最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:116
総数:179045
ようこそ 安東小学校ホームページへ

今日の給食(9月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 <今日の給食>
 ごはん 牛乳 ホキのかわり天ぷら キャベツの赤じそあえ かきたま汁

 今日は「地場産物」について紹介します。
 今日は地場産物の日です。給食で使う卵・えのきたけ・ねぎは、広島県でとれたものがよく使われます。広島県産のねぎは、時期によって産地が変わります。夏から秋にかけては安芸高田市など広島県北部で、冬から春先にかけては東広島市など広島県中部でとれたものが多く出回ります。
 給食の配膳では、どのクラスも上手に注ぎ分けられていました。子どもたちには、ホキのかわり天ぷらが人気です。魚も一口大の大きさにすると食べやすいようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629