最新更新日:2024/06/07
本日:count up105
昨日:210
総数:919907
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

10月12日(水) 授業の様子 その1

前期末が近づいてきました。今日は、市中研で4校時、明日、明後日は、教育相談や希望懇談で4校時または2校時です。今日の授業の様子、1年1組家庭科、2組英語、3組美術です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水) あいさつ運動

朝の肌寒さに、少しずつ冬服で登校する生徒が増えてきています。今朝は3年4,5組の保護者の方が、1年1組の生徒、野球部の生徒と一緒にあいさつ運動を行ってくださいました。
朝のお忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(火) 授業の様子 その6

3年3組保健体育女子、4組理科、5組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火) 授業の様子 その5

3年1組英語、2組数学、3組保健体育男子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火) 授業の様子 その4

2年4,5組保健体育と特別支援学級1組の音楽の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火) 授業の様子 その3

2年1組英語、2組理科、3組技術の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火) 授業の様子 その2

1年4組英語、5組音楽、6組美術の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火) 授業の様子 その1

今週末で前期が終了し、木、金には、1,2年生の教育相談や3年生の希望懇談も行われます。今日の授業の様子、1年1組音楽、2組美術、3組国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火) 生徒朝会

肌寒さを感じるような気候になりました。今朝は、生徒朝会を行いました。文化委員長の今岡さんが28日に行われる文化祭に向けて、精一杯取り組んでいこうという内容の話をしてくれました。また、益田先生からは、来週からの完全冬服についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(日) 第32回吹奏楽部定期演奏会 その12

最後のアンコール曲は「言葉にできない」です。これまで準備をすすめてきた吹奏楽部の皆さん、特に引退となる3年生の皆さん、よく頑張りました。とてもいい演奏会でした。支えてくださった保護者の皆様、吹奏楽部のOBの皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(日) 第32回吹奏楽部定期演奏会 その11

引退する3年生から顧問の先生へ花束贈呈がありました。会場に来られていた昨年度までの顧問の古屋先生にも花束が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(日) 第32回吹奏楽部定期演奏会 その10

アンコール曲、今年の広島と言えば「それいけカープ」。小さな子どもたちもステージに上がり、熱唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(日) 第32回吹奏楽部定期演奏会 その9

第3部の演奏曲は
「DISNEY AT THE MOVIES」
「J−BEST〜日本を勇気づける名曲たち」
「ある英雄の記憶〜『虹の国と氷の国』より〜」
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(日) 第32回吹奏楽部定期演奏会 その8

演奏の間、3年生それぞれのソロが入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(日) 第32回吹奏楽部定期演奏会 その7

吹奏楽部の3年生は毎年、この定期演奏会が終わると引退です。
最後の第3部が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(日) 第32回吹奏楽部定期演奏会 その6

2部の演奏曲は
「行くぜ!!怪盗少女」
「愛を叫べ」
「愛を込めて花束を」
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(日) 第32回吹奏楽部定期演奏会 その5

指揮の平井先生の他に、梅本先生や宇津先生も演奏に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(日) 第32回吹奏楽部定期演奏会 その4

第2部は、衣装をまとい、寸劇やダンスを入れながら展開していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(日) 第32回吹奏楽部定期演奏会 その3

第1部の後の休憩中、サクソフォンのロビーコンサートがありました。
演奏曲は「陽炎の舞踏」と「美女と野獣」。途中から、音楽科の宇津先生も演奏に加わりました。大勢の方が、ロビーに出て演奏を聴いておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(日) 第32回吹奏楽部定期演奏会 その2

第1部のその後の演奏曲は
「マーチ・スカイブルー・ドリーム」
「HAVEN DANCE」
 フルート三重奏「チョコふぇす!」
 金管八重奏「てぃーちてぃーる」
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 卒業式予行
3学年
3/7 公立選抜2
3/8 公立選抜2
3/10 同窓会入会式
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224