最新更新日:2024/05/31
本日:count up74
昨日:73
総数:248610
己斐中学校の「4K」気づく 考える 関わりあう 行動する

結団式

画像1
三年生 修学旅行結団式です。

一年生 理科

画像1
画像2
理科の実験。水素が大きな音をたてて爆発します。

三年生 修学旅行準備

画像1
画像2
画像3
三年生は、13日(火)から長崎方面へ修学旅行に出発します。何度も延期になりましたが、待ちに待った旅行がはじまります。今日は、しおりで旅行の学習をしています。

【警戒レベル4】避難指示が解除されていません。本日は臨時休校

午前10時の時点で, 【警戒レベル4】避難指示が解除されていません。このため,本日は臨時休校となりました。

なお,7月9日(金)の時間割は,次の通りです。

1-1… 美・保体・英・国・数・道
1-2… 保体・技家・技家・数・英・道
1-3… 保体・美・数・英・国・道
2-1… 数・理・保体・国・総・道
2-2… 理・英・保体・社・総・道
2-3… 英・国・社・理・総・道
3-1… 英・社・理・国・総・総
3-2… 社・理・国・音・総・総
3-3… 社・国・音・理・総・総

中田学級… 技家・社・理・英・総・道
渡邊学級… 国・音・美・職家・総・作

二年生 平和新聞

画像1
画像2
画像3
二年生は、総合的な学習の時間で平和について学んでいます。今日の総合学習では、平和公園で学習したことを新聞にまとめています。

半旗掲揚

画像1
画像2
画像3
今朝の全校朝会では、平成30年7月豪雨災害のお話がありました。校長先生が以前にお勤めになっていた学校付近は、非常に大きな被害があり、実体験を交えたお話でした。
校内では、犠牲者を追悼し半旗掲揚です。

七夕

画像1
画像2
画像3
英語科の掲示版前には、七夕の飾り付けで賑やかになっています。短冊も置かれ、ALTの先生手作りのササもあります。英語の勉強がもっと楽しくなりそうです。

平和学習

画像1
画像2
画像3
二年生は、一日平和公園で学習しています。曇りですが、蒸し暑い一日です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立己斐中学校
住所:広島県広島市西区己斐上三丁目35-1
TEL:082-271-2260