最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:73
総数:160106
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【6年生】租税教室

画像1
画像2
画像3
7日(火)に西南法人会の方に来ていただき,租税教室を行いました。

税金の種類は,全部で約50種類あることを教えてもらいました。
その支払った税金は,どのように使われているのか?
税金を払っている場合のくらしと払っていない場合のくらしをビデオを見ながら考えました。
税金を払っていないと,警察の仕事や消防の仕事,ごみの収集など,自分たちの生活に必要なものが有料になってしまう・・・
不便な暮らしを強いられるかもしれないということがわかりました。
税金に対してマイナスなイメージをもっていた子どもたちでしたが,
自分たちのくらしを支えるために必要なものだということを学習できました。

最後に,一億円の重みを感じました!
「欲しいなぁ〜」という声がたくさん聞こえました。笑
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 3年生地域調べ 9:00〜 内科検診 13:30〜 PTA常任委員会 19:00〜
5/9 お誕生日朝会 研究会のため4時間授業 13:15下校
5/14 避難訓練(火災)
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218