最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:78
総数:178932
ようこそ 安東小学校ホームページへ

2年生 算数

 今日は、今まで学習してきた算数「ひき算のひっ算」のテストでした。計算問題から文章問題まで、表裏のテストを一生懸命集中して頑張っていました。ひっ算の時の線もみんな定規を使って丁寧に線を引いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学級活動

 2年生の学級活動「雨の日の過ごし方を考えよう」のテーマで、話し合いをしました。今日は、朝からの雨で、今日にぴったりのテーマ。雨の日でも、室内で上手に楽しく過ごすことができるよう、遊び方のルールも考えました。静かに、走らず、机を使った「フルーツバスケット」を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 書写

 4年生の書写の学習です。4年生になると、練習する漢字も難しくなってきます。この日は「麦」の漢字に挑戦です。「2画目に書くところは」で、案外、横の線を書く子もいました。まずは、書き順を正しく書くことからです。書き順を確かめ、集中して練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育

 4年生の体育の学習です。この日は、リレーのバトンの練習でした。もらう人、渡す人のバトンの渡し方やタイミングの説明を受けた後は、実際に走って受け渡す練習です。雨が降る前のぎりぎりのタイミングでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ さわやか学級

 今朝は、図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。どの学級も、絵本を見ながら、一生懸命聞いていました。さわやか3組では、図書館から借りてきてくださった大型絵本の大きさにびっくり。実際に本を持って大きさや重さを確かめたり、より大きく描かれた野菜の絵に驚いたりと、また違った体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 道徳

 3年生の道徳「スーパーパティシエ物語」の学習です。これは、日本だけではなく世界でも有名になったパティシエ辻口専啓(つじぐち ひろのぶ)さんのお話です。ここまでくるのには、大変な努力が必要でしたが、小学校3年生の時に食べたケーキのおいしさが忘れられず、その時からの夢に向かって続けてきたというお話です。
 子どもたちは、自分自身に振り返り、夢を持ち続けるためには、どんなことをすればよいか、今の自分にできることは何かをワークシートに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

 4年生の国語「お礼の気持ちを伝えよう」の学習です。自分がいつもお世話になっている人を思い出しながら、どんな方法で気持ちを伝えたらよいかを話し合いました。最近は、メールや電話での直接のやり取りが多く、きちんとした手紙をもらったという子は少なくなってきているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写

 今日は、初めて毛筆での漢字の練習です。この日は「一」の漢字に挑戦。書き始めと書き終わりの筆の持っていき方に、みんなどきどきしながら書いていました。大筆で書いた後は、お手本に習って、学年と自分の名前を書いてみました。今日は、小筆ではなく、まずは名前ペンでの練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科

 2年生の子どもたちが育てている野菜の観察です。ぐんぐん大きく生長しています。手のひらより大きくなったきゅうりの葉っぱや、植えた時よりも何倍も背が高くなったミニトマトをじっくり観察して描いていました。ナスもピーマンも生長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テレビ朝会(保健指導)

 今朝は、「感染症予防と熱中症予防について」保健室の先生よりお話がありました。今は、感染症予防のため、マスクの生活が続いていますが、これから、だんだん暑くなってくると、今度は、熱中症が心配になってきます。暑い中での上手なマスクの着用方法、外すときのルールなどを絵を見ながら説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629