最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:268
総数:309854
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

今日の給食(11/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★きなこパン・鶏肉と野菜のスープ煮・三色ソテー・牛乳★

 きなこパンは、給食室で、パンを揚げ、砂糖と塩で味付けしたきなこをまぶしました。油で揚げた香ばしい揚げパンは、子供に大人気のメニューです。
 鶏肉と野菜のスープ煮は、鶏肉・ひよこ豆・じゃがいも・たまねぎ・キャベツ・にんじんが入っています。野菜や豆類がしっかり入って、栄養バランスのよい一品です。
 三色ソテーは、ハム・ほうれん草・コーンを炒め合わせました。塩・こしょうのシンプルな味付けですが、コーンの甘みやハムの旨味で、野菜がおいしく食べられます。
(栄養価:エネルギー597kcal タンパク質24.5g 塩分2.3g)

今日の給食(11/15)

画像1 画像1
★うずみ・小いわしのから揚げ・小松菜の炒め物・牛乳★

 うずみは、広島県福山市などに伝わる郷土料理で、鶏肉・厚揚げ・里芋・にんじん・ごぼう・ぶなしめじ・ねぎなどが入っています。江戸時代、ぜいたくな食べ物が禁止されていた頃、具をごはんでかくして食べたのがはじまりと言われています。昆布とかつお節でとっただしがきいてとてもおいしい郷土料理です。
 小いわしのから揚げの小いわしも、瀬戸内海でとれた、県内産の地場産物です。
 小松菜の炒め物は、さつま揚げ・小松菜・もやし・にんじんを炒め合わせました。野菜のシャキシャキ感があり、いろどりもきれいな一皿になっています。
(栄養価:エネルギー596kcal タンパク質25.1g 塩分1.5g)

今日の給食(11/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ごはん・うま煮・おかかあえ・牛乳★

 うま煮は、鶏肉・さつま揚げ・うずら卵・じゃがいも・板こんにゃく・大根・にんじんと沢山の食材が入っています。食べやすいよう、均一に火が通るように、丁寧に、切ります。大釜で、じっくり火を通すので、食材の中まで火が通り、名前の通り、おいしいうま煮になりました。
 おかかあえは、白菜・ほうれん草・にんじんをそれぞれ、さっとボイルして、しょうゆとかつお節で和えました。旬の白菜やほうれん草が入り、色鮮やかな一品です。
 デザートは、こちらも、旬のみかんです。
(栄養価:エネルギー610kcal タンパク質23.3g 塩分1.6g)

今日の給食(11/13)

画像1 画像1
★ごはん・麻婆豆腐・大根の中華サラダ・牛乳★

 麻婆豆腐は、豚肉・豆腐・春雨・たまねぎ・にんじん・にらが入っています。味付けに、豆板醤や赤みそ、また、香味野菜にニンニクやショウガも使っているので、香りのよい、ピリッとした辛さのおいしい麻婆豆腐になりました。子供たちに人気のメニューです。
 大根の中華サラダは、大根・にんじん・小松菜とツナを混ぜて、手作りの中華ドレッシングで和えました。旬の大根は、辛味も少なく、食べやすいので、今日のように、せん切りにして、さっとボイルして使うと、おいしく、沢山食べられます。
(栄養価:エネルギー615kcal タンパク質26.0g 塩分1.5g)
 

今日の給食(11/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
★パン・いちごジャム・クリームシチュー・グリーンサラダ・牛乳★

 クリームシチューは、鶏肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・パセリが入っています。小麦粉とサラダ油で、手作りのホワイトルウを作っているので、市販にルウに比べ、塩分と脂肪分を減らすことができます。
 グリーンサラダは、ハム・キャベツ・きゅうりをそれぞれボイルして、手作りのフレンチドレッシングで和え、色どりのきれいなサラダになりました。ほうれん草は、野菜の中でも鉄やカルシウムが多く含まれるので、成長期の子供たちにしっかり食べてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー640kcal タンパク質24.4g 塩分2.3g)

今日の給食(11/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
★ごはん・さけのから揚げ・即席漬・さつま汁・牛乳★

 きょうは、秋が旬の食材を多く使った献立です。
 さけのから揚げは、角切りにしたさけに、塩・こしょうをして、コーンスターチをまぶして、油で揚げました。カリッと揚がった魚の揚げ物は、子供たちに人気のメニューです。
 即席漬は、せん切りにした大根をさっとボイルし、塩としょうゆで味付けしました。旬の大根は、甘みもあり、シンプルな味付けで、おいしく食べられます。
 さつま汁は、鶏肉・生揚げ・さつまいも・板こんにゃく・にんじん・ごぼう・ねぎが入っています。煮干しのだしや、食材の旨味、旬のさつまいもの甘さ、沢山のおいしさがつまったおいしいさつま汁になりました。
 また、11月からは、県内産の新米になっています。
(栄養価:エネルギー627kcal タンパク質26.2g 塩分1.6g)


今日の給食(11/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ごはん・揚げ豆腐の中華あんかけ・はるさめスープ・牛乳★

 揚げ豆腐の中華あんかけは、まず、水をきった豆腐を角切りにし、コーンスターチをまぶして油で揚げます。別の釜で、豚肉・たまねぎ・にんじん・干しシイタケ・チンゲンサイが入った中華あんを作って揚げた豆腐と合わせます。トロッとしたあんが、豆腐にしっかり味をつけてくれるので、ごはんによくあうおかずになりました。
 はるさめスープは、鶏肉・はるさめ・たまねぎ・にんじん・もやし・きくらげ・チンゲンサイが入った、具沢山のスープです。色の濃い野菜・その他のやさいがバランスよく入り、いろどりのきれいなスープになりました。
(栄養価:エネルギー634kcal タンパク質20.95g 塩分1.72g)

今日の給食(11/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★小型バターパン・和風スパゲッティ・大豆サラダ・牛乳★

 和風スパゲッティは、牛肉・たまねぎ・にんじん・えのきたけ・ほうれん草が入った具沢山のスパゲッティです。味付けは、コンソメとしょうゆ・塩・こしょうですが、具材の味がしっかりして、おいしいスパゲッティになっています。
 大豆サラダは、ハム・大豆・キャベツ・きゅうり・にんじんを、手作りのフレンチドレッシングで和えました。大豆は、タンパク質やビタミンB群、食物繊維などを多く含み、栄養価の高い食品ですが、今日のようなサラダに入れても、おいしく食べられます。
(栄養価:エネルギーkcal タンパク質26.3g 塩分2.36g)

今日の給食(10/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
★ごはん・さばの塩焼き・キャベツの昆布あえ・八寸・牛乳★

 今日は、広島県の郷土料理の八寸です。八寸という名前は、この料理を盛り付ける椀の直径が八寸(約24センチメートル)あったことからつけられました。鶏肉・凍り豆腐・里芋・板こんにゃく・大根・にんじん・ごぼう・干しシイタケが入り、季節の根菜類を多く使っています。郷土の味をしっかり味わって食べてもらいたいと思います。
 さばは、切り身の薄味のものを使っています。青魚のさばは、体によい脂を多く含み、生活習慣病の予防にもなります。
 キャベツの昆布あえは、せん切りにしたキャベツをボイルし、塩昆布で和えました。塩昆布の旨味と塩味がキャベツとよくあいます。
(栄養価:エネルギー641kcal タンパク質27.2g 塩分1.8g)

今日の給食(10/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
★ごはん・肉豆腐・小松菜のからしあえ・牛乳★

 肉豆腐は、牛肉・豆腐・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじん・ごぼう・ねぎが入り、すき焼きのような甘辛い味付けにしています。牛肉の旨味が豆腐やこんにゃくにしみて、おいしい煮物になりました。ごはんによくあう一品です。
 小松菜のからしあえは、まぐろのスープ漬・小松菜・もやしを酢・しょうゆ・さとう・塩・洋がらしの調味料で和えました。洋がらしが入ることで、少し辛味もありますが、味のアクセントになり、野菜もおいしく食べられます。
(栄養価:エネルギー585kcal タンパク質25.5g 塩分1.7g)

今日の給食(10/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
★黒糖パン・ホキのガーリック揚げ・温野菜・クリームスープ・牛乳★

 ホキのガーリック揚げは、角切りにしたホキに、ガーリックパウダーと塩・こしょうで下味をつけ、コーンスターチをまぶして油で揚げました。白身のホキにガーリックの香りがついて、カリッと揚がったホキは、人気のメニューです。
 温野菜は、せん切りにしたキャベツをボイルして、塩味をつけています。さっぱりとした温野菜は、揚げ物によくあいます。
 クリームスープは、鶏肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・コーンが入った具沢山のスープです。牛乳や脱脂粉乳も入り、カルシウムもしっかり摂ることができます。
(栄養価:エネルギー625kcal タンパク質28.1g 塩分2.4g)

今日の給食(10/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
★ごはん・じゃがいものそぼろ煮・ししゃものからあげ・はりはり漬・牛乳★

 じゃがいものそぼろ煮は、じゃがいもと一緒に、牛肉・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんを甘辛く煮ています。最後に、水溶きコーンスターチでとろみをつけているため、しっかり味がからんで、ごはんにあうおいしい煮物になりました。
 ししゃものから揚げは、子持ちししゃもにコーンスターチをまぶして油で揚げました。骨や頭もカリッと揚がって食べられるので、カルシウムをしっかり摂ることができます。
 はりはり漬は、きゅうり・切干し大根・にんじんを酢・しょうゆ・砂糖・塩の調味料とごまで和えました。歯ごたえのある、さっぱりとした、揚げ物によくあう副菜です。
(栄養価:エネルギー612kcal タンパク質21.5g 塩分1.8g)

今日の給食(10/24)

画像1 画像1
★ごはん・含め煮・おかかあえ・牛乳★

 含め煮は、鶏肉・うずら卵・凍り豆腐・じゃがいも・板こんにゃく・にんじんが入っています。大きな釜で、じっくり火を通しているので、食材1つ1つの中まで、しっかり味がしみて、おいしい煮物になりました。
 おかかあえは、キャベツ・ほうれん草・にんじんをボイルして、しょうゆとかつお節であえました。色の濃い野菜とその他の野菜がバランスよく入り、いろどりのきれいなあえ物になっています。
(栄養価:エネルギー584kcal タンパク質23.7g 塩分1.5g)

今日の給食(10/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ごはん・豆腐と豚肉の四川風炒め・キャベツの中華あえ・大学芋・牛乳★

 豆腐と豚肉の四川風炒めは、豚肉・豆腐・たまねぎ・にんじん・チンゲンサイが入っています。四川料理といえば、辛味のきいた味付けが特徴ですが、今日は、豆板醤やオイスターソースを使って、少しピリカラで、こくのある味付けにしています。
 キャベツの中華あえは、せん切りにしたキャベツをボイルし、手作りの中華ドレッシングであえました。ボイルすることで、キャベツのかさも減り、しっかり野菜が食べられます。
 大学芋は、旬のさつまいもを小さく切り、油で揚げて、水あめで作った蜜をからめました。黄金色のきれいな大学芋になりました。
(栄養価:エネルギー644kcal タンパク質22.4g 塩分1.4g)

今日の給食(10/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★パン・クリーム煮・フレンチサラダ・牛乳★

 クリーム煮は、鶏肉・うずら卵・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・小松菜が入っています。ホワイトソースを、給食室で手作りすることで、塩分と脂肪分を抑えることができ、また、牛乳や脱脂粉乳を使うことで、カルシウムをしっかり摂ることができる一品です。
 フレンチサラダは、ハム・キャベツ・きゅうりをそれぞれボイルして、手作りのフレンチドレッシングであえました。このフレンチサラダは、色どりがきれいで、さっぱりと食べられるので、子供たちに一番人気のサラダです。
(栄養価:エネルギー594kcal タンパク質25.2g 塩分2.4g)

今日の給食(10/18)

画像1 画像1
★ごはん・赤魚の竜田揚げ・炒りうの花・ひろしまっこ汁・牛乳★

 今日は、食育の日の献立で、一汁二菜の和食の献立となっています。
 赤魚の竜田揚げは、角切りにした赤魚にしょうがやしょうゆなどで下味をつけ、コーンスターチをまぶして油で揚げました。カラッと揚がった竜田揚げは、子供たちに人気のメニューです。
 炒りうの花は、味付けしたさつま揚げ・たまねぎ・にんじん・干しシイタケとおからを合わせて煮、ねぎを入れて仕上げました。おからに加え、野菜やキノコも入り、食物繊維をしっかり摂ることができます。
 ひろしまっこ汁は、わかめ・たまねぎ・にんじん・ぶなしめじ・切干大根・小松菜が入った具沢山のみそ汁です。ちりめんいりこでだしをとって、そのまま食べることができるので、エコクッキングにもなります。
(栄養価:エネルギー597kcal タンパク質24.5g 塩分2.1g)

今日の給食(10/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ドライカレー・いもいもドレッシングサラダ・牛乳★

 ドライカレーは、牛肉・レンズ豆・たまねぎ・にんじんが入っています。味付けに、カレー粉以外に、ケチャップやウスターソース・プルーンピューレなど入れているので、辛すぎず、低学年でも食べやすくなっています。
 いもいもドレッシングサラダは、さつまいも・さといも・じゃがいもの3種類のいもが入っています。それぞれ、小さく角切りにして、蒸して、形がくずれないように、注意して作りました。味付けも、いもの違いが分かりやすいように、マヨネーズではなく、手作りのフレンチドレッシングであえています。旬のいもをしっかり味わってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー611kcal たんぱく質23.6g 塩分1.8g)
 

今日の給食(10/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
★ごはん・いも煮・甘酢あえ・チーズ・牛乳★

 いも煮は、山形県の郷土料理として知られています。今日の給食では、牛肉・豆腐・里芋・こんにゃく・こんにゃく・大根・青ネギなど沢山の具材を入れて、作りました。しょうがをきかせた、甘辛い味付けのいも煮は、体があたたまり、ごはんもすすむ一品です。
 甘酢あえは、いか・茎わかめ・きゃべつ・きゅうり・にんじんをそれぞれボイルして、甘酢で和えました。茎わかめは、給食で、サラダやあえ物でよく使用しますが、カルシウムを多く含み、歯ごたえもよく、甘酢和えをよりおいしくしてくれます。
(栄養価:エネルギー596kcal タンパク質23.7g 塩分2.0g)

今日の給食(10/13)

画像1 画像1
★ごはん・さけのから揚げ・レモンあえ・豚汁・牛乳★

 さけのレモン揚げは、角切りにしたさけに、塩・こしょうをして、コーンスターチをまぶし、油で揚げました。からっと揚がったから揚げは、子供たちに人気のメニューです。
 レモンあえは、せん切りにしたキャベツをさっとボイルし、レモン果汁・砂糖・塩で味付けしました。から揚げの副菜として、さっぱりと食べられます。
 豚汁は、豚肉・豆腐・じゃがいも・板こんにゃく・だいこん・にんじん・ねぎが入った具沢山のみそ汁です。煮干しのだしと豚肉に旨味が野菜にしみて、おいしく、体もあたたまる汁物です。
(栄養価:エネルギー595kcal タンパク質26.0g 塩分1.6g)

今日の給食(10/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★小型バターパン・きのこスパゲッティ・元気サラダ・牛乳★

 きのこスパゲッティには、3種類のきのこ「ぶなしめじ」「えのきたけ」「まいたけ」が入っています。特に、まいたけは、香りがよく、調理中、給食室にきのこのよい香りが広がりました。その他に、牛肉・たまねぎ・にんじん・ほうれん草も入り、旬の食材いっぱいのスパゲッティになっています。
 元気サラダは、ロースハム・キャベツ・きゅうり・コーン・にんじん・かつおぶし・塩昆布が入り、手作りのフレンチドレッシングで和えました。色々な食材が入り、栄養価の高い、文字通り、食べると元気になるサラダです。
(栄養価:エネルギー576kcal タンパク質22.6g 塩分2.1g)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTA

お知らせ

シラバス

その他

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012