最新更新日:2024/06/03
本日:count up42
昨日:28
総数:160074
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

大休憩に

画像1
 ちょうど雨がやんでいました。
「縄跳びするところを見てください。」

 縄が目の回るような速さで回ります。子どもたちも自信をもっています。ひっかかっても、何度も挑戦していました。

【5・6年生】今日の授業

5年生
6年生
画像3
 5・6年生の授業の様子です。6年生の教室にある卒業までのカウントダウンカレンダーは、あと20日になっていました。

【2〜4年生】今日の授業

 三和中学校区の小・中学校長が、1〜2か月に1回集まって授業を参観したり、話し合ったりしています。今日は、本校に集まりました。各校の取組など情報交換をし、連携を図っています。
2年生
3年生
4年生

【外体育クラブ】

 あいにくの雨模様で,体育館でキャッチボールとバスケットボールを行いました。しっかり身体を動かすことができました。


画像1
画像2
画像3

【中体育クラブ】

 ソフトバレーボールに挑戦しました。ルールは,ワンバウンドまで大丈夫というものです。楽しく身体を動かすことができました。

画像1
画像2
画像3

【パソコンクラブ】

 パソコンを使って,名刺を作ったり,カレンダーを作ったりしました。イラストを描いたり,画像を貼り付けたり,作業もテキパキと進めることができます。

画像1
画像2
画像3

【室内遊びクラブ】

 『プラ板』を作りました。インターネットで好きなキャラクターを探し,その図案を写してトースターで焼くと出来上がりです。
画像1
画像2
画像3

【手芸クラブ】

 刺繡糸を使って,『タッセル』を作りました。細かい作業で,みな集中していました。

画像1
画像2
画像3

【全学年】体育朝会 -2-

画像1
画像2
画像3
 係の指示で、いろいろな跳び方に挑戦します。
「前跳び」
全学年で一斉に跳び始めました。

(動きが早く、写真をうまく撮れませんでした)

【全学年】体育朝会

画像1
 短縄の練習をしました。舞台の上で高学年がデモンストレーションをすると、
「すごーい。」
「かっこいい。」
という声が聞こえてきました。
画像2

読み聞かせ(低学年)

画像1
 毎週火曜日は,読み聞かせボランティア『ぺこむしの会』の皆さんによる,読み聞かせが行われています。
 子どもたちは、静かに聞いています。毎回楽しみにしているようです。
 
 現在、『ぺこむしの会』では,読み聞かせボランティアを募集しています。(随時ですが)もし,興味のある方は,一緒に読み聞かせを行ってみませんか?学校までご連絡ください。
画像2

【全学年】下校の様子

画像1
 教室で帰りの会をした後は、下校です。
「楽しかったあ。」
の声が聞かれました。

【全学年】フレンドタイム‐4-

画像1
画像2
画像3
 縄跳びリレー・かわり鬼・ドッジボール・王様ドッジボールなどそれぞれの活動が終わりました。班ごとに輪になって、振り返りです。6年生は、積極的に気付いたことを発表していました。さすが6年生です。
「次のたてわり班でやりたい活動はありますか?」
の問いかけに、手がたくさん挙がっている班がありました。

【全学年】フレンドタイム‐3-

 今までは、昼休憩と掃除時間をつかってフレンドタイムを行っていました。今日は、5時間目をつかって、活動しました。
 5年生はみんなが楽しめるように、声をかけたり、ルールを説明したしていました。
その様子を見ていると、
「来年度を任せて安心!!最高学年に向けて、期待できる。」
と頼もしく感じました。
画像1
画像2
画像3

【全学年】フレンドタイム-2-

 全体集合の後は、5年生を中心にゲーム開始です。ドッジボールでは高学年は1回あたるとアウトだけれど、低学年は2回あてられたらアウト等、たてわり班ならではのルールも考えていました。
画像1
画像2
画像3

【全学年】フレンドタイム-1-

 6年生が1年生を迎えに来ました。1年生もとても嬉しそうです。
 今日は、5年生が中心となってのたて割り班のフレンドタイムです。班の先頭と最後尾で名簿チェックです。
画像1
画像2
画像3

お誕生日朝会 2月

 2月生まれの皆さんには,今頑張っている得意な縄跳びの技をインタビューしてみました。中には,『後ろあや跳びの二重跳び』という人もいてびっくりしました。

 最後に,今月の歌『ビリーブ』を合唱しました。


画像1
画像2
画像3

保護者の靴そろえも完璧です

画像1
 参観中の5年生の靴箱の様子です。子どもたちはもちろん、保護者の皆様も靴箱の上にきれいに靴を揃えて並べてくださっていました。家庭と学校と地域で、「あいさつ・返事・靴そろえ」の取組を継続しています。
 
 まずは、大人が手本をみせること・・・保護者の皆様の靴そろえは完璧でした。もちろん子どもたちもです。

【全学年】給食の様子

行事食「節分」

おかわりしてます。
「イワシのかば焼き おいしい!!」
「節分豆を食べるのが楽しみ。」
画像1
画像2
画像3

【全学年】大休憩の様子

画像1
画像2
画像3
 今日は、たくさんの子どもたちが運動場で遊んでいました。日かげの水たまりにはまだ氷が残っています。

 「こおりおに」は、3学年が一緒に遊んでいました。学年を超えて遊べるところが、本校の魅力の一つだと思っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 給食最終日

学校だより

緊急時の対応について

年間指導計画表

学校いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザ又は新型コロナウィルス感染症関係

働き方改革

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218