最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:70
総数:591524
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

広島市小学校児童陸上記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月20日(土)、エディオンスタジアム広島(広島広域公園陸上競技場)において、「第54回広島市小学校児童陸上記録会」が開催されました。本校から5年生、6年生児童6名が参加しました。広島市内の児童が参加し、多くの観客の前での競技でしたが、全力を出し切ることができました。温かいご声援をありがとうございました。


雨の日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から雨が降っています。5年生の休憩時間の様子です。クラスごとに工夫して、楽しく過ごしています。

登校の様子

画像1 画像1
通学路には、地域の方々がたくさん立ってくださり、児童の安全な登校を見守ってくださっています。いつもありがとうございます。

登校の様子

画像1 画像1
いい天気になりました。昨日まで修学旅行に行っていた6年生も登校班で元気に登校しました。今日は、観劇会があります。楽しみです。

朝の登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨があがり、よい天気となりました。6年生は、修学旅行に行っています。6年生の登校班の班長さんがいなくても、上手に登校することができました。今日は、安幼稚園の園児さんが小学校を訪問し、1年生との交流をした後で給食体験をします。楽しみです。

交通安全ポスターコンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
県交通安全協会主催のポスターコンクールで、4年生の藤縄さんが安佐南交通安全協会会長賞を受賞しました。おめでとうございます!

大休憩の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しく入った子ウサギを見ようと、飼育小屋の前にたくさんの子どもたちが集まっています。「かわいい〜!」と、大人気のようです。

修学旅行 出発 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先ほど、出発式を終え、全員が元気に出発しました。1泊2日で大阪方面へ行きます。早朝より、お見送りいただきまして、ありがとうございました。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの気持ちのよい朝を迎えました。修学旅行の出発がいよいよ明日になりました。6年生の子どもたちも楽しみにしています。

休憩時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候も良く、元気に外遊びをしています。遊具やボール遊び、長なわとびなど友達と楽しく遊んでいます。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝夕の風に、秋らしさが感じられる頃となりました。季節の変わり目ですので、衣服の調整をするなど、体調を整えるようにしてください。

休憩時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から降っていた雨がやみ、元気に外遊びをしています。1年生は、友達とおにごっこやボール投げをして楽しく過ごしています。3年生は、長なわとびをしています。上手に跳べるようになってきました。

昼休憩の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスで長なわとびをしたり、ボール投げをしたりして、元気に外遊びをしています。教育実習生の前原さんも、子どもたちと一緒に遊んでいます。

朝の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本校職員による登校指導がありました。元気よくあいさつする子がいました。気持ちの良いあいさつをすることができていて、とてもすばらしいです。

地域の皆様、保護者の皆様、早朝より見守り活動をしていただきまして、ありがとうございます。

教育実習生・学生ボランティアの活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業支援や教材作成補助に熱心に取り組んでいます。子どもたちに声をかけ、温かく接しています。

後期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
10月9日(火)、後期始業式が行われました。始めに、教育実習生の前原さん、学生ボランティアの田崎さん、重松さん、石原さんの紹介がありました。落ち着いて真剣に話を聴き、気持ちも新たに良いスタートを切ることができました。

朝の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風も通過し、さわやかな秋晴れとなりました。今日から、後期になります。後期は、今の学年から次に上がる学年に向けた大切な時期です。目標を持って、努力してほしいと思います。

個人懇談

2日間に渡って個人懇談がありました。個人懇談では、よいこのあゆみをお渡ししました。今後の学習や生活に生かせるよう、お子さんと一緒にご覧いただき、子どもたちへの賞賛や励ましをよろしくお願いいたします。保護者の皆様には、お忙しい中、ご来校いただきましてありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月28日(金)前期終業式がありました。前期終業式では、2年生の森山さん、4年生の阪部さんが作文を発表しました。堂々として素晴らしい発表でした。後期も頑張ろうとする意気込みが伝わってきました。

個人懇談

個人懇談が、10月4日(木)と5日(金)午後より2日間行われます。お子さんの学校での様子をお話し、後期への意欲につながるようにしていきたいと思います。大変お忙しい中ご来校いただきまして、ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/10 身体計測(ひまわり・低学年) 図書開館 委員会
1/11 身体計測(予備)
1/14 (祝)成人の日
1/15 児童朝会 諸費再振替日
1/16 登校指導 代表者会

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401