Star Fes.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(水)


   広島市立大学から

    留学生が5人

   日本の七夕を英語で説明する。

   中国の七夕の説明を英語で聴く。

   

Star Fes.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(水)


   1年生だって

     参加してます。

   英語でしゃべっちゃおう!


Star Fes.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(水)


   中国からの留学生

   フランスからの留学生

   何とか英語で会話してます。


研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(水)


   教育実習生の研究授業

   数学

   (問題)

   大塚中のボランティア清掃

   先月の参加人数は130人

   男子は15%、女子は10%増

   先月の参加人数は何人?

   
   みんな解いちゃえ!

2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(水)


    数学

    連立方程式の応用


研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(水)


   教育実習生の研究授業

   社会科 中国・四国地方

   どんな授業…。


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(水)


   教育実習生の研究授業

   社会科

   広島市はどんな都市?





2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(水)


    広島県知事になって

    こんな都市づくりを

    実現します。


色別練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日(月)



    体育祭
   
    プロジェクトメンバーが

    ダンスを教えています。

    先生みたい!


色別練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(水)


    がんばる顔がある!

自宅待機

7月4日(水)

大雨警報がまだ解除されていません。

自宅待機です。

気象情報に注意してください。

午前10時までに解除されれば

登校となります。


iPhoneから送信

大塚農園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日(火)



   大塚学級の農園

   たくさんの野菜が育ってます。

   何ができてるか わかります?


大きくなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
7月3日(火)


   技術の栽培

    ラディッシュ

     大きくなりました。


朝の登校

画像1 画像1
7月3日(火)


    台風接近中!

     傘の花が咲きます。


部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(月)


    放課後のバドミントン

    最後のミーティング

    お疲れ様でした。


図書室へ行こう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(月)


    夏がやってくる。

    さあこの夏は何を読もうか。

    何冊読もうか?

  
    行ってみよう!図書室へ。



2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(月)

   
    理科


    豚の脂肪を少ーし取って

    顕微鏡をそーっとのぞいてみると…。



    細胞が見える。

    

2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(月)


   
    顕微鏡をのぞく姿は

     立派な科学者!


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(月)


   数学

   連立方程式の応用

   歩いた人と走った人の合計

   どれくらいの速さで

   歩いたり、走ったりしたんだろうか?


  

2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(月)



    発表がんばれ!


     「そういうことなのかぁ。」


        
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022