最新更新日:2024/06/11
本日:count up97
昨日:172
総数:518915
春日野小学校ホームページへようこそ

「人形浄瑠璃ワークショップ」6年

画像1
画像2
画像3
11月の芸術鑑賞会では、淡路人形座の方にお越しいただき、
人形浄瑠璃を鑑賞する予定です。
今日はその前に、6年生が人形浄瑠璃のワークショップを体験しました。
人形浄瑠璃の歴史や役割についての説明を聞いたり、実際に人形を動かす様子を見たりしました。
セリフを言ったり、人形を触ったりもしました。
それぞれ役割があるので、当日まで練習をしていこうと思います。

総合 「平和について考えよう」 5・6年

画像1
画像2
画像3
9月21日2時間目の総合的な学習の時間に、5・6年生で「平和について考えよう」の学習で、6年生が5年生に「語り部の会」をしました。6年生は半年かけて、被爆体験伝承講話を聞いたり、平和資料館に見学に行ったりして、これまでの広島についてや平和について調べてきました。そして、聞いたことや調べたことをもとに、自分の平和への思いを5年生に伝えるためにまとめてきました。
実際に語り部をしてみると「とても緊張したけど、一生懸命聞いてくれてうれしかった。」「自分の言葉で平和への思いを話せてよかった。」と思ったそうです。5年生からは「戦争や平和について深く考えるきっかけになった。」「来年、自分たちが語り部になるために、6年生の思いを繋いでいきたい。」という感想を聞きました。5年生にはこの思いを引き継いでいってほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営構想

学校だより

学校からのお知らせ

いじめ防止等のための基本方針

春日野小PTAより

PTAベルマーク活動

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616