最新更新日:2024/05/28
本日:count up67
昨日:53
総数:141862
ようこそ、井口台小学校ホームページへ

ピッカピカだったね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋になっても暑い日が続いている中,初めての運動会に向けて一生懸命練習を続けていました。運動会の日もとても天気がよく,1年生の頑張る姿は「ピッカピカ」に輝いていました。

秋みつけ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きなドングリの木の下で〜♫ 台公園に「どんぐり」を拾いに行きました。ドングリ虫が食べていないか,確かめながらきれいなドングリを探しました。

友だちと一緒に学習する楽しさ

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の考えをみんなに説明したり,班の友だちと話し合ったりしながら,楽しく学習をしています。

こわいはなし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書ボランティアの方々が、「こわいはなし」をしてくださいました。
教室いっぱいに一年生が集まって、音楽や効果音などを使いながら、ちょっとこわい絵本を読み聞かせてくださいました。終わった後、「先生、こわいはなし、またある?」と子どもたちに聞かれました。こわくて楽しい時間をありがとうございました。


図画工作科「すなやつちとなかよし」

砂や土を触った感じを体全体で試しながら,楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科「なつをかんじよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
マヨネーズやペットボトルを使って,水鉄砲遊びをしました。いろいろなものを的にして楽しみました。

歩行教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み直前に歩行教室がありました。登下校でも休み中でも,交通安全に気をつけて過ごしましょう。「とまる,てをあげる。みぎみてひだりみてみぎをみる。」あいことば,わすれないでね。

はじめてのプール2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しく「みずあそび」をしている様子です。

小学校はじめてのプール1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい天気!1年生は,気持ちよく晴れた日に「小学校はじめてのみずあそび」をすることができました。冷たいシャワーにも耐え,楽しく水遊びができました。

がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
4月から6年生にお任せしていた給食や掃除を1年生も一緒にするようになりました。
これから,いろいろな仕事に挑戦していきます。

遊具の使い方を勉強しました!

 遊具の安全な使い方を体育で学習しました。
 休憩時間に友だちと仲良く安全に気をつけて遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝顔のたねをまきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝顔の種をまきました。
 「早く大きくなあれ!」と水やりをしました。
 これから毎日,お世話をしていきます。

2年生と学校探検へいこう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生と一緒に学校探検をしました。
 2年生がいろいろな教室に連れて行ってくれ,それぞれの教室について説明してくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

令和5年度 年間指導計画

配布プリント

井口台小学校いじめ防止等のための基本方針

広島市立井口台小学校
住所:広島県広島市西区井口台三丁目5-1
TEL:082-278-0661