最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:125
総数:446077
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

9月20日(木)文化祭のご案内。

 10月30日(火)開催の文化祭のご案内です。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

9月20日(木)…前期期末試験(2日目)(4)環境整備

□ 1年生(数学)期末試験の様子です。今日も3時間の試験が行われた
 後、4・5・6時間目まで授業が行われます。

☆ 北校舎1階では、永石業務員による環境整備(掲示板の補修・クロス
 の張り替え作業)が行われていました。養護教諭の大原先生もお手伝い
 をされていました。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

9月20日(木)…前期期末試験(2日目)(3)

□ 1年生(数学)期末試験の様子です。初めての9教科!3日間の試験
 に臨んでいます!
画像1
画像2
画像3

9月20日(木)…前期期末試験(2日目)(2)

□ 2年生(保健体育)期末試験の様子です。
画像1
画像2
画像3

9月20日(木)…前期期末試験(2日目)

□ 3年生(美術)期末試験の様子です。
画像1
画像2
画像3

9月20日(木)…試験2日目の登校風景

◎ 今朝は、雨の中の登校となりました。期末試験2日目 3年生は朝から
 各クラスで、試験対策が行われていました。
 ※学習も提出物も「全力闘志」!
画像1
画像2
画像3

9月19日(水)…授業風景

◎ 1校時〜3校時まで前期期末試験が行われました。現在、6時間目の
 授業中です。生徒たちは、集中力を切らさず一生懸命頑張っています。
  2−B…数学
  2−C…保健体育(武道)
  3−A…社会
画像1
画像2
画像3

9月19日(水)…「前期期末試験」(3)

◆ 2校時…2年生(技術家庭科)3年生(音楽)の試験の様子です。
画像1
画像2
画像3

9月19日(水)…「前期期末試験」(2)

◆ 1年生(技術家庭科)2年生(英語)の試験の様子です。
画像1
画像2
画像3

9月19日(水)…「前期期末試験」始まる!

◆ 1年生(技術家庭科)試験の様子です。
画像1
画像2
画像3

9月19日(水)…PTAあいさつ運動

○ 今朝はPTAによるあいさつ運動が行われました。
  今日から前期期末試験です。いつもより、若干、登校時刻が早まった
 ような気がします。教室では、朝会前の試験勉強が行われていました。
  試験終了後、4校時〜6校時まで授業を行い、暮会終了後15:35
 一斉下校となります。

画像1
画像2
画像3

9月18日(火)…同窓会役員会開催

◎ 第68回 高陽中学校 同窓会総会に向けて第2回 役員会が開催され
 ました。
  本日19:30〜図書室において、大下 秀明会長を始めとした役員の
 皆さんと、当番幹事の33回生・34回生(次回幹事)の皆さんが出席
 され、11月10日(土)に開催される同窓会総会・懇親会に向けた準備委員
 会が行われました。
画像1
画像2
画像3

9月18日(火)…「絆」学習会

◎ 明日からの期末試験に備え、たくさんの生徒が美術室・図書室に集ま
 り「絆」学習会が行われました。
  地域からも、たくさんの学習支援者のみなさんが駆けつけてください
 ました。ありがとうございます。
 

画像1
画像2
画像3

9月18日(火)…環境整備

◎ 永石業務員が、バスケットコート横の環境整備(草刈り)を行いま
 した。暑い中、今日もありがとうございました。
画像1

9月18日(火)…授業風景(3)

◎ 3年生の授業の様子です。明日からの期末試験に向けて、集中して
 学習に取り組んでいます。
  3−A…数学
  3−B…理科
  3−C…英語
画像1
画像2
画像3

9月18日(火)…授業風景(2)

◎ 1・2年生の授業の様子です。
  1−B…美術
  2−A…数学
  2−C…家庭科
画像1
画像2
画像3

9月18日(火)…授業風景(武道 剣道)

☆ 武道(剣道)の授業が始まりました。…2−B(男女共修)
  今年度も特別非常勤講師として 田中 祥通 氏(前 高取北中学校 校長
 前 広島市教育委員会 青少年育成部 剣道3段)をお迎えし、保健体育
(武道 剣道)の授業を行います。山田先生・高橋先生・久保先生がT・T
 として授業を行います。
画像1
画像2
画像3

9月18日(火)…登校風景

◎ 9月も半ばを過ぎ、少しずつ秋を感じられるようになりました。今朝
 は、この後、全校朝会が行われ、授業(7時間)、「絆」学習会が予定
 されています。
  明日から、いよいよ前期期末試験が行われます。
画像1
画像2
画像3

9月17日(月 祝)…敬老祝賀会出演

◎ 吹奏楽部(3名)と吹奏楽部OG(4名)が高陽中学校区 敬老祝賀会
 へ参加し、日頃の感謝の気持ちを込めて演奏してきました。
 《場 所》 狩留家集会所 小河原・上深川集会所 
 《内 容》
  木管アンサンブル
  (1)「もみじ」
  (2)「川の流れのように」
  (3)「ふるさと」
画像1
画像2
画像3

9月14日(金)…吹奏楽部OG来校

◎ 高陽中学校吹奏楽部は9/17(月/祝)に行われる狩留家地区・小河
 原・上深川地区「敬老祝賀会」でミニコンサートを行います。
  (※木管アンサンブル…3曲演奏)
  今日は、応援出演する高陽中吹奏楽部OGが集まり、2回目の練習を
 行いました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
2/1 公立選抜1・私立推薦 いじめアンケート 安全点検 3年弁当
2/4 専門委員会
2/5 学校朝会 修学旅行結団式 2年デリバリー無し
2/6 修学旅行 部活動優先日 2年デリバリー無し 窓ガラス清掃

学校より

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022