最新更新日:2024/06/07
本日:count up32
昨日:110
総数:518468
春日野小学校ホームページへようこそ

平和を祈る集い

8月6日(土)

 本日は、「平和を祈る集い」で児童は、8時までに登校しました。
 まずテレビで平和記念式典を視聴しました。8時15分に黙祷し、広島市長の平和宣言、児童代表による平和の誓いを聞いて、体育館へ移動しました。
 体育館では、加藤正矩先生の腹話術による「しんちゃんの三輪車」を見せていただきました。その後、加藤先生ご自身の被爆体験のお話を聴きました。加藤先生は、16歳の時被爆され、一発の原子爆弾によりおばあさま、お父様、お母様、お姉様(2人)を失ってしまわれたということでした。
 平和の誓いの中に「聞きたくても、聞くことができなくなる日が近づいている」という言葉がありました。被爆者がご高齢になられ、お話を直接聞く機会がなかなかもてなくなるということです。
 加藤先生からは「今日は、とても子どもたちが一生懸命聞いてくれて嬉しかった。けんかせず、仲良くやって欲しいです。」というメッセージをいただきました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/1 給食開始
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616