最新更新日:2024/06/11
本日:count up13
昨日:172
総数:518831
春日野小学校ホームページへようこそ

メンタルヘルス研修会

メンタルヘルス研修会を行いました。
児童の心の声をしっかりと受け止めるためにも、まずは教職員が自分自身のメンタルヘルスに気を付けて生活できるようになれればと思います。
画像1

タブレットを活用していくために

今後、タブレットをより活用していくために、研修を行いました。
授業のどのような場面で活用できるのか、実際に教材の作成も行いました。
それぞれの学年や児童の発達段階にあった授業展開を目指して研修を重ねています。
画像1
画像2

7月22日 学校朝会

7月22日(金)に学校朝会を行いました。
 始めに,校長先生から「チャレンジ」についてお話がありました。長期休業中にしかできないことにどんどんチャレンジしてレベルアップしていきたいという気持ちをもつことができました。
 次に,生徒指導の先生から「夏休みの過ごし方」,安全担当の先生から「安全な登下校」についてお話がありました。
 明日から夏休みです。有意義な時間を過ごしてほしいと思います。

朝会のお話の内容はこちらをクリックしてください。
7月22日学校朝会 

画像1
画像2

希望個人懇談会ありがごうございました

昨日、今日の2日間、個人懇談会(希望者)にお越しくださり、ありがとうございました。
夏休み前までにできるようになったことや、これからもがんばってほしいことなどについて、児童、保護者、担任で共有できましたら幸いです。今回の希望懇談会にご都合がつかなかった保護者の皆様も、ぜひご家庭でお子さんと、夏休みでやってみたいこと、頑張りたいことなどについてお話しいただけたらと思います。
明日から夏休みです。
春日野小学校は児童の皆さんが元気にまた8月学校へ来てくれることを楽しみに待っています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(7月12日)

画像1
画像2
《7月12日の給食》
 ごはん、さばの煮つけ、切干し大根の炒め煮、みそ汁、牛乳

【さば】
 さばは、日本で古くから食べられている代表的な魚です。給食でもよく登場します。さばのような、背中の青い魚を「青魚」と呼びます。青魚には、 質のよいあぶらが含まれていて、血液をさらさらにしたり、脳の働きを活発にしたりします。さんまやあじも、このあぶらを含んでいます。今日は、さばをしょうがやしょうゆ、さとうで煮つけにしました。

 2枚目の写真は、さばの煮つけをクラスの人数に合わせて、数えている所です。一つの釜に約650人分のさばが入っています。崩れないように気をつけるだけでなく、子どもたちが配膳しやすいように、きれいに並べています。

7月1日の給食

画像1
画像2
画像3
《7月1日の給食》
 ごはん、呉の肉じゃが、小松菜の炒め物、食育ミックス、牛乳

【呉の肉じゃが】
 呉の肉じゃがは、材料をごま油で炒めることと、にんじんが入っていないことが特徴です。昔、海軍の町だった呉市で、船員のために考え出された「甘煮」という料理がもとになっています。
 給食室には約90kgのじゃがいもが届きました。大きな鍋(釜)に入り、混ぜている様子は圧巻です。

 三枚目の写真は、2年生の教室での一コマです。「野菜が苦手だけど、全部食べるよ」と教えてくれました。頑張っている様子は、とてもかっこよかったです。

テレビ朝会(10オフ運動)

画像1画像2
 今回のテレビ朝会では,10オフ運動についてのお話でした。10オフ運動とは

1.夜9時以降は友達に連絡を送らない。
2.夜10時にはタブレットやスマホなどの使用をやめる。
3.スマホやタブレットなどの使用についてきちんと家の人と話し合ってルールを決めて使う。

という3つの約束を意識して生活する取り組みのことです。規則正しい生活が送れるよう,タブレット端末やスマホ,ゲーム機などもルールを守って使うことの大切さについて伝えました。どのクラスも一生懸命に話を聞いていました。7月4日からの1週間は「10オフ週間」になっており,児童のみなさんには特に意識して生活してほしいと思っています、
 また,新しく導入された学習支援システム「ミライシード」についての説明やログインを行いました。これから少しずつ活用していきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営構想

学校だより

学校からのお知らせ

いじめ防止等のための基本方針

春日野小PTAより

PTAベルマーク活動

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616