最新更新日:2024/06/11
本日:count up9
昨日:260
総数:480201
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

R6.1.9 本日の給食

本日の給食を紹介します。
ごはん、鶏肉のカレー揚げ、きゅうりの塩もみ、卵サラダ、もやしの炒め物、ひじき佃煮、牛乳でした。
本日は今年最初の給食。メインはみんな大好き鶏のから揚げ。しかも、カレー味。ごはんとの相性がバッチリでした。しかもひじき佃煮もあり、ごはんが足りないくらいでした。
画像1 画像1

R6.1.9 本日の様子 2年生

2年生も班で冬休みの課題をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.1.9 本日の様子 1年生

1時間目に冬休みの課題提出を行っていました。
班長を中心に、班で課題をまとめチャックしていました。
「始めよければ終わりよし。終わりよければ総てよし」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.1.9 学校朝会 その3

新執行部の後に、旧執行部の生徒会長から最後のメッセージがありました。
本当に今までありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.1.9 学校朝会 その2

続いて、健康づくりポスターで優良賞を受賞した3年生の表彰がありました。
学校朝会が終わり、生徒会執行部の認証式と感謝状贈呈式がありました。
新執行部になり、新生徒会長から「誰もが明日も行きたいと思える学校づくりをみんなで創っていきましょう」と力強いメッセージがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.1.9 学校朝会

今年も本日から始まりました。
生徒のみんなも元気いっぱいで登校しており安心しました。
まずは学校朝会。
校長先生の話の始めに、石川県で起きた地震や津波で犠牲になられた方へ全校生徒で黙とうを捧げました。
そして、後期後半に向けて全員で頑張っていきましょうとお話をされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.1.5 部活動の様子

今年初めての部活動。
グラウンドでは、野球部・サッカー部・ソフトテニス部が元気いっぱい活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.1.5 今年最初の更新

皆さま
新年あけましておめでとうございます。
本年も、瀬野川東中学校をどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校長挨拶

学校経営・教育計画

警報発表時

学校通信

月中行事・年間行事

部活動

PTA・売店

いじめ防止基本方針

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症について

隣接校・行政区域内校選択制学校説明会

ボランティア掲示板

広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601