最新更新日:2024/06/11
本日:count up34
昨日:172
総数:518852
春日野小学校ホームページへようこそ

野外炊飯6

画像1
片付けチェック



iPhoneから送信

野外炊飯5

画像1画像2
かまど掃除







iPhoneから送信

野外炊飯4

画像1画像2
おいしくいただいた後は、みんなで片付けます。







iPhoneから送信

野外炊飯3

画像1
おいしくいただいています。



iPhoneから送信

野外炊飯2

画像1画像2
おいしそう。いただきます。







iPhoneから送信

野外炊飯

画像1画像2画像3
かまどに火が入りました。おいしくご飯が炊けるでしょうか。











iPhoneから送信

火起こし5

画像1画像2
おめでとうございます。
この火を使って、次は野外炊飯です。







iPhoneから送信

火起こし4

画像1画像2
ついた!







iPhoneから送信

火起こし3

画像1画像2
フーフータイム







iPhoneから送信

火起こし2

画像1画像2
がんばってー







iPhoneから送信

野外活動 火起こし体験

画像1画像2
さあ、火がつくでしょうか。







iPhoneから送信

野外活動入所式

画像1画像2
野外活動センターの方から、ここで生活する上での心構えを教えていただきました。みんな真剣です。







iPhoneから送信

野外活動出発式

画像1
5年生前半組の野外活動がスタートします。みんな、やる気に満ちています。この2日間、充実した活動ができるよう頑張ります。



iPhoneから送信

優秀賞に輝きました。

画像1
画像2
優秀賞入選のお知らせが届きました。
交通安全ポスターコンクール「作文の部」で優秀賞に輝きました。春日野団地の信号が無い横断歩道と祇園地区の信号のある横断歩道、それぞれ渡るときに気を付けていることをとても分かりやすく書いていました。
「身近な土木を描いてみよう!」図画コンクールで優秀賞に輝きました。「かっこいい広島駅の工事」と題して、いろいろな工事の場面が紙いっぱいに描かれていました。背景に新幹線が走っているので広島駅の様子がよく伝わってきました。作品は来年のカレンダーに掲載されました。
 児童が、もてる力をしっかり発揮した嬉しいお知らせでした。これかもら自分の考えや感じたことを言葉や絵で表現することにチャレンジして欲しいです。
 

1年 国語

画像1
画像2
一年生の国語科「じどうしゃくらべ」学習です。
音読では自分が読むところを決めて立って読む「たけのこ読み」にチャレンジしています。読み取りの学習では、仕事とつくりの関係を読み取り、ペアで確認し合っています。更に、つけた力を、資料の読み取りに使っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営構想

学校だより

学校からのお知らせ

いじめ防止等のための基本方針

春日野小PTAより

PTAベルマーク活動

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616