最新更新日:2024/05/29
本日:count up259
昨日:247
総数:306412
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

今日の給食(9/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ごはん・キムチ豆腐・春雨と野菜のオイスターソース炒め・牛乳★

 キムチ豆腐は、豚肉・豆腐・糸こんにゃく・玉ねぎ・白菜キムチ・にんじん・ごぼう・ブナシメジ・にらなど、沢山の具材がはいっています。味付けに、にんにくやコチュジャンを使い、キムチの旨味も加わって、豆腐に食材の旨味がしみこんでいます。栄養バランスもよい一品です。
 春雨と野菜のオイスターソース炒めは、豚肉・春雨・もやし・小松菜・にんじん・きくらげを炒め合わせました。海のかきから作られたオイスターソースの旨味が野菜をおいしくれます。
(栄養価:エネルギー633kcal タンパク質26.8g 塩分2.2g)
 

今日の給食(9/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★パン・さけのレモン揚げ・粉ふきいも・コーンスープ・牛乳★

 さけのレモン揚げは、角切りにしたさけをから揚げにして、しょうゆ・さとう・みりん・レモン汁で作ったたれをからめました。レモンの爽やかな香りが、さけをおいしくしてくれます。子供たちに人気のメニューです。
 粉ふきいもは、角切りにしたじゃがいもを、少量の湯で蒸し煮のようにボイルして、塩・こしょうで味付けしました。ほくほくしたじゃがいもは、揚げ物に、よくあいます。
 コーンスープは、鶏肉・たまねぎ・にんじん・コーン・白いんげん豆が入っています。白いんげん豆は、不足しがちな鉄や食物せんいを多く含むので、今日のような牛乳を使ったスープに使用しています。
(栄養価:エネルギー636kcal タンパク質30.8g 塩分2.5g)

今日の給食(9/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
★中華丼・ししゃものから揚げ・もやしの中華あえ・牛乳★

 中華丼は、豚肉・うずら卵・キャベツ・たまねぎ・にんじん・きくらげ・チンゲンサイが入った具だくさんの丼です。色々な種類の野菜が入り、ビタミンや食物せんいが摂れ、色どりもきれいです。
 ししゃものから揚げは、子持ちししゃもに片栗粉をまぶして、油で揚げました。ししゃもは、骨や頭まで食べられるので、タンパク質と一緒に、カルシウムも摂ることができます。
 もやしの中華あえは、もやしをさっとボイルして、砂糖としょうゆとごま油で味付けしました。さっぱりした添え野菜は、揚げ物によくあいます。
(栄養価:エネルギー612kcal タンパク質24.5g タンパク質1.8g)

今日の給食(9/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ごはん・焼き肉・はるさめスープ・牛乳★

 焼肉は、牛肉とたまねぎ・にんじん・ピーマンを炒め合わせました。牛肉は炒めてから、しょうが・にんにく・しょうゆ・みりん・さとうで味と香りをつけ、あらかじめ、炒めておいた野菜と一緒にします。こうすることで、野菜からの水分が出ることなく、しっかりした味付けの焼肉になります。
 はるさめスープは、鶏肉・はるさめ・たまねぎ・にんじん・もやし・干しシイタケ・ねぎの入った具だくさんのスープです。のどごしのよいはるさめと一緒に、せん切りにした野菜をおいしく、たくさん食べることができます。
(栄養価:エネルギー594kcal タンパク質24.9g 塩分1,6g)

今日の給食(9/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ごはん・高野豆腐の五目煮・かわりきんぴら・牛乳★
 
 高野豆腐の五目煮は、鶏肉・うずら卵・凍り豆腐・板こんにゃく・にんじん・たけのこ・干しシイタケを小さく切って、薄味に甘辛く煮ています。材料の旨味が、凍り豆腐にしみて、おいしい煮物になっています。こんにゃく・たけのこ・シイタケなどは、食物せんいをしっかり摂ることができます。
 かわりきんぴらは、牛肉・じゃがいも・つきこんにゃく・ごぼう・にんじんが入っています。普通のきんぴらと違い、じゃがいもを多く使っています。じゃがいもをさっとボイルして、炒めることで、じゃがいものシャキシャキした食感も残り、よくかんで食べられる一品です。
(栄養価:エネルギー615kcal タンパク質26.6g 塩分1.8g)

今日の給食(9/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★黒糖パン・ビーフシチュー・ハムと野菜のソテー・牛乳★

 ビーフシチューは、牛肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・ブナシメジが入っています。ルウを給食室で、手作りしているので、塩分や脂肪分を抑えたビーフシチューになっています。子供たちに人気のメニューです。
 ハムと野菜のソテーは、ハム・キャベツ・小松菜・にんじんを炒め合わせ、塩・こしょうで味付けしました。小松菜は、カロテンやビタミンCの他、鉄やカルシウムも摂ることができ、栄養価の高い野菜です。今日のようなソテーにすると、おいしく量も沢山食べることができます。
(栄養価:エネルギー590kcal タンパク質23.8g 塩分2.6g)

今日の給食(9/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★あなごめし・とうがん汁・なし・牛乳★

 あなごめしは、広島県の郷土料理です。刻んだあなごの照り焼きと炒り卵とごまを混ぜ合わせました。香ばしいあなごの香りがして、ごはんもすすみます。
 とうがん汁は、とうがんの他、鶏もも肉・たまねぎ・にんじん・ぶなしめじ・ねぎが入っています。昆布とかつお節でだしをとり、1つ1つの具材も、子供たちの口の大きさにあわせて、切りそろえ、丁寧に作っています。だしや具材の旨味がしっかりとうがんにしみて、おいしい汁物になりました。
 デザートのなしは、広島県産の豊水梨です。1つ1つ、ピーラーで皮をむき、4つ割りにして出しました。とても甘くて、瑞々しいなしでした。
(栄養価:エネルギー590kcal タンパク質24.6g 塩分1.5g) 

今日の給食(9/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
★ごはん・豆腐の中華スープ煮・赤魚のピリカラ揚げ・キャベツのソテー・牛乳★

 豆腐の中華スープ煮は、豚肉・豆腐・玉ねぎ・にんじん・たけのこ・干ししいたけ・チンゲンサイが入っています。中華味で、少しとろみをつけて仕上げました。しっかりした味付けで、ごはんによくあいます。
 赤魚のピリカラ揚げは、角切りの赤魚をから揚げにして、しょうゆ・さとう・コチュジャン・しょうが・にんにくで作ったたれをからめました。少しピリカラのコチュジャンが、味のアクセントになっています。
 キャベツのソテーは、角切りにしたキャベツを炒めて、塩・こしょうで味付けしました。シャキシャキとした歯ごたえと、炒めることで甘味が出て、おいしいソテーになりました。
(栄養価:エネルギー631kcal タンパク質28.0g 塩分1.5g)

今日の給食(9/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ごはん・ホキの天ぷら・昆布豆・ひろしまっこ汁・牛乳★

 今日は、食育の日の献立で、一汁二菜で魚料理が主菜となっています。
 ホキの天ぷらは、角切りにしたホキに衣をつけて天ぷらにしました。カリッと揚がった魚は、子供達に人気のメニューです。
 昆布豆は、大豆・角切り昆布・にんじんを一緒に煮ました。甘辛い味付けで、昆布も大豆もやわらかく、中まで味がしみており、ごはんによくあう一品です。
 ひろしまっこ汁は、じゃがいも・わかめ・たまねぎ・なす・にんじんが入っています。ちりめんいりこでだしをとり、そのまま食べられるので、カルシウムもしっかり摂ることができます。
(栄養価:エネルギー612kcal タンパク質26.7g 塩分2.1g)

今日の給食(9/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★パインパン・牛肉と野菜のスープ煮・三色ソテー・牛乳★

 牛肉と野菜のスープ煮は、角切りの牛肉と白いんげん豆・じゃがいも・キャベツ・玉ねぎ・にんじん・ブナシメジが入っています。牛肉の旨味が野菜にしみて、薄味のおいしいスープ煮になっています。白いんげん豆は、タンパク質の他、不足しがちな鉄分や食物せんいを多く含み、とても栄養価の高い食品なので、豆が苦手な子もがんばって食べてもらいたいと思います。
 三色ソテーは、ハム・ほうれん草・コーンを炒め合わせました。3つの色で、色どりもきれいな一品です。
(栄養価:エネルギー573kcal タンパク質24.9g 塩分2.4g)

今日の給食(9/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ふわふわ丼・切り干し大根の炒め煮・牛乳★

 ふわふわ丼は、豚肉・卵・豆腐・たまねぎ・にんじん・干ししいたけ・ねぎが入っています。豆腐はつぶして入れ、溶き卵でとじているので、ふわっとした丼の具になっています。しょうがをきかせた、甘辛い味付けは、ごはんがすすみます。
 切り干し大根の炒め煮は、さつま揚げ・切り干し大根・にんじんを一緒に、炒め煮にしました。切り干し大根は、不足しがちな鉄分や食物せんいを多く含み、成長期の子供達にはしっかり食べてもらいたい食品です。給食でも、色々な料理に、切り干し大根を使っています。
(栄養価:エネルギー595kcal タンパク質24.7g 塩分2.0g)

今日の給食(9/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★減量ごはん・カレーうどん・きなこフライビーンズ・ベーコンと野菜の炒め物・牛乳★

 カレーうどんは、牛肉・たまねぎ・にんじん・ねぎなどが具材として入っています。煮干しでだしをとり、カレーのルウを少なめにしているので、だしのきいた、おいしい汁になっています。うどんとごはんで、主食が重なりますが、ごはんの量をいつもより少なくして、麺も一人60g前後と少なくなっています。
 きなこフライビーンズは、大豆と金時豆を片栗粉をまぶして油で揚げ、砂糖入りのきなこをまぶしました。大豆は乾燥大豆を、朝から湯がいて、固めにもどし、金時豆もあらかじめ戻してあるものを使っています。
 ベーコンと野菜の炒め物は、ベーコン・小松菜・にんじんを炒め合わせました。色どりのきれいな一品です。小松菜は、カルシウムやビタミン類を多く含む野菜なので、しっかり食べてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー662kcal タンパク質24.2g 塩分1.6g)

今日の給食(9/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ごはん・含め煮・野菜炒め・牛乳★

 含め煮は、鶏もも肉・うずら卵・高野豆腐・じゃがいも・こんにゃく・にんじんを一緒に煮含めました。1つ1つの材料を子供達が食べやすいように、丁寧に切りそろえ、じっくり時間をかけて煮ています。中まで味がしみて、おいしい含め煮になりました。
 野菜炒めは、豚肉・キャベツ・もやし・小松菜・にんじん・ブナシメジを炒め合わせました。色の濃い野菜・その他の野菜がバランスよく入り、ビタミンや食物せんいをしっかり摂ることができます。
(栄養価:エネルギー594kcal タンパク質24.6g 塩分1.7g)

今日の給食(9/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ごはん・赤魚の竜田揚げ・ひじきの炒め煮・かきたま汁・牛乳★

 赤魚の竜田揚げは、角切りにした赤魚にしょうがやしょうゆで下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げました。カリッと揚がった白身魚は食べやすく、子供達に人気のメニューです。
 ひじきの炒め煮は、鶏肉・こんにゃく・ひじき・にんじんを甘辛く味付けした炒め煮です。ひじきは、カルシウムを多く含み、成長期にはしっかり食べてもらいたい食品です。
 かきたま汁は、卵・豆腐・たまねぎ・にんじん・えのきたけ・ねぎが入った具だくさんの汁物です。卵は殻が入らないように、1個1個、丁寧に確認しながら割っています。昆布とかつお節でだしをとり、そのだし汁で煮ているので、だしの旨味がきいて、薄味のおいしい汁になりました。
(栄養価:エネルギー620kcal タンパク質26.7g 塩分1.7g)

今日の給食(9/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
★バターパン・煮込みハンバーグきのこソースかけ・野菜スープ・牛乳★

 煮込みハンバーグのきのこソースには、たまねぎ・にんじん・えのきたけ・ぶなしめじが入っています。秋はきのこがおいしい季節です。これから、おいしいきのこを給食でもたくさん使っていきたいと思います。
 野菜スープは、鶏肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・コーン・ほうれん草が入っています。色の濃いやさい・その他の野菜・芋類など豊富な種類の食材を使った、おいしいスープです。
(栄養価:エネルギー605kcal タンパク質24.4g 塩分2.7g)

今日の給食(9/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ごはん・さばの煮付け・野菜のおかか炒め・月見汁★

 9月10日は、中秋の名月です。そこで、今日は、お月見にちなんだ月見汁を給食にだしています。お月見には、里芋などの収穫された農産物やお団子を供えることから、今日の月見汁にも、里芋・団子・しいたけ・にんじんなど沢山の食材が入っています。お月見の日を楽しみにして、食べてもらいたいと思います。
 さばの煮付けは、さばをしょうが・しょうゆ・酒・砂糖の調味液でじっくり煮付けました。しょうがをきかせて、さばのくさみもなく、中まで味のしみたおいしい煮付けになりました。ごはんのすすむおかずです。
 野菜のおかか炒めは、キャベツ・小松菜・にんじんをいため、かつお節をまぶして、しょうゆで味付けしました。栄養価の高い小松菜を沢山使っています。
(栄養価:エネルギー641kcal タンパク質28.1g 塩分2.0g)

今日の給食(9/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ごはん・肉じゃが・卵と野菜の炒め物・牛乳★

 肉じゃがは、家庭でも定番の料理ですが、給食にもよく登場します。牛肉・さつま揚げ・糸こんにゃく・玉ねぎ・にんじんをじっり大釜で煮て、甘辛い味付けにしています。今日は、北海道産の男爵いもを、全部で40kg近く使いました。均等に火が入るよう、子供の口の大きさにあうよう、均等に切りそろえて作りました。肉の旨味が中までしみたおいしい肉じゃがは、子供たちに人気のメニューです。
 卵と野菜の炒め物は、ちりめんいりこ・キャベツ・小松菜を炒め、炒り卵と合わせて作りました。小松菜は、野菜の中でも鉄やカルシウム、またビタミンも多く含むので、しっかり食べて、元気な体を作ってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー579kcal タンパク質22.9g 塩分1.6g)

今日の給食(9/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★玄米ごはん・麻婆豆腐・チンゲンサイの中華炒め・牛乳★

 麻婆豆腐は、牛肉・豆腐・春雨・たまねぎ・にんじん・にらが入ります。調味料に、豆板や赤味噌を使い、ごはんのすすむ味付けになっており、子供達に人気のメニューです。
 チンゲンサイの中華炒めは、豚肉・チンゲンサイ・キャベツ・もやし・にんじんを一緒に炒め合わせました。色の濃い野菜・その他の野菜がバランスよく入り、ビタミンや食物せんいをしっかり摂ることができる一品です。
(栄養価:エネルギー582kcal タンパク質25.3g 塩分1.7g)

今日の給食(9/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ビーンズカレーライス・フルーツポンチ・牛乳★

 ビーンズカレーライスには、2種類の豆が入っています。大豆とレンズ豆で、タンパク質や鉄・食物せんいを多く含みます。豆の他、豚肉・玉ねぎ・にんじん・じゃがいもが入り、具だくさんの栄養たっぷりのカレーライスは、子供たちに大人気のメニューです。
 フルーツポンチは、缶詰のみかんとパインにレモンのゼリーを加えています。のどごしのよいゼリーの入ったフルーツポンチは、暑い時期にぴったりの一品です。
(栄養価:エネルギー613kcal タンパク質20.7g 塩分1.7g)

今日の給食(9/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★小型パン・せんちゃん焼きそば・レバーのから揚げ・ミニトマト・牛乳★

 せんちゃん焼きそばは、豚肉・キャベツ・たまねぎ・にんじん・もやし・切り干し大根・ねぎが入った、具だくさんの焼きそばです。食物せんいを多く含む食材を沢山使っているので、この名前がつきました。生活習慣病の予防のためにも、しっかり食物せんいをとってもらいたいと思います。
 レバーのから揚げは、味付き豚レバーに片栗粉をまぶして、油で揚げました。鉄分を多く含むレバーは、成長期の子供達に大切な食品です。カリッと揚げることで、レバーの苦手な子も食べやすくなっています。
(栄養価:エネルギー594kacl タンパク質25.0g 塩分2.7g)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

タブレット利用マニュアル

新型コロナウイルス感染防止対策について

保健室だより

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012