最新更新日:2024/05/29
本日:count up8
昨日:41
総数:246914
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

給食再開

 本日(6月8日)に給食を再開しました。みんな,久しぶりの給食をもりもり食べていました。デザートはかわいい大福でした。大福の包装に「祝」の文字が入っていました。5年生の児童に「何のお祝いだろうね」と聞くと,「学校再開のお祝い?」と答えてくれました。
 昼からの授業に備え,準備も万端です。
 
画像1
画像2
画像3

みんなの学習クラブ 〜利用期間延長〜

 本校HPに掲載している「みんなの学習クラブ」は,6月10日まで利用可能でしたが,6月30日まで利用期限が延長となりました。
 家庭学習で引き続きご利用ください。

広島県教育委員会 広報誌「くりっぷ」

【広島県教育委員会からのお知らせです】
この度,広島県教育委員会の公式SNS(Facebook)を開設しました!
今後,保護者向け広報紙「くりっぷ」の情報を始め,県教育委員会や学校の取組等を発信していきます。是非,御覧ください!(本校HP右下「リンク」からもみることができます。)

Facebookページはこちら→https://www.facebook.com/hiroshimakenkyoui/

広島県教育委員会ホームページでも各種情報を公開していますので,御覧ください。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/

◆保護者向け広報紙「くりっぷ」について◆
毎年,年3回(7月・11月・3月)発行しております,保護者向け広報紙「くりっぷ」についてですが,新型コロナウイルス感染症の影響により,今年度7月分の紙での配布を取りやめることとしました。誠に申し訳ございません。お知らせ情報については,広島県教育委員会ホームページやSNSで随時紹介させていただきます。
11月・3月分につきましては,これまでどおり紙面でお届けする予定です。
御期待ください!

広島県教育委員会事務局管理部総務課秘書広報室教育広報係
広島市中区基町9−42 TEL:082−513−4934

学校再開

 本日,6月1日(月)から学校が再開しました。一斉登校となり,子どもたちの様子を見ると,表情は明るく,活気に満ちていました。
 やはり子どもたちの元気な声が響いてこその学校です。このような状況をもう一度「当たり前」にするためにも活動後や給食前の手洗いを徹底し,感染防止に努めます。
 おうちでも手洗い,うがいを徹底していただきますよう,お願いします。
 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261