいまして、ありがとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付
4/5 PTA運営委員会(14:00〜)

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401