最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:74
総数:518513
春日野小学校ホームページへようこそ

第2回春日野小学校作品鑑賞会 その3

12月2日(金)

 3年生です。「まほうのとびらをあけると」という題材で、自分の机の上で作品をみてもらうようにしていました。まどをあけると、予想と違う世界が表れたり、まどのもようとつながっている風景が広がったりして、とても楽しく仕上がっていました。まどの形も様々でお話がたくさんありました。(1枚目)

 4年生は、「森のげいじゅつ家」で、自然材をふんだんにつかった工作です。一枚の板にそれぞれが山の中から集めた木の枝や木の実を使って、表したいことを楽しんで表現していました。ツリーハウスをつくったり、どんぐりや木の人形もいたりして自然のものと触れあい、語りながらつくっている様子が目に浮かぶようです。(2枚目)

 5年生は、暗室の中に招待されました。「光のハーモニー」です。光に照らし出された色とりどりの不思議な世界に「わあ、きれい!」「すごい」とみんな喜んでいました。光を映し出すための工夫があったり、思わぬところに作品が展示されていたりして、ワクワクしながら見ていました。(3枚目)
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616