最新更新日:2024/06/06
本日:count up10
昨日:210
総数:919812
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

8月29日(火) あいさつ運動(その2)

 2枚目の写真は、野球部とサッカー部のミーティングの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日(火) あいさつ運動(その1)

 授業開始日の朝です。生徒会執行部、サッカー部、野球部の生徒があいさつ運動に参加してくれました。50名以上の生徒が、元気良くあいさつをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(土) 可部中クリーン大作戦(その10)

 体育館に集合して閉会です。地域の方、保護者の方に感謝の気持ちを伝えて締めくくりました。8月29日(火)の授業開始を気持ちよく迎えることができます。生徒会執行部のみなさん、準備・片付けまでご苦労様でした。そして、参加してくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日(土) 可部中クリーン大作戦(その9)

 続きです。2・3枚目の写真は、ゴミの回収の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(土) 可部中クリーン大作戦(その8)

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(土) 可部中クリーン大作戦(その7)

 校舎内の清掃の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(土) 可部中クリーン大作戦(その6)

 続きです。草抜きと校舎の清掃の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(土) 可部中クリーン大作戦(その5)

 学校周辺の清掃も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(土) 可部中クリーン大作戦(その3)

 本日の流れの説明の後、道具を取りに行き、清掃開始です。グラウンドの側溝にたまった土を上げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(土) 可部中クリーン大作戦(その2)

 開会式の様子です。校長先生、PTA副会長様、生徒会副会長からのお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(土) 可部中クリーン大作戦(その1)

 朝8時より、「可部中クリーン大作戦」を行いました。ボランティアの生徒、地域の方、保護者の方、教職員も含め、180名以上で学校や周辺を掃除しました。
 まず、受付を済ませて、体育館に集合しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(金) 校内研修会

夏休み明けの授業に向けて校内研修会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(火) 女子ソフトテニス部活動(その2)

 続きです。試合を待っている間にも、テニスコートの周囲で練習しているペアもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(月) 全国大会出場横断幕

 可部中学校同窓会、後援会、PTAのご好意で今年度も全国大会出場の横断幕を作っていただきました。体育館前の渡り廊下に掲示してあります。

画像1 画像1

8月18日(金) 学校業務支援チーム

 学校業務支援チームの皆さんが、月に1度から2度来てくださっています。今朝はロータリーの草抜きをしていただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1

8月17日(木) 部活動の様子(男バスケ)その2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月17日(木) 部活動の様子(男バスケ)その1

 午後、体育館では、男子バスケット部が活動していました。まずは、入り口の清掃からのスタートです。
 3枚目の写真は、1年生対2年生の試合形式での練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月17日(木) 部活動の様子(野球)その2

 続きです。強い日差しの下、声を掛け合って練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月17日(木) 部活動の様子(野球)その1

 今朝のグラウンドでは、野球部が練習していました。先生のノックを受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月16日(水) 剪定作業

 業務の先生が、体育館前の「カイヅカイブキ」の剪定作業をされていました。「スッキリした〜。」という声が聞こえてきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 公開授業研究会(国語,社会,美術,保体)
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224