最新更新日:2024/06/12
本日:count up14
昨日:234
総数:920962
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

重要 8月28日(火) 授業開始日

 生徒のみなさん、明日は授業開始日です。全校朝会がありますので、少し早目に登校し、無言集合しましょう。授業3時間実施の後、暮会で終了となります。
 授業道具はもちろんですが、上履き、夏休みの課題、水筒(必要に応じた量を)も忘れないようにしてください。
 なお、8月30日(水)・31日(木)は、全員弁当が必要になります。

重要 8月24日(金)の台風第20号接近による対応について

 広島地方気象台(23日午前10時の時点)によると、台風第20号の広島県への最接近は、8月23日(木)午後9時〜24日(金)午前0時頃になるようです。
 明日、24日(木)は、「台風接近時の対応」となります。警報が発令された場合の対応については、部活動開始時刻1時間30分前に、大雨、洪水、暴風警報の内、いずれか1つでも発令された場合は、部活動中止となります。警報が発令されていない場合でも、登校する場合には、十分気を付けてください。 

重要 8月22日(水) 台風第20号の接近による対応について

 広島地方気象台(22日午前10時の時点)によると、台風第20号の広島県への最接近は、8月23日(木)午後9時〜24日(金)午前3時頃になるようです。
 明日、23日(木)は、「通常の荒天時の対応」となります。警報が発令された場合の対応については、部活動開始時刻1時間30分前に、大雨、洪水、暴風警報の内、いずれか2つ以上発令された場合は、部活動中止となります。
 警報が1つ発令されている、または発令されていない場合でも、登校する場合には、十分気を付けてください。

8月10日(金)代替休業日について

8月10日(金)は,8月6日(月)に平和学習を行ったための代替休業日としています。よろしくお願いします。 

学校夏季一斉閉庁実施について(お知らせ)

 本校では広島市教育委員会からの通知に基づき,下記のとおり,平成30年度夏季休業中に,学校閉庁日を設けることとしました。
 つきましては,取組の趣旨を御理解いただき,御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

            記

期 間 平成30年8月13日(月)から8月15日(水)
    までの3日間
内 容 期間中は学校を閉庁し,生徒は登校せず,部活動等
    も実施しません。
その他 期間中,緊急に学校へ連絡する必要が生じた場合は
    広島市教育委員会事務局総務部総務課へ
    御連絡ください。

   【緊急時の連絡先】
    広島市教育委員会事務局総務部総務課 
    電話:082(504)2463

 取組の趣旨を御理解いただき,御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。 

ホームページアクセス数(7月末)を掲載しました。

8月6日(月) 登校日

 明日8月6日は、73回目の原爆の日です。可部中は登校日とし、「平和学習」を行います。
 生徒のみなさんは、上靴、筆記用具、提出課題、水筒(必要な量)を持って、8時までに登校してください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付 新入生確認テスト

学校からのお知らせ

学校だより

図書だより

学年通信

保健だより

進路通信

シラバス

ホームページアクセス数

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224