最新更新日:2024/05/28
本日:count up13
昨日:67
総数:141503
ようこそ、井口台小学校ホームページへ

校長先生の理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月下旬,4年生の理科は「水のすがた」という学習に入りました。
 理科の研究を長らく続けてきた校長先生が「4年生と一緒に授業をしたい!」ということで,お願いすることになりました。
 1時間目には,みんなで「水の”すがた”」とはなにかということを考えました。空に浮かんでいる雲は?山から流れてくる川は?ヤカンの口から出てくるものは…?
 水道の蛇口から出てくる水道水は,「水」だと子どもたちもはっきりと分かるのですが,その他のものについては,水?それとも…?
 この疑問を解き明かすために,この後もまた校長先生に授業をしていただく予定です。

ヘチマの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
1月9日(水)理科の「冬と生き物」の学習で,ヘチマの観察をしました。これまで,サクラやヘチマ,取りや昆虫を春・夏・秋と継続して観察してきて,変化を見てきました。
 この日は,実も葉も茎ももうすっかり枯れていて,水分もなくカラカラになっていました。実の中の種もすっかり抜け落ちていました。
 一つの植物を続けて観察すると,成長や変化の様子がよく分かりました。 

PTC「下水道局出前講座」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月28日(火)4年生のPTC活動で「下水道局出前講座」を行いました。
 下水道局の方々に来ていただいて、たくさんのお話をうかがいました。
 はじめに、わたしたちが普段出している汚れて水は、下水道管を通って、水資源再利用センターに送られます。さらに、微生物を使って水をきれいにしていることも分かりました。微生物の種類を聞いたり、顕微鏡で実際に微生物を見たりしました。
 また、微生物は油や石けんを浄化するのは難しことやトイレに箱ティッシュを流すと詰まりやすいことなどもお聞きし、これから生活の中で気を付けることも学習できました。

みかん狩り

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月24日(金),夏に井口や井口台の歴史について学習しにうかがった寺山様のお宅に,この日はみかんをいただきに出かけました。
 夏は,まだ青くてかたかった実が,鮮やかなオレンジ色になり,遠くからでもかすかに良い香りが漂ってきました。
 実をくるくると回して,一人2つずつとらせていただきました。
 寺山様のお宅にある木だけでも,みかんがたわわに実り,見事なものでした。昔は,この何倍もみかんの木があったとのこと。鈴が峰がきれいなオレンジ色に染まっていたことと思います。
 感謝の気持ち,昔の井口台の様子…など,いろいろな思いを馳せながら,甘酸っぱいみかんをいただきました。

プラネタリウムでの星と月の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月27日(水),理科「月と星の動き」の学習のまとめとして,広島市子ども文化科学館のプラネタリウムに出かけました。
 昨年リニューアルされたプラネタリウムは,シートがきれいに座りやすくなっていました。投影機は,中のライトがLEDに新しく替わり,さらに見やすい映像なっていました。
 この日は,夏の星座(夏の大三角)と秋の星座(秋の四辺形,カシオペア座)の位置や動き方と月の形や動き方について,説明していただきました。
 教科書で学習したことが,実際に映像となったものを見ることができ,たいへんよい学習となりました。

「とじこめた空気と水」

画像1 画像1
 今,4年生は,理科「とじこめた空気と水」の学習をしています。
 1時間目の9月25日(月),空気でっぽうで水と空気では,どちらが勢いよく玉が飛び出すかという実験をしました。
 はじめに,3分の2の児童が「空気の方が玉がよく飛ぶ」,3分の1の児童が「水の方が玉がよく飛ぶ」と予想をしました。
 実際に試してみると,空気の方が勢いよく玉が飛ぶことが分かりました。最初に「空気の方がよく飛ぶ」と予想をしていた児童も,あまりに水の方が玉が飛ばなかったので,拍子抜けといった感じでした。
 次の時間には,空気と水の何が違って,玉の飛び方が変わるのかを実験して確かめていきます。

こころの参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月9日(土)土曜参観がありました。4年生は,竹内吉和先生をお招きして「心のメッセージを変えて気持ちの温度を上げよう!」をテーマに『こころの参観日』行いました。
 はじめに,保護者と児童一緒に,体育館でゲームをしたり,お話を聞いたりして,自分の心の中を見つめてみました。人は,何か出来事に遭遇したとき,マイナスイメージ強いと心の中に「ユガミン」(キャラクターの名前)が登場するそうです。マイナスメッセージを発信すると気持ちの温度は下がります。では,どうしたら気持ちの温度を上げられるか…。プラスのメッセージを考えられるようになるといいと教えていただきました。
 その後,保護者の皆さんには引き続き竹内先生のお話を聞いていただき,児童は教室で,プラスメッセージのキャラクターを考えました。

 今回の学習で,考え方一つで,気持ちの温度がずいぶん違うと分かりました。一人一人気持ちの温度を上げていくために,プラスメッセージを考えられるといいと思いました。

井口台の昔を知ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は,今,きらり(総合的な学習の時間)で「井口台の昔を知ろう」の学習をしています。
 9月1日(金)には,一丁目にお住まいの寺山さん宅にお邪魔しました。長い間,ミカンやモモを育てられていたことをお聞きしたり,井口台の写真を見せていただいたりしました。
 9月4日(月)は,見守り隊でもいつもお世話になっている本西さんに来校していただいて,井口や井口台の歴史について話をしていただきました。

 昔からの様子を聞く中で,井口台の移り変わりの様子が分かり,さらに今の井口台の魅力も再発見することができました。

6月23日(金) 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月23日(金)社会科見学に出かけました。

 午前中は,中区吉島にある「中清掃工場」に行きました。建てられて13年目の広島市で一番新しいごみ処理施設です。中に入ると,近未来にタイムスリップしたかのようなつくりで,驚きの連続でした。案内の方の話を聞くと,ごみを安全に処理するための工夫がたくさん見つかり,これまたたくさんの驚きがありました。

 午後は,南区宇品御幸の「郷土資料館」に行きました。稲作の歴史,昔の道具についてボランティアの方の話を聞き,最後に石臼体験。持参した炒り大豆をきなこにしました。炒りたてのきなこは,とても香ばしいいいにおいでした。今では,簡単にお店で手に入るきなこも,昔はこうやって手作業で作られていたと分かりました。

 これから,学習のまとめとして新聞づくりに取り組んでいきます。

5月26日(金) 平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日(金) これまで総合的な学習の時間に『ひろしま平和ノート』を使って,「フラワーフェスティバルにこめられた願い」「広島のひばくと人びとのくらし」「残したいもの・伝えたいこと」について学習してきました。
 「伸ちゃんのさんりんしゃ」「つる」「ひろしまのピアノ」などの絵本を聞き,原爆で心に傷を負った人々の様子や気持ちにもふれてきました。
 これらの学習内容を確かめ,これから平和な生活のためにわたしたちができることは何かを考えるために,平和公園を訪れました。
 今後は,学習したことを平和集会で発表するための準備をしていきます。

4月27日 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月27日(木)遠足に行きました。4年生は,佐伯区の五日市中央公園に出かけました。前日の雨とは打って変わって,風が心地よい遠足日和となりました。
 前半はクラスごとに遊びました。お弁当を食べた後は,それぞれ自由に遊びました。
 この日のめあては「ルールやマナーを守って行動しよう」「友達の新しい一面を発見しよう」でした。一日校外で行動を共にすることで,めあてを達成することができました。

4月12日(水) 4年学年開き集会

 4月12日(水)に,体育館で4年生の「学年開き集会」をしました。
 まずはじめに「先生クイズ」。担任や関係の先生方からの三択クイズ。先生方の秘密が知れて,何だか得した気分になりました。
 次に,なかよし1・2組さんの紹介。なかよしのみんなも三択クイズを考えてきてくれました。とても上手に問題を読んでいました。さらに,なかよしのみんなから素敵なプレゼントが!毎年好例のカレンダーです。季節に合ったイラストをパソコンでかいていました。
 最後に,4年生の学年目標とテーマソングの発表。テーマソングは,ゆずの「タッタ」。ノリノリの曲で,みんな楽しそうに聞いていました。

 さあ,4年生のスタートです。みんなで力を合わせていろいろなことにチャレンジしていきましょう!!
画像1 画像1 画像2 画像2

4月14日(金) 4年生 理科「季節と生き物」

 4月14日(金) 4年生は,理科の最初の学習「季節と生き物」で,春の植物を観察しました。
 今年は幸いにもサクラの開花が遅く,また花冷えが続き,この観察の時期まできれいな花が残っていました。3年生のときに学習した観察の基本「色・形・大きさ」に加えて,手触りやにおい,花びらの中の様子など,くわしく観察し,絵と文章でまとめました。
 これから,サクラについては1年間かけて,変化の様子を観察します。また,鳥や昆虫,ヘチマについても観察していく予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月中行事

学校だより

お知らせ

広島市立井口台小学校
住所:広島県広島市西区井口台三丁目5-1
TEL:082-278-0661