最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:91
総数:918915
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

10月31日(月)今日の給食

10月31日(月)今日の給食
2年3組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
含め煮
甘酢あえ
牛乳です。

くきわかめ…くきわかめは,わかめの真ん中をたてに通っている太い芯の部分で,こりこりとした歯ごたえがあります。海そうの中でも骨や歯をつくるカルシウムやおなかの調子を整える食物せんいを多く含んでいます。今日は,甘酢あえの中に入っています。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)授業の様子(6)

3年3組女子の体育はソフトボールをしています。
4組は国語で,和歌を読み情景を考え表現しています。
5組は英語です。会話練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)授業の様子(5)

3年1組は社会です。国会の地位と仕組みについて理解しています。
2組英語で,インタビューテストをしています。
3組は体育です。男子はバスケットボールをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)授業の様子(4)

2年4組は技術・家庭科で,技術分野はくぎ接合を,家庭科分野は加工食品の表示について学習しています。
5組は数学です。平行線といろいろな角について理解しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)授業の様子(3)

2年1組は理科。湿度の計算をしています。
2組は社会で,東北の祭りの意義とその変化を学習しています。
3組は国語です。新出漢字の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)授業の様子(2)

1年4組は国語,5組は数学,6組は音楽です。
5組の数学は,比例と反比例の関係を利用して,身のまわりの問題を解決しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)授業の様子(1)

10月31日(月)3校時の授業の様子です。
1年1組は社会。アジア地域の自然の特色と歴史について学習しています。
2組は理科で,光の道すじ考え,矢印で表しています。
3組は英語です。会話練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)今日の給食

10月28日(金)今日の給食
1年3組の様子です。
トレイを一つずつ丁寧に拭いて配膳しました。
今日のメニューは
ごはん
ホキの南部揚げ
きゅうりのかわり漬け
豚汁
牛乳です。

だし…料理のうまみを出すために欠かせないのが「だし」です。今日の豚汁のだしは,煮干しからとっています。煮干しを水につけておき,火にかけます。しばらく沸騰させてから煮干しを取り出し,これをこすとおいしい「だし」のできあがりです。手間がかかりますが,給食は,天然の材料を使ってだしをとっています。だしのうまみをしっかり味わってみましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)授業の様子(6)

3年3組は理科。同じ重さの物体を,より小さい仕事で動かすことができないか,実験をして確かめています。
4組は社会で,公民分野第2章末テストをしています。
5組は数学です。三角形の相似条件を使って問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)授業の様子(5)

3年1組は国語です。グループで和歌の情景を考え,説明しています。
2組は社会で,公民分野第2章末テストをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(金)授業の様子(4)

2年3組4組は体育です。男子は跳び箱運動で,抱え込み跳びの練習をしています。
女子はソフトボールをしています。
5組は英語で,物などを比較する表現を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)授業の様子(3)

2年1組は国語です。「仁和寺にある法師」から失敗の内容を読み取っています。
2組は数学で,いろいろな角の性質について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(金)授業の様子(2)

1年4組は英語です。現在進行形を使った表現を学習しています。
5組は国語で,本文の読み取りをしています。
6組は美術。色彩演習です。混色の方法を理解しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)授業の様子(1)

10月28日(金)2校時の授業の様子です。
1年1組は理科。先日行った水とエタノールの混合物から,エタノールを取り出す実験のまとめをしています。
2組は数学で,反比例と式について学習しています。
3組は国語です。竹取物語「蓬莱の玉の枝」を現代文に変換しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)今日の給食

10月27日(木)今日の給食
3年2組の配膳の様子です。
今日のメニューは
黒糖パン
ポークビーンズ
卵とほうれんそうのソテー
牛乳です。

卵…卵には,体の組織を作るたんぱく質や貧血を防ぐ鉄,目のはたらきをよくし,細菌に対する抵抗力をつけるビタミンAが含まれています。日本で卵を食べるようになったのは江戸時代に入ってからです。昔は値段がとても高くあまり食べることができなかったそうですが,今ではいろいろな料理に使われ,身近な食材になっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)授業の様子(6)

3年3組は理科です。荷物を楽に持ち上げる方法を考えています。
4組は音楽で,歌唱の実技試験を行っています。待ち時間は丁寧に写譜をしています。
5組は社会。選挙の課題と投票率を上げる方法を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)授業の様子(5)

3年1組は数学です。三角形の相似条件を理解しています。
2組は英語で,今までの学習内容の振り返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(木)授業の様子(4)

2年4組は英語です。他の物や人と比べて,どれが一番かを表現する方法を学習しています。
5組は体育で,男子は跳び箱運動です。タブレットで撮影した画像を見て改善策を考えています。
女子はソフトボールをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)授業の様子(3)

2年1組は国語。徒然草を読んで,言葉の意味を確認しています。
2組は社会で,関東地方が産業面で日本各地や世界とどのように結びついているかを調べています。
3組は数学です。いろいろな角の性質について調べています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)授業の様子(2)

1年4組は英語,5組は国語,6組は社会です。
6組の社会は,アジア州の自然の特徴を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224