最新更新日:2024/05/28
本日:count up67
昨日:53
総数:141862
ようこそ、井口台小学校ホームページへ

野外活動〜みんなで楽しむ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外活動では、キャンプファイヤーも行いました。引率した教員も含め、参加者全員が一つになり、みんなで歌って踊って、とても楽しい時間を過ごすことができました。
 子どもたちにとって、この野外活動での経験は、忘れられない素敵な思い出の一つになったようです。

野外活動〜みんなで協力〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月に行われた野外活動では、5年生の素晴らしい頑張りがありました。
 最初に施設の人からやぐら作りについて説明がありましたが、聞く態度も素晴らしく、班で声を掛け合い、みんなで助け合いながら、やぐらを作っていきました。
 重い木の丸太を助け合いながら運んだり、木と木をつなぐロープを、みんなで力を合わせて引っ張ったり、木のブランコやハンモックをどこに付けるか相談したりしながら、一生懸命作っていました。
 完成度はとても高く、土台のしっかりしたやぐらを作り上げていました。
 やぐらを作った後は、みんなでやぐらの上に立ち、ブランコやハンモックに揺られながら、楽しい時間を過ごしていました。
 片付けも、みんなで協力。全員であっという間に片付けて、施設の人から「素晴らしい。」と褒められました。

解散式

画像1 画像1
 

野外活動前日の団結式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月1日(金)の1・2校時、5年生は、体育館で野外活動に向けて団結式を行いました。会の司会、進行は2組の実行委員が担当しました。この会では、野活の目標でもある「思いやり」「協力」「時間厳守」を意識しながら班対抗でキンボールをしました。キンボールは、とても盛り上がり、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。最後は、野活に向けて「頑張ります宣言」を行い、みんなで「頑張るぞ。」「おーっ!」で終わりました。

退所式

画像1 画像1
 

冒険の森

画像1 画像1
 

冒険の森

画像1 画像1
 

最後の食事

画像1 画像1
 

冒険の森

画像1 画像1
 

冒険の森へ出発

画像1 画像1
 

やぐら作り 表彰

画像1 画像1
それぞれの班で頑張った所が表彰されました。

朝食

画像1 画像1
 

朝のつどい

画像1 画像1
 

キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気に恵まれ、キャンプファイヤーをすることができました。燃え上がる炎を中心に、ゲームやダンス、歌を歌って楽しみました。

1日目 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

やぐら作り

画像1 画像1
 

やぐら作り?

画像1 画像1
 

やぐら作り?

画像1 画像1
 

やぐら作り?

画像1 画像1
画像2 画像2
 

昼食

画像1 画像1
 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

令和5年度 年間指導計画

配布プリント

井口台小学校いじめ防止等のための基本方針

広島市立井口台小学校
住所:広島県広島市西区井口台三丁目5-1
TEL:082-278-0661