最新更新日:2024/05/28
本日:count up3
昨日:58
総数:141667
ようこそ、井口台小学校ホームページへ

卒業式の練習開始

画像1 画像1
いよいよ3月に入り、卒業証書授与式の練習が始まりました。
座り方、立ち方、礼の仕方から始め、歌や呼びかけ、証書渡しの動きをこれから練習します。一つ一つの動作にこれまでの成長とこれからも成長し続けるという思いを表現できるようにしていきたいと思います。当日は、晴れること願っています。

お好み焼き教室 3月1日 2日

3月1日、2日とオタフクソースの講師の方に来ていただき、お好み焼き教室が開かれました。広島の特産物のお好み焼き、子どもたちの中にも家で作ったことがあるという子もいれば、初めて作るという子、さまざまでした。しっかりと説明を聞いて自分たちだけで作りました。ドキドキしながらひっくり返し、成功すると大喜びでした。楽しく作って、おいしくいただきました。
また、その完成したお好み焼きをお世話になった先生たちに持っていき、感謝の気持ちを伝え食べてもらいました。ぜひ、ご家庭でも一緒につくってみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1

6年生を送る会 2月28日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業コンサートの翌日、6年生を送る会がありました。子どもたちにとっては初めての「送られる会」でした。各学年が、自分たちのために練習を重ねて出し物を贈ってくれました。それらを見ているとき、6年生は優しい表情を浮かべていました。涙する子もいました。校章旗も5年生に引継ぎ、「あぁ、卒業するんだなぁ」と感じた子は多いと思います。この日から、残りわずかな日数、仲間達と楽しく、安全に過ごしてほしいです。

卒業コンサート 2月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の参観日に「卒業コンサート」を開きました。この日おうちの人に成長した姿をみせるために、休憩時間も使い練習を重ねてきました。たった数ヶ月で楽器が上手に演奏できるようになったのも、子どもたちの努力の成果です。少ない練習回数でも、実りある練習になるように意識することもできました。そのおかげで、良いコンサートになりました。本当に、よくがんばりました。

卒業コンサート リハーサル 2月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業コンサートに向けて、当日の4時間目にリハーサルをしました。学級閉鎖も重なり、当日までリハーサルをすることができませんでした。しかし、その逆境にも負けず良いものをつくりあげました。
リハーサルには、多くの他学年の児童が見に来てくれました。迫力の有る演奏を聞き、一年生はいつも遊んでくれていたお兄ちゃん、お姉ちゃんとは違う「かっこよさ」を感じたようです。下級生に「これが6年生だ」というのを見せる良い機会になったと思います。

薬物乱用防止教室 2月16日(金)

薬物乱用予防教室を行いました。講師として,学校薬剤師である中野先生に来ていただき,「タバコ」「お酒」「薬物」が体に及ぼす影響についてのお話がありました。
薬物に手を出してしまうきっかけが、似ていることから「タバコ」「お酒」はゲートウェイドラッグとも呼ばれるそうです。
お話いただいたことを知識として知っておくことで,将来危険を回避することのできる力を身につけていってほしいと思います。

画像1 画像1

租税教室 2月13日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
西法人会から講師の方々に来ていただいて「租税教室」をしていただきました。租税教室は、これからの日本の将来を担う子どもたちに、自分たちが豊かで安心な暮らしを実現・維持していくために必要な租税の仕組みや必要性、どのようなことに使われているかなど役割について、分かりやすく親しみをもてるような内容で理解を深めてもらいたいという目的で行なわれています。
話を聞いた後の「税金を払ってもいいと思う人!?」という問いに全員が挙手をしました。しっかり、税金の大切さを理解したようです。

最後には、実際の一億円の重さを感じることもできました。


出前授業 1月30日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
広島検察庁から検事さんに来ていただき、出前授業をしていただきました。模擬裁判を行いました。裁判官役、弁護人役、検察官役、証人役を子どもたちが演じました。シナリオ通りに裁判を進めていき担任が演じた被告人が有罪か無罪か話し合いました。現場がどのような状況だったか、証拠の信憑性があるかどうか、有罪である理由を考えながら話し合いができていました。また、有罪であればどのくらいの刑にすれよいかも考えました。めったにない貴重な経験となりました。

避難訓練後

画像1 画像1
避難訓練の時には、上靴で外にでている子どもたちのために足ふき雑巾が用意されます。それらを片付ける役目が6年生にはあります。6年生として、全校児童のための陰の仕事をしてくれています。毎回、きっちり仕事をしてくれていました。さすが、6年生です。それだけではなく、雑巾を片付け終わったあと、「床、掃いたほうがいいですよね?」と雑巾だけでぬぐい切れず、砂だらけになった床に気づき、靴箱をきれいに掃除してくれました。最後の最後まで仕事をやりきる姿はとても立派でした。

英語でクリスマスパーティー 12月20日(水)

画像1 画像1
毎週水曜日、6年生は英語の時間があります。チャレンジタイムで英単語に触れて、それを授業でいかして英会話を中心に授業をうけてきました。2017年最後の英語の授業ということで、この日はクリスマスパーティーを想定して授業が行われました。英語のすごろくを楽しみ、うれしいサプライズもありました。楽しい時間を過ごしました。

こころの劇場「ガンバの大冒険」

画像1 画像1
画像2 画像2
「こころの劇場」は、日本全国の子どもたちに演劇の感動を届けるプロジェクトです。
子どもたちの心に、「生命の大切さ」、「人を思いやる心」、「信じあう喜び」など、生きていく上で大事なことを、舞台を通じて語り掛けたい―。財団法人舞台芸術センターと劇団四季、そして、この趣旨にご賛同いただいた多くの企業や団体のご協力により、2008年より実施されています。

今年度は「ガンバの大冒険」を観てきました。
勇気を出して、困難に立ち向かう姿から強さと仲間を信じることを学んだと思います。

終わった後は平和公園でお弁当を食べて帰路につきました。

校外学習 11月21日(火)

茶道上田宗箇流和風堂へ体験学習をしにいきました。
武家屋敷作りの立派な建物に入る前に、庭を見て回り心を落ち着かせました。
その後、茶室へ行き、男女で違う礼の仕方、和菓子のもらい方、お茶の出し方、飲み方など、さまざまな体験をすることができました。
和風堂の方もおっしゃっておられましたが、今日学んだ心得を自分の生活にしっかりと生かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

井口台中学校 体験入学 10月27日(金)

6年生は、井口台中学校へ行ってきました。
1組「社会」2組「美術」3組「英語」の体験授業を受けたあと、中学生の先輩に教えてもらって、部活動体験をしました。
部活動体験は、前後半にわかれて、それぞれ2つの部活動を体験しました。

中学校生活へのイメージがもてたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

解散式

画像1 画像1
保護者の皆様、無事修学旅行が終わりました。お迎えに来ていただきありがとうございます。
6年生のみなさん、疲れていると思いますが、家族に土産話をして、しっかり休んでください。

佐波川サービスエリア

画像1 画像1
あと少しです。
寝ていた子も起きてトイレ休憩をすませました。

楽しい時間は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
あっという間に終わりました。
まだ乗りたかったーと言いながらも
バスに乗ると寝ている子も。
今から広島に帰ります。

スペースワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待ったスペースワールドに到着!
天気も晴れ晴れして気持ちが良いです。
たくさんのお客さんがいます。
全部乗れるかな!?

いのちの旅博物館

画像1 画像1 画像2 画像2
いのちの旅博物館にきました。
いろいろなところに展示があって、全て見てまわるのは大変です。

退館式

画像1 画像1
お世話になったホテルのみなさんにお別れして、出発です!!

朝食

画像1 画像1
朝早くからたくさん食べてます。
おかわりする人もいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月中行事

学校だより

お知らせ

広島市立井口台小学校
住所:広島県広島市西区井口台三丁目5-1
TEL:082-278-0661