最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:106
総数:918826
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

9月8日(木) 授業の様子 その3

2年1組家庭科、2組国語、3組保健体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木) 授業の様子 その2

1年5組数学、6組社会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(木) 授業の様子 その1

少し涼しくなって、夏の疲れが出てくる頃でしょうか。体調面にも気をつけて学習に励んでほしいものです。今日授業の様子、1年1組英語、2組数学、3、4組保健体育です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木) プレハブ校舎解体工事開始

耐震工事もほぼ終わり、今日からグランドのプレハブ校舎の解体工事が始まりました。工事終了は10月上旬の予定です。
画像1 画像1

9月8日(木) 登校の様子

朝方まで降っていた雨もやみ、さわやかな朝です。登校時の様子、空には虹がかかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(水) 身体測定(3年生)

3年生の身体測定を暮会時間に行い、全学年終了しました。
画像1 画像1

9月7日(水) いきいきサロン

午後から地域の「いきいきサロンせせらぎ」の方々が活動に来られました。今日は、新聞紙を使って、ハンドバックを作っておられました。下の画像が完成作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(水) 授業の様子 その6

3年4組数学、5組技術の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(水) 授業の様子 その5

3年1組国語、2組英語、3組音楽の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(水) 授業の様子 その4

2年4組国語、5組美術の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(水) 授業の様子 その3

2年1、2組保健体育、3組英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(水) 授業の様子 その2

1年4組家庭科、5組理科、6組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(水) 授業の様子 その1

今日から前期期末テストのテスト週間に入りました。今回は9教科の試験です。計画的に学習をすすめることが大切です。今日の2校時の授業の様子、1年1組技術、2組社会、3組英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(水) あいさつ運動

今朝は、2年2組と野球部の生徒があいさつ運動に集まってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(火) 身体測定(1年生)

今日は、暮会時1年生の身体測定を行いました。明日は3年生です。
画像1 画像1

9月6日(火) 授業の様子 その6

3年4,5組保健体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(火) 授業の様子 その5

3年1組英語、2組理科、3組言語数理運用科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(火) 授業の様子 その4

2年4組理科、5組社会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(火) 授業の様子 その3

2年1組数学、2組国語、3組技術の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(火) 授業の様子 その2

1年4組技術、5組数学、6組英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
1学年
4/3 入学受付
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224