最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:110
総数:518440
春日野小学校ホームページへようこそ

7月です。朝の風景

7月3日(月)

 7月になりました。
 今月の歌もかわり「手のひらに太陽を」になりました。今朝は、日差し強く暑くなりそうですが、台風もやってきているようです。

 朝の登校風景です。今日は、安全指導員さんが来て見守り活動をしてくださいました。(1枚目)
 アサガオが、こんなに大きくなりました。(2枚目)
 階段の窓に鶴が飛んでいます。6年生が折りました。6日には、平和集会があります。(3枚目)
 
 
画像1
画像2
画像3

子ども会ドッジビー大会(高学年)

7月2日(日)

 1枚目は、A〜?!5対ゴッドブリンクトンズ3
 2枚目、3枚目は、フェニックス1対神ってる3です。
 2枚目は、円陣を組んでチームを鼓舞しています。
 
 審判員の方々、子ども会役員の皆様、子どもたちのためにありがとうございます。
 
画像1
画像2
画像3

子ども会ドッジビー大会(高学年)

7月2日(日)

 午後からは、高学年の部がありました。
 高学年は、玉が速くて迫力がありました。3,4,5,6年生です。
 1枚目は、選手宣誓です。
 2枚目は、第一試合ザ・神5丁目対スプラッシユファイヤー3
 3枚目は、ブラックレッドドラゴン2対トランプファイターズ3
 どこも強そうなチーム名ですね。
画像1
画像2
画像3

子ども会ドッジビー大会(低学年)2

7月2日(日)

 試合に入ると熱戦です。一人一人がとても上手でよくとります。1・2年生とは思えない動きとフォーメーションで守っています。予選リーグの後、上位4チームによる決勝トーナメントが行われます。
画像1
画像2
画像3

子ども会ドッジビー大会(低学年)

7月2日(日)

 先日の雨が上がり、梅雨明けを思わせる暑さになっています。
 今日は、体育館で子ども会主催のドッジビー大会が行われていました。
 午前中は、1・2年生の部です。6チームが参加していました。
 1枚目は、全チームがそろいました。
 2枚目は、選手宣誓です。2人が息のあった宣誓をしました。
 3枚目は、準備運動です。暑いので少し体操するだけで汗が出てきます。水をしっかり飲んで熱中症に気をつけるよう注意がありました。 

画像1
画像2
画像3

PTA運営委員会

7月1日(土)

 今日は、午前中にPTA運営委員会がありました。執行部の方や各部の代表者、そして学校が集まって話し合いをしました。
 夏休みにはプール開放事業もあります。10月には運動会です。PTAとの連携がなくては行事を行うことはできません。どうかご協力をお願いいたします。
 学校からは、夏休みの校内清掃とPTA講演会への協力を呼びかけました。
 7月5日には、PTA新聞かすがの21号が配布されます。お楽しみに!
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616