最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:97
総数:591452
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

休憩時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
天気も良く、大休憩も昼休憩も運動場でたくさんの児童が遊んでいます。暑くなっていますが、元気いっぱいに外遊びをして、楽しく過ごしています。

朝の登校の様子

本日は、朝早くから街頭に立っていただき、ありがとうございました。地域、保護者の皆様のおかげで安全に登校することができました。

このたびの大雨による災害におきまして、被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。保護者、地域の皆様にも、ご家族、ご親族、ご友人などが被害に遭われた方がいらっしゃることと思います。被災された皆様への救援が一刻も早く行われ、被災地が一日も早く復興することを心よりお祈り申し上げます。

児童の通学路において危険な状況がありましたら、ご連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から雨が降っていますが、子どもたちは元気に登校しました。

昨日は、休校になりましたが、ご家庭での対応ありがとうございました。
また、児童の安全確保に努めていただき、ありがとうございました。

今後も天候不順な日が続きそうです。外出する際には交通安全に気をつけ、河川には近づかないようご家庭でも話をしていただければと思います。
どうかよろしくお願いいたします。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が少し降っています。台風も近づいているようですが、元気に登校しました。ボランティアの皆様いつもありがとうございます。

台風に備えて、1年生はアサガオや2年生は野菜、3年生はホウセンカを校舎内に運びました。

今日から、安田女子大学の学生2名がボランティアとして授業での学習支援等を行います。早速、1年生の鉢の移動の手伝いをしました。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域のボランティアの方が朝の登校の見守りをしてくださっています。
1日の始まりに気持ちのよいあいさつができると、今日1日、勉強や運動を頑張ろうという気が膨らんできます。あいさつは元気の源です。また、あいさつはコミュニケーションの第一歩です。あいさつが活発に飛び交う学校を目指していきたいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付
4/5 PTA運営委員会(14:00〜)

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401