最新更新日:2024/06/06
本日:count up103
昨日:264
総数:480035
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

R05.4.17  朝読書・SHRの様子

令和5年度がスターとして2週間目になりました。
今週から本格的に授業も始まります。
朝は朝読書から始まり、心を落ち着かせてからのスタートです。
本日も、素晴らしい1日になるようにみんなで取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.4.14  本日の様子 部活動見学開始 その2

部活動見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

R05.4.14  本日の様子 部活動見学開始

自転車講習会の中、新1年生の部活動見学が始まりました。
どの部活の上級生も、何とか入部してもらいたいために、たくさんアピールしていました。1年生の皆さん、いろんな部活動を見学して入部を決めてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.4.14  本日の様子 自転車講習会 その2

自転車講習会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.4.14  本日の様子 自転車講習会

交通安全指導の後、自転車通学者対象の「自転車講習会」がグラウンドでありました。
雨が降る様相の中、雨も降らず無事点検と実践を行うことができました。
本当に自転車での通学は危険が伴います。
安全運転で登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.4.14  本日の様子 交通安全指導

本日は5時間目に海田警察署の方に来ていただき、交通安全指導をオンラインで行いました。
中学生の事故で多いのは「自転車乗用中」だそうです。交通ルールを知らいないことや、安易な気持ちでの運転が事故を増やしているそうです。
本日学んだことをしっかり頭に入れて行動していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.4.14 本日の給食

本日の給食を紹介します。
たけのこごはん、えびの天ぷら、じゃがいものそぼろ煮、ごまあえ、パイン(缶)、牛乳です。
本日は行事食「入学・進級祝い」のメニューでした。
いつものごはんではなく「たけのこごはん」それに加えて「えびの天ぷら」。
ごはんが全く足りないくらい美味しくいただきました。
画像1 画像1

R05.4.14  本日の様子 1年生

1年生が中庭で理科の授業をしていました。
中庭のチューリップやエンドウ豆の花の作りを絵に描いていました。
さて、ここから何を学び、どんな知識が身につくのか楽しみですね。
それにしても、みんな上手に絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.4.14  朝読書の様子 2年生

朝は8:25から朝読書を行います。
どの生徒も心を落ち着かせて、静かに読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R05.4.14  朝の様子

本校には中庭に池があります。
その池には、メダカが約30匹、鯉が10匹おり、毎朝女子生徒が餌をあげてくれます。
そのメダカや鯉たちは、今か今かと待っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

R05.4.13 本日の給食

本日の給食を紹介します。
リッチパン、ビーフコロッケ、温野菜、卵と小松菜のソテー、鶏肉のトマトチーズ煮、大豆のカレー揚げ、牛乳です。
本日は木曜日のためパンの日。本日のパンは「リッチパン」。名前のごとく味もリッチな味。そのパンに、コロッケと温野菜のキャベツを挟むと、コロッケパンの出来上がり。
これがまた美味でした。
画像1 画像1

R05.4.13 本日の様子 3年生

3年生の美術では、水墨画についての学習をしていました。
でも、タブレットを使用しています。
これからどんなヒントをつかみ、自分なりの考えが生まれてくるのか楽しみですな。
画像1 画像1
画像2 画像2

R05.4.13 本日の様子 2年生

2年生も初めての授業。
でも、初めての先生もいれば、引き続きの先生も。
どの生徒も最初から真剣に話を聞いており、変化が見られました。
きっと素晴らしい1年になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.4.13 本日の様子 1年生

いよいよ1年生は本日から授業が始まりました。
とは言っても、どの授業も初めてなので、先生の自己紹介から始まり、授業の進め方や注意点などの話で盛り上がっていました。
本格的に授業の中身に入るのは、もうすぐです。
迷ったときや、わからないときは遠慮しないで先生に聞いてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.4.12 本日の給食

本日の給食を紹介します。
赤じそごはん、さばのかば焼き、さつまいもの甘煮、鶏ささみとひじきのサラダ、キャベツのソテー、あまなつかん、牛乳です。
本日は今月のテーマ「6つの食品群について知ろう」のメニューでした。とはいっても6つの食品群が何なのかは・・・。なんにしても本日も大変美味しくいただきました。
画像1 画像1

R05.4.12 本日の様子 2年生

2年生は2時間目にクラス写真を撮りました。
クラス写真が終わると、教室に帰り各クラスでの学活。
5組をのぞいてみると、班ごとに分かれて、それぞれ班での係の仕事を
決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.4.12 本日の様子 1年生 校内巡り

2時間目に1年生は、瀬野川東中学校の校内巡りを担任の先生を先頭に行いました。
初めての場所にみんな興味津々。
少しでも早く瀬野川東中学校の教室を覚えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.4.12 本日の様子 3年生

2・3時間目に3年生は3か所に分かれてそれぞれ聴力検査を行いました。
検査する先生の指示をしっかり聞いて、真剣に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.4.12 本日の様子 1年生

1年生は1時間目に教科書配布がありました。
真新しい、中学生の教科書を手にした1年生は、みんなうれしそうな表情で
教室へ戻っていました。
これからたくさんいろいろな教科の学習をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.4.12 本日の様子 3年生

3年生は1時間目にクラス写真を撮りました。
残念ながら本日は雨のため、体育館での撮影となりましたが、
どのクラスも、写真屋さんの声掛けで笑顔いっぱいでした。
1・2年は2時間目と3時間目にそれぞれ撮影を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校長挨拶

学校経営・教育計画

警報発表時

学校通信

月中行事・年間行事

部活動

PTA・売店

いじめ防止基本方針

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症について

隣接校・行政区域内校選択制学校説明会

ボランティア掲示板

広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601